元米国在住です。実はそのご質問は、簡単には答えられないのです。
なぜなら、日本の“市”については法律で明確な定義があるのに対し、
米国では市( City )についての全国統一の定義がないからなんです。
そのため人口が 100 人に満たない市( City )もありますし、市長
( Mayor )がいない市もあります。市と郡が入り混じっているところも
ありますし、アラスカには郡も町村もなくて市しかありません。
※日本とは異なり、米国では「 郡 」は重要な行政単位です
ですので米国の自治体数を調べるには「 人口5万人以上 」といった
定義が必要です。ちなみに 10 万人以上は 258 都市、5万人以上なら
622 都市、1万人以上なら 2701 都市ですね。
お礼
ありがとうございました。