• ベストアンサー

中学受験について

当方、子供が三人います。 数年後に第一子が、中学受験を考えているのですが、 本命と、押えの学校を受験しようと思っています。 (あくまでも予定ですが) そこで、質問ですが もしも、両方共に受かった場合、押えの学校を辞退することになりますが、辞退したことで第二子、第三子の受験のときに、もしも同じ学校を受験したら不利になるのでしょうか? 第一子が辞退したことによって、二子以降が不利になる可能性は高いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250013
noname#250013
回答No.4

学校によっては、願書に第2志望を明記しておけば、第1志望校の合格発表まで手続きを猶予してくれるところもあります。 嘘をつくより感じいいですよね、そこで嘘を書くほうが影響あると思いますよ。 もともと2回3回目の受験日を設けている学校は、(受験は水物なので)難関第1希望を落ちちゃった優秀な受験生を集めると言う目的がありますから、希望校に受かってそちらに行ったからといって、兄弟に意地悪なんかしません。 優秀な兄弟が来てくれた方が嬉しいでしょうからね。 それに中学受験で3校4校受けるのは当たり前ですから。

noname#88532
質問者

お礼

中学受験でも、三校、四校が当たり前ですか~ 高校受験よりも沢山チャンスがあるかもしれませんね。 まだ、受験には時間がありますので、親子でゆっくりと 志望校を決めたいと思います。 お断りすることに多少の心配があったのですが、 大丈夫との意見もありましたので、安心致しました。 撮り越し苦労にならないように、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 390910
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.3

塾の先生に古くからある女子校などではそういうこともありうると 言われたことがあります また押さえの学校という表現は相手の学校や通学している 生徒さんにも失礼な言い方だと思うので 私は個人的には嫌いです たとえあなた様にとって押さえでもその学校を第一志望にしている子もいるということです 第二志望なり第三志望という表現の方がやわらかいし 試験の後にこの学校は志望順位何位ですか?と アンケートがかせられる学校もあります そういうときの答え方ひとつでも、気を遣った方がいいでしょう

noname#88532
質問者

お礼

そうですね。390910さんのおっしゃるとおりだと思います。 反省いたします。 気分を害されたようですね。申し訳なく思います。 第○志望というのは、面接ではダイレクトに聞かれないものなんでしょうか。 試験の後に、子供にアンケートをする学校があると言うのは、聞いたことがあります。 その回答如何が合否に影響するかどうかまでは聞いたことが無いのですが。

回答No.2

そういうのはないと思いますよ。 逆に兄弟が在校生・卒業生である、とか保護者の方が卒業生であるなどで その学校の合格に有利に働くことはあると思いますが。

noname#88532
質問者

お礼

親が卒業生なら・・・って話は、聞いたことがあります。 兄弟が在校生というのもあるんですね。 親の立場からも、同じ学校に通ってもらったほうが 安心ですよね。 ありがとうございました。

回答No.1

そんな一人目の子が辞退したからといって 二人目の子に影響があるなんてことありません 上の子がどうしようと その受験した子に実力があり、面接の時に超アホな事をしなければ受かります 私自身、3人兄弟の一番下で 上の二人共辞退した学校に受かりましたし まったく関係ないと思いますよ

noname#88532
質問者

お礼

影響なしとのお返事で、安心いたしました。 ありがとうございます。 もしも、影響があるのであれば、受ける学校もかなり 考えなくては・・・・と、思っていたので本当に安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A