• ベストアンサー

女性の黄色い声

この前カヌーを男女半々のグループで漕いでいた時、少し大きい波が来て、その時女性の三人中二人が「キャー」と叫びました。 遊園地等にいくと叫んでいるのは明らかに男性より女性が多いような気がします。あれはわざと叫んでいるのでしょうか?それともそういう現象なのでしょうか? 個人的にはすごく耳障りなのとたまに他人の迷惑を考えずに奇声をあげる人がいて嫌です。 またアイドル等に「キャー!」と叫んでいる人を見ますが、あれは感情の高まりから叫ぶのをやめられないのか、アピールしているのか、 大口開けて奇声を出す事が効果的なアピールとは思えません。 あんあ姿を見たら普通引きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

社会性を持つ動物においては、不快な信号で助けを待つことは合目的的だと考えられます。仲間の個体がその不快な要素の原因を排除してくれるなら「助かる」でしょう。不快な信号そのものではなく、不快の原因を排除してもこの信号は止まるのです。そのことが実行可能な「仲間」が周りにいたら、そういった行動を引き起こさせるでしょう。 不快だから不要、とお考えでしたら、例えば、画鋲を踏んだら痛いですよね? 不快ですね? でも痛くなかったら平気で踏んだままにしますよね? そうすると病原菌におかされ死ぬかもしれない。 不快な信号(群れのなかでも、個体のなかでも)は、より大きな危険を避けうるという理由があってこそ、定着するのです。 ならば、なぜアイドル等にキャーキャー言うのか? この不快な信号が相手の気を引く信号であることから、信号の誤った(もしくは詐欺的な)使い方が定着したのでしょう。「私は弱くてあなたの助けがないと、ああ、今にも死んでしまう!」という、実際の危機を全く伴わない、むちゃくちゃ自己中心で、うっとうしい信号ですが、強いオスからなら、保護したい、という欲求を引き出し得ます。そして、メスも余裕のありそうなオスにしかこの信号を送らないはずです。 以上の文中、オス、メスという言葉にはまったく侮蔑的な意味を含まないことをご理解ください。人間を一動物として解釈している、という以外、他意はありません。

yoyoyookk
質問者

お礼

なるほど、私は女性からキャーキャー言われたことがないのであんな声出して恥ずかしくないのか、と引いていましたが 案外言われてみると気持ちがいいのかも知れませんね。 (そんなことは永遠にないでしょうが)

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 「女性はキャーキャー奇声・悲鳴をあげるものだ」という、(人類の歴史からみれば)最近の「思いこみ」のせいでしょうね。  生物として考えた場合、奇声をあげて獲物を追い込んだり、奇声をあげることで昂奮し、戦闘・死への恐怖を忘れたりして戦闘に備えることは♂の役割だったろうと思われます。  それに対して、♀は洞窟とかに、赤ん坊、子供と一緒に隠れるのが役目だったと思われます。となると、怖いからと言って、攻めてきた♂がかっこよかったからと言って、キャーキャー奇声をあげていたら狩人や野獣に居所を知られてしまいますから、人類発祥初期の昔に人類は滅んでいたんじゃないでしょうか。  そういえば、ジャパニーズホラーが渡米するまで、米製ホラーってのは、女性がキャーキャー悲鳴をあげる一方だった(声の大きさが恐怖の大きさを表すものと思われていた)のに、ジャパニーズホラーが渡米して、印象が変わったそうです。  アメリカ人女性が語ったと言う話が印象深く思い出されます。  曰く 「本当に怖いと、声がでないものなのね」

yoyoyookk
質問者

お礼

しかしこの間いきなり非常ベルがなったときに女性数名がキャーと叫びました。男性はビックリはしましたが叫んではいません。 私の周りにいる女性が特別なだけでしょうか?

関連するQ&A