• 締切済み

職場の先輩女性たちとの関係・・・

私(女、20代後半)の会社は、男女比がだいたい半々で、比較的若い人が多いです。 その中でも私は一番年下で、何をするにも気を使います。 みんなで共同で行うちょっとした仕事でも、どこまで出しゃばっても 良いのか悩む毎日です。 質問したいのは、そんな会社での女性の先輩方との関係です。 はっきりいって、私は、女性特有のグループを作りたがる傾向が大嫌いです。 なので、あまりグループには近づかないようにしていました。 しかし、うちの職場はグループ作りたがりの女性が多く、暇さえあれば集まってこそこそと何かを話したりしています。 その中に、よく言えば気が利く、悪く言えばおせっかいな女性がいて、 いつもなにかこまごまと動いています。 その方はうちの会社での経験年数も長く仕事もできるので、部内でも頼りにされています。 最近その方から、 「一番年下なんだから、もっと気を利かせた方がいい」 と言われました。 自己弁護ではありませんが、私だって気付いたことはやるようにしています。 しかも、今自分の仕事量がピークの時期なので、なかなか細かいところまで気づけと言われてもそうもいかないのです・・・。 自分の仕事以外の細かい作業は、気づいた人で、余裕があれば行えばいいと思うのですが・・・私は間違っているのでしょうか? 一番年下なんだから、気を利かせなければならないんですか? 確かに、細かい仕事を誰かがやってくれてるから会社の環境が過ごしやすいものになっているのもわかります。 だからって、一番年下という理由だけで「お前がやれ」と言われても困ります。 会社でのうまい立ち回り方など、アドバイスをいただきたいです。

みんなの回答

回答No.4

私にも後輩がいますが、私も先輩と同様「一番下なのだから、気をきかせた方がいい」と思います。(ちなみに私はグループ行動は大嫌いです) 忙しいと言うのは、他の人に比べて忙しいのですか? それとも本当に全く時間が程忙しいのですが? 私が新人の時はとても過酷で、毎日最終電車で帰る位の仕事量でした。 それでも私はお茶くみやゴミ出し、タオル洗いなど新人の仕事と思われてる事は全部自分から自ら進んで行いました。 私も当時は質問者さんと同じで、「なんで一番忙しい私がこんな事までしなくんちゃいけないの!」と泣いた事も多々あります。 でも私も今後輩が何人も入ってきて、やはり新人は新人の仕事があると思います。 注意されているだけまだいいですよ! 人間本当に見放したら、注意すらしなくなりますから。 身近に気の利く先輩がいるのなら、見習って下さい

回答No.3

こんにちわ^-^ 私は31歳ですが、転職して新入りとなったので、まさに、質問者さんと同じ状況です(笑 本当に、こういう先輩は困ったものですよね。 恩着せがましい人は、親切な助言を装って、あなたに自分の言うことをきかせたいだけなのです。 ゆがんだ優越感なのです。 でも、これに反発するとやっかい。 こういう人に限って、うわさを言いふらしたり、人にあれやこれやと吹き込みます。 なので、言われたら、 「ありがとうございます」 と、笑顔で返しておいて、実際はそこそこにしかやらない(爆 それでまた言ってきたら、 「ありがとうございます!」 といって、そこそこでとめておく。 こんな感じであしらっておくとよいかもしれません。 ディープにかかわると面倒だし、かと言って近寄ってくる人、ほんとなに考えてんだか・・って感じですよね。 少し耐えれば、人が入って最年少を脱せるかもしれませんね。 こういう「おせっかいババ」はどこにでもいます。 妖怪に出くわした、とでも思って、質問者さんは楽しく過ごしてほしいです。がんばってください。

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

私(♂)はどちらかと言うと専門職なので、人の好意はありがたいのですが、深入りされると正直やりにくいです。 人によって「気の利かせられかた」のようなものがあります。皆が皆、同じツボで喜んで受け入れてくれるとは限りません。 また新人さんが専門的なことまで入れません。新人さんは新人さんの気の利かせ方があるのです。 忙しそうだけどお茶を出すぐらいしか出来そうにない、っていうのも案外正解なのです。これこそ気が利いているととる人もいます。あれこれ横から手出しされるのをわずらわしく思う人がいるからです。 一番良いのは新人さんはここまで、ベテランさんはここまでという分担の中でのお手伝いでしょう。たくさんおられる女性陣に役割分担は決まっているのでしょう?多分仕事の縄張りはあるはずです。長年共に仕事をしていくと自然と見えてきます。この縄張りは結構重要です。踏み込んではいけない自分だけの仕事というのがあるのは事実です。 ベテランさんにはベテランさんにしかできないこともありますので、質問者様は自分のペースを守ってください。他人にかき回されて間違った習慣を付けてしまい、今度入ってくる新人さんに同じ意見(一番下がなんでもする)を言うようでは最悪ですから。 質問者様の代で悪い習慣は断ち切る、ぐらいの気概で頑張ってくだいね。

marux5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら、役割分担みたいなものはないんです。 先輩グループのなかでも、何もしない、まったく気が利かない 電話すらとらない人もいます。 回答者様のおっしゃるように、自分のペースで自分の役割を確立 していくしかないのかもしれません。 なかなか気を利かせるというのは、難しいものです。

  • green505
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

自分の仕事以外の雑用は余裕のある人がするというのは理想ですね。そういう職場であればきっと楽しいお仕事生活が送れるかもしれません。でもほとんどの会社はあなたのいらっしゃる会社のようなところです。 一番年下だからやれといわれればカチンときても仕方ないかもしれませんが、逆に考えれば一番下なので思う存分気を利かせてみてはどうでしょうか?やりすぎだと言われたら謝ればいいのですから。これは年下の特権です。上になればなるほど謝ってすまないことや、ともするとおせっかいおばさんになりかねないですからね(笑)今のうちに気を利かせる勉強をしてみてはどうですか?素敵な女性になれるとってもいい経験だと思いますよ。 私の父が会社で新入社員の女の子にお茶をいれてくれと頼んだときに、「お茶をいれるためにこの会社に入ったわけではありません!」と断られたそうです。単に温かいお茶が飲みたかっただけのようですが、家に帰ってきて「おまえでも断るか?」とかなり落ち込んでいました。 仕事が忙しいときって、みんな殺気立っていますよね。そんな心も体も疲れているときに温かくておいしいお茶をスッと差し出されるとほっとしませんか?入れてくれる人が男でも女でも若くても年をとっていても構わないと思います。たった1杯で温かい気持ちになれるのだったら、これって素敵なことだと思いません? そういう気の遣い方ってなかなか簡単には身に付かないと思います。 せっかく女性に生まれてきたのですから、気の利く素敵な女性を目指してみませんか?そういう私も現在勉強中です。

marux5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気を利かせることが嫌だとか、面倒くさい・・・というわけでは ないんです。 一番年下といえど、先輩たちよりやらなければならない仕事が 多いんです。 それは会社の皆さんが知っています。 なのに、なんで「気を利かせて」なんて言われたのか、 と少々腹を立ててしまったというか。 大人げないですかね。 回答者様のおっしゃることは、もっともだと思います。 私もまだまだ勉強しなければならないです・・・。

関連するQ&A