• ベストアンサー

簿記3級。全くの素人から取得するには?!

簿記3級の試験を11月に受けようかと考えています。 というのも、来年の1月から人事異動で経理になりそうなのですが、全く経理の経験がありません。今まで営業職として数字の世界で電卓片手でやってきており、「経理向き」だと判断されたと言われました。 そこで、全くの無知で1月を迎えるより、多少なり知識を付けておくべきでは?!と考え、簿記3級の試験を受けてみようかと考えています。 しかし、この試験の難易度などが全くわかりません。今から勉強したと考え、11月の試験に間に合うものなのでしょうか?? 勉強時間も1日1時間できるか・・くらいです(笑 (というのも他の資格の勉強を強いられているため) 僕は工業大学出の227歳です。勉強が超苦手・・というわけではありませんが、なにぶん未経験の分野でゼロからの知識付けになるので不安です。 経験者の方、なにかアドバイスいただければと思います。おすすめの参考書などもありましたら教えていただければと思っています。 また、1日○時間を○日くらいしたら受かったよ。といった参考意見でも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

227歳ってところに思わず反応して出てきました。 かなり高齢ですね~~(笑) 3級ですよね? 3級だったら普通に基礎問題やってから練習問題やれば大丈夫ですよ。 私は大体一週間、2,3時間だけ勉強しました。 しかも妊娠9ヶ月のときです。 (合格発表は里帰りしているときでした。) 賢い大学出てるわけでもないし、数学がものすごく好きでもない一般人です。 でも、ある程度練習問題解いてるとパターンが分かりますので。 1日1時間できるなら1ヶ月で充分ではないでしょうか。

kimhimrimm
質問者

お礼

227歳・・・。本当だ~(笑 なんたる間違い・・。 1日1時間で1ヶ月でOK・・。なんか勇気が出てきました。僕も基礎からしっかり勉強していこうと思います。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#38777
noname#38777
回答No.4

僕の場合の話ですが、時間は計50時間ぐらいかかりました。確か3週間くらい前から1日2~3時間やったと思います。そしてそのうち半分以上は、過去問を解くのに費やしました。 使った教材は「サクッと受かる」という本と過去問です。電卓も買った方が良いですね。最終的に過去問で8割9割取れるようになれば大丈夫だと思います。

kimhimrimm
質問者

お礼

やはり過去問を解くということは非常に大切な事なのですね!僕も過去問をしっかり勉強していこうと思います。本の紹介までしていただいて、大変感謝です。参考になりました。

noname#63203
noname#63203
回答No.2

3級は1ヶ月(1日30分~1時間程度だったと思う)の勉強で とりました。 最初は聞きなれない言葉ばかりで続けられるか不安でしたが、 すぐに慣れることができました。 言葉に慣れれば難易度は低いので大丈夫だと思います。 日商簿記は2級と3級を同日に受験できるので、余裕があれば 2級までを視野に入れて勉強したほうがいいと思います。 私が使用したテキストと問題集はたぶんこれです。 (2級も同シリーズ使用) かんき出版 ・日商3級簿記 完全独習最短集中ゼミ ・日商3級簿記 精選問題集

kimhimrimm
質問者

お礼

そうですね。わからない言葉に慣れるのは大切ですよね!僕も2級まで視野に入れて勉強していきたいと思います。本のご紹介までしていただき本当に参考になりました!ありがたいかぎりです☆

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

私も全くの未経験で簿記3級を取得しましたが、さほど勉強しなくても合格しました。ただ、やはり付け焼刃では無理かと思います。 11月というと3.5ヶ月ありますので何とかなるかと思いますが、ただ、他の資格の勉強をされているということでしたら、そちらを優先して必ず資格取得できるようにすべきです。 また、会社の経理となると2級までの知識を要します。3級と言うのは個人商店レベルの経理です。 まずは現在勉強されている資格を取得してから取り掛かってはいかがでしょうか?どうしてもということであれば、簿記3級のテキストではなく、初歩の会社の会計知識の本などに目を通されてみては??

kimhimrimm
質問者

お礼

そうですね・・。たしかに資格の勉強しながら簿記も・・というのは厳しいかもしれませんね。しかしなんとか頑張れたらと思っています。しかし初歩の会社知識の本などは全く考えてもいなかったため、視野も広がった気もします。参考にさせていただきます。