- ベストアンサー
月の名称について
先ほど月を見ていてふと思い出せなかったのですけど 立っている間に月が出てくる月は立見月とか言ったりしますよね… 他に座ってまって出てくる月、また寝てまって出てくる月などの名称は なんと言うのでしたっけ… もし知っておられる方がいれば教えて頂きたいです。 (立見月も怪しい) 日本の古典文学を読むとかなりの月の名称があるので文学のカテゴリーにしようか 迷いましたが、やはりこちらの方がよいのかな…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#3361
回答No.2
その他の回答 (2)
- -mizuki-
- ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.3
以下のサイトに詳しく書いてあります。 古語辞典の後ろの付録とかに書いてある場合もありますよ。
質問者
お礼
回答有り難うございます。 NO.2の方とほぼ同時刻で同じサイトを教えていただけるとは。 そうなんですよね、古語辞典の付録にあるのは知ってはいるのですけど 大学に入るときに実家に置いてきていたので… 理系でもいる時は必要になりますね。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1
↓こちらに月の名称いろいろがありました。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございました。 知らない月の呼び名がいっぱいです。 中国の呼び名もいっぱいありますねぇ…。
お礼
回答有り難うございます。 質問文中の立待月でしたね^_^; これらの呼び名って満月すぎてからだったのか… ではまだ数日先の話なんですね。