経営工 の就職と大学選びについて
今高3の受験生です。
受験校は基本的に情報・電気電子系の学科を選択しています。
高校の物理で「電子・電子回路」の範囲が好きだったので、大学でも学べれば、と思い
情報・電気電子系の学科を選択していたのですが、
私立での第一志望の東京理科大学工学部電気工学科は模試での判定を見る限り、
C、D判定がほとんどなので、あまり期待できません。
中央の情報工学科はA、B判定なので、今のままで一番可能性が高いのはここかな?と思っています。
しかし、将来就職したい職業で大学を考えたとき、
メディア関係の仕事・ソフトウェア関係の仕事・金融関係の仕事、のどれか
に就きたいと思っているので、
理科大の経営工学科でもいいかな、とは2年のころの理科大OCで考えていました。
ほとんどの学校で経営工と情報工は別の学科なので
「就職は違いますか?」
とさまざまな大学のOCで設置される相談所?に聞いたところ
「就職活動による」との返事をいただいたので
受験スケジュールを考える今、理科大経営工学科も受けようか悩んでいます。
調べたところ中央の情報工などと偏差値的な差はあまりないので、
電気工よりは受かる確立が高いと思っています。
就職では若干職種が異なりますが、理科大のほうがやや就職先がいいので、
中央の情報工に入るのなら理科大の経営工学科のほうがいいかな、と考えています。
また、経済的に私立大の場合は大学院進学は厳しいと両親に言われていて、
経営工学科は他学科に比べ若干ではありますが大学院進学率が低く、
他よりも大学院に行かずに就職がしやすい、という利点もあります。
(元から研究職などは希望していないのですが)
高校で学びたいと思った情報・電気電子を取るか、
将来の仕事、就職のしやすさで経営工を選ぶか、どちらがいいのでしょう。
(経営工も嫌というわけではなく、情報系>>経営工 というだけなのですが)
お礼
回答ありがとうございます! おかげで夢をもって勉強できそうです!