• ベストアンサー

睡眠障害?

20代後半の妹なんですが睡眠障害という言葉が合っているかわかりませんが睡眠について不安があります。 妹は子供の頃から兄弟の中で唯一寝起きも寝覚めも悪く、10代後半からは生活が不規則なせいか睡眠時間があってもなくてもあまり疲れがとれないようです。 生活習慣を改善したり睡眠時の条件(寝具を変えたり、室温を調整したり)を整えたりして自分なりに努力はしていますがさほど変化がありません。 特徴としては、 1、1度眠ると周りの音などに気がつかない為、目覚まし・地震・サイレンなどは全く気がつかず叩かれたり、何度も大声で呼ばれて揺すられたりしないと気がつかない。 2、結構大きなイビキをかき(呼吸器が少々悪いのと慢性鼻炎があります。)たまに息が詰まる。 3、放っとけば24時間でも寝続けてしまう。 4、10時間以上寝ても疲れが取れないといい、2度寝でさらに10時間以上寝てしまう。 5、1度起きてしまえば割と動ける。 休みの日やチョットでも時間が出来ると、とにかく寝たいという感じみたいです。 日々の生活は家族と一緒に暮らしているし、仕事にも行かないわけではないので大丈夫ですが、今後結婚したり独立した時に大丈夫か心配しています。 やはりダラけているだけなんでしょうか? それとも何か悪いところがあるのでしょうか? 最近は病院でも睡眠を扱う所があると聞きますがこういう症状(?)で診てもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34080
noname#34080
回答No.1

私も妹さんと似ています。 さすがに24時間寝たままということはありませんが、2度寝で6時間くらいは寝られます。 体内時計が狂っているのか、起きたときに外が薄暗いと、早朝なのに夕方と勘違いしていたり・・。 彼氏とのデート中に歩きながら寝ていたこともありますし、コースでディナーを食べていたら料理を出される合間に寝ていたり・・。 私の場合は睡眠障害でした。 朝起きたらすぐに直射日光を浴びるようにしたら少し改善されましたよ。 ちなみに睡眠障害と低血圧も関係があるらしいです。 低血圧の人は睡眠のリズムが後の方にずれていると聞きました。 実際私はかなりの低血圧なんですが、妹さんはどうですか? それと肥満も睡眠障害と関係があるみたいです。

noname#52342
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 >私の場合は睡眠障害でした。 との事ですが、病院で診断を受けたのですか? また、その場合薬なども処方されたりするのでしょうか? 妹は子供の頃から血圧は低いようです。 今まではどこか「だらけ癖」的な考えがありましたが、実際にそういうこともあるんだと思ったら可哀想になってしまいました。 良くなるように協力してあげたいと思います。

その他の回答 (1)

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.2

漢方を勉強しています 妹さんの症状は、漢方では「気虚」という部類に入る症状だと思います 「気虚」は簡単に言うとエネルギー不足の状態のことです 身体をあっためる「陽」の気が少ないために、身体を目覚めさせることや、身体を働かせることが難しくなって・・・ 一方では、睡眠状態である「陰」の中から出る「気」力が足りないと考えられます。 「気虚」になる原因としては、胃腸(食べても太れない、栄養が吸収できない)が原因のことが多いですね 食欲が少なく、または冷え性がひどかったり、もしくは生理もなかったり、そういった状態があるようでしたら 一度漢方を検討することも良いかと思います。 また、睡眠障害でも良いのでとりあえずは専門家の意見を聞くため 複数の病院にいったりしてみても良いかと思いますよ。 私なりの解釈ですがですが、たぶん妹さんは「だらけ」ではないです(^^; 漢方はわかりにくいのでまた良かったらご質問してくださいね わかることでしたらできる限りご返事いたしますよ

関連するQ&A