- ベストアンサー
遺産相続について教えてください。
父が6年前になくなり、 母と子(長男、次女(私)と同じ家に住んでいます。 父親が亡くなった時に、財産を母が1/2、兄が1/2と認めて しまったのですが、突然兄がお金目当てで 家、土地をすべて売り、新たに家を建てたいらしく 私を追い出そうとしているのです。 兄は残りの母の1/2の財産もほしいらしく、これからは面倒看るので 私には財産を渡せないと言われました。 このままだと追い出されてしまい 住む所も無くなってしまいます。 相続はどのようになるのでしょうか? 母は重い病気で話すことも出来ず、病院に入院しており 今まで母の面倒や費用は私が 家の固定資産税などは兄が支払っていました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「家、土地をすべて売りたい。」を、兄が、単独では、できません。 たぶん、生存している母親と、共有だと思います。母親と共同でなければ、売却できません。兄が、母親が、売却する意思が、あって共同で売却したのだと、主張しても、思い病気の母で、正常な意思能力が、あったとは、認められないと思いますので、無効です。 兄が、これから、母親の面倒を看るから、母親の二分の一の財産は、渡せないというのは、無効です。 なぜなら、母親が、まだ、死んでいないのに、母親の二分の一は、「おれのもの」というのは、無効です。 母親の相続財産は、母親が、死んで、はじめて、出現するのです。 死ぬ前の相続のやり取りは、無効です。 母親が、死んだとき、母親名義の相続財産の、二分の一が、兄の相続分であり、二分の一が、貴方のものです。 母親が、死んだとき、はじめて、家土地を、売却するという問題が、でてくるのです。 参考 5000万の不動産が、残ったとします。 兄と母が、共有としたら、母親の財産は、2500万です。 貴方の、取り分は、1250万です。兄が、土地建物全部欲しいとなれば、兄は、貴方に、1250万払ってでていってもらうしかありません。 これを、代償分割といいます。 兄は、あなたに、1250万払ってでていってもらって、はじめて、家土地を、売り、新しい家を、建てることが、できるのです。 兄は、母親を面倒をみたといって、寄与分を、主張するかもしれませんが、親の面倒を看るのは、子として、当然のこととして、裁判所は、寄与分を、あまり、評価してくれません。親の面倒をみたおかげで、たとえば、介護ヘルパーを頼めば、母親は、一日、5000円かかったのに、その費用の出費を、免れた。400日、面倒をみたから、200万の出費を、節約できたから、この、200万を、兄の寄与分として、認めてもらえるだけです。貴方の、将来の、相続のため、母親の看護の費用を、克明に、ノートにメモして、領収書を、添付しておけば、調停のとき、看護の寄与分として、裁判所で、認めてもらえます。 相続が、発生して、兄と話が、まとまらなければ、家裁に遺産分割の調停を、申立したらいいです。本人申立が、原則ですから、弁護士をたてないでもできます。 ただ、兄弟関係は、こじれることは、間違いありません。 実は、私は、長男で、今、妹に、相続で、訴えられ、毎月、調停にいっています。妹は、弁護士雇っていますが、私は、雇っていません。 弁護士やとわなくても、大丈夫です。 私は、立場的には、あなたのお兄さん側ですが、それでも、貴方の兄さんは、理不尽です。がんばってください。以上。
その他の回答 (2)
- 87miyabi
- ベストアンサー率39% (139/352)
もし、遺産分割協議書もできていて、登記も父から 移ってしまっているのならば なかなか厄介です。 唯一の手段は母親の説得です。 もし説得できるなら、建替えに反対してもらえばよいのです。 不安なら贈与税がかかりますが、登記を質問者様に移してもらいましょう。
- TOGO123
- ベストアンサー率23% (135/583)
まずは司法書士に相談をおすすめします。弁護士だと高くつくからです。裁判にならなければ大差ありません。 さて、情報が少なすぎるので返答できませんが。 登記は済んでいますか?母の後見人は誰ですか? お父さんの相続について遺産分割協議書はありますか? 母の面倒の費用について整理すること 家の母の分の1/2は、遺言書がなければあなたに権利があります。 この文章からわかるのはそれくらいです。
補足
返事ありがとうございます。 後見人はいないと思います。たぶんですが 登記は母と兄になっており、遺産分割協議書はまだです。 一度、相談してみようと思います。
補足
回答ありがとうございます。 遺産分割協議書はないですが、登記は母と兄になっています。