- ベストアンサー
前置詞 at,in
前置詞 at,in ですが、 at the bottom of the sea in the bottom of the sea この両方同じ意味と思ってよいでしょうか? アメリカ英語、イギリス英語という違いでしょうか? ニュアンスの違いってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>at the bottom of the sea >in the bottom of the sea >この両方同じ意味と思ってよいでしょうか? 意味が異なります。 bottomは「底」と訳しますが、正確には「底の付近」という意味です。別の言い方をすると、上から順に「表層付近」「真ん中」「下端付近」と分けたときの「下端付近」です。 場合によって、次の(a)~(d)のようなもののどれかまたはその全部を意味します。 (a)底の表面 (b)底の表面を作るもの(海底の場合であれば、海底の泥や岩盤) (c)底のような形をしているとことろの全部(海底の場合であれば、例えば海が全部で6,000mの深さがあってそのうちの下端1,000mくらいの範囲で地形が起伏している場合、この1,000mくらいの範囲の地形全部) (d)底のような形をしているとことろ全部の占める空間(海底であれば、(c)の範囲の地形全部とそれを成す泥や岩盤とその深度区間にある海水の3つの全体) 別の例で言うと、「鍋のbottom」は、鍋を「上端付近」「真ん中」「下端付近」と分けたときの「下端付近」です。鉛直断面がU字型をした鍋の底の丸い範囲(普通、深さで数cmの範囲)のことです。 したがって、御質問の表現は、次のような意味になります。 (1)at the bottom of the sea(丁度海底のところで) (2)in the bottom of the sea(周りを海底に取り囲まれて)(海底の中で) (1)、(2)のbottomは(a)~(d)のいずれを意味することも可能であり、いずれを意味するかは文の前後関係で決まります。 したがって、bottomを(d)の意味で用いると、例えば次のようです。 (ア)The submarines collided at the bottom of the sea.(潜水艦は海の「表層付近」や「真ん中」でではなく、海底で衝突した。) (イ)The fish is swimming in the bottom of the sea.(その魚は海底の海水の中を泳いでいる。) >アメリカ英語、イギリス英語という違いでしょうか? アメリカ英語とイギリス英語とで違いはありません。 >ニュアンスの違いってあるのでしょうか? 上記のとおりです。
その他の回答 (2)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問1: <この両方同じ意味と思ってよいでしょうか?> 違います。 ご質問2: <アメリカ英語、イギリス英語という違いでしょうか?> その違いはありません。 ご質問3: <ニュアンスの違いってあるのでしょうか?> あります。 1.意味とニュアンスの違い: (1)atは「~に接して」いる状態です。 (2)inは広がりを感じさせます。 (3)従って 1)at the bottom of the sea: 海底に接している状態になります。 例: the boat laying at the bottom of the sea 「海底に沈んだ船」 その他、 「海底の植物」 「海底の地質」 「海底の地中生物」 といった意味でも使います。 2)in the bottom of the sea: 深海のあたりを漠然と指します。 例: fishes found in the bottom of the sea 「深海に棲む魚」 他にも 「深海の水温」 「深海の光度」 といった意味でも使われます。 以上ご参考までに。
- TT2O
- ベストアンサー率36% (14/38)
atの方はある海底の場所(地点)を意味に含んでいる感じがします。 対して、inの方はatより空間の広がりを感じます。海底のあたりという感じを含んでいる感じでしょうか? 相対的に示している場所の大きさはin>atと言えるでしょうか? 同じ事象を見てat the bottom of the seaで表すこともできるし、in the bottom of the seaで表すこともできると言う点では、同じ意味と言えます。
お礼
詳しくご説明ありがとうございます。 クリアになりました。