- ベストアンサー
賞与の所得税
先週、賞与が振り込まれたのですが所得税の多さにビックリしています。 所得税の税率は均一ではなく、先月の給与とかで調整するのでしょうか? 6月の給与は 総支給35万(-社保2.7万-所得税8.7千ー住民1.8万)=30万 7月賞与42万(-社保4.7万-所得税2.9万)=34万 保険は分かるのですが所得税は引かれすぎませんか? 年収は400万ぐらいです。 何か分かりましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賞与の税率は、前月の課税対象額に対して一律に税率が決まっています。 扶養人数が0人ということで計算すると、前月の所得30万(以上)=税率8%です。 計算式 (賞与ー社会保険合計)×税率に当てはめると (420000-47000)*0.08=29840 なので、計算は間違っていません。 もし前月の所得が29万9999円以内もしくは、扶養人数が1人いらっしゃれば税率=6%ですので、数字が違ってきます。
その他の回答 (3)
noname#111045
回答No.3
前月の給料から社会保険料を引いた額 35-2.7=32.3万円 この額を賞与の税率表に当てはめると、扶養なしで8% 7月の賞与の所得税 (42-4.7)*0.08= 給料の所得税は去年より下がっていますが、賞与の所得税は多いですね。 賞与は以前と同じ税率表を使っているのでしょうかねえ???? 年末調整の還付金、多いと思いますよ。
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2
賞与は、一定の税率で源泉徴収されているでしょう。結局は、毎月の給料も賞与も、年末調整で合算され精算されます。たとえ賞与で多く徴収されていても結局は一年間の税金は同じになり、年末の還付金が多くなるだけです。 人間の心理として多めに徴収され、あとから還付されると何か得をしたような・・・?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1