- 締切済み
給料安い母子家庭
元旦那の借金が理由で離婚して1年。小学生の子供が二人います。借家に住み、公営住宅の順番待ちもしています。勤めは小規模な会社で、社会保険には入っていますが残業や交通費、賞与もなく、毎月手取りで11万ほど。休めばさらに減るのでかなり頑張って働いております。元旦那からの援助はなく、毎月ぎりぎりで、国や市の母子の手当に助けてもらいなんとか生活しています。貯蓄もできず将来が不安で、このままで良いのか、しかし40歳でなんのスキルもない私が転職するのも甘くない気がしてなかなか踏み切れません。でももっと歳をとればもっと不利になるかな、今思い切って転職や職業訓練など行うべきか、悩んでおります。どう思われますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
低所得で子供を育ていても、あなたが『まっとうな生き方』をしていれば、何の問題もありません。 子供は親の言うようには育ちません。親のするように育つのです。あなたが、貧乏でもまっとうに生きて子供を育てれば、きっと親思いの良い子に育ちます。その点は、心配はいりません。 あとは、やはり公的機関等で相談するのが一番最初にすることだと思います。
ここに質問されるべきことではありません。質問される相手が全く違うとしか書けません。両親や兄弟や親類縁者等など、質問者家族をよく知る人にこそ相談すべきことです。 それか、職に関してのみは、ハローワークでも相談できると思います、質問者自身の住所を管轄しているハローワーク限定ですが早急にでも相談されることです。 ただ、現状のような生活になることは予測できたとしか思えませんが、離婚する前から。お子さんが小さいのですから、もっときちんとした生活をして上げるべきです、甘い考えは、子供さんたちに悪影響だけを及ぼしております。 更に、相談できる身内などが一人も、おられない場合のみは、質問者自身の住所を管轄している役所内の保護課か福祉課に相談すべきです、これも、大至急にです。
お礼
きちんとした生活とのお言葉、胸が痛みます。私としては、婚姻時の旦那の借金に苦しんだ頃より、きちんとしているつもりでいました。離婚時には各所に相談もし、現状がその結果なのですが、やはり低所得で子供を育て上げるのは子供に悪影響であり、甘い、ということですね。ありがとうございました。
お礼
貧乏で、当たり前ですが子供に贅沢なことはさせてやれません。でも、おっしゃっていただけたように、まっとうに生活していきたいと思います。身内、役所、職安には離婚時に相談し、現状に落ち着いたのですが、できる事をもっと模索してみます。ありがとうございました。