- ベストアンサー
お姑さんのことで・・・
別に、これと言って直接言われたわけではないので、気にしすぎなのかもしれませんが、 お姑さんが、以前(と言っても半年ほど前の婚約中) 「○○さん(私のこと)が産んだ子が男の子だったら、服も買ってあげない」みたいな事を言っていたらしいのです。 確かに主人は3兄弟で、女の子が欲しかったお姑さんからすれば、孫も男の子なのは、楽しみが減るのでしょうけど、それは、誰のせいでもないのでは?と思うんです。それを、口にするのはいかがかと思うのですが・・・ まぁ、次男さんが(義弟)主人より先に結婚されて、初孫が女の子で可愛いのもあるのでしょうけど、そういうことを口にするのは、人間的に「??」っという状態です。 おかげで、子供を作るのも気になってしまって・・・ 皆さんは、そんなことを言われたりされたことって、ないですか? そんなとき、どうされました?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論:気にしすぎです。気にしないで。これからもよくあることですから。 自分が生めなかったくせに他人には自分のできないことを言うのも矛盾ですね。 確かに不快なことを口にされるお姑さんですし、不快なことを耳にされた あなたの気持ちはわかります。でもあなたはお姑さんと結婚するわけでもないし、奴隷でもありません。「家」に嫁ぐのであれば希望としてそういう発言が あってもいいですが、貴女はだんなさんと結婚するんでしょう? だったら「他人の雑音」に過剰反応する必要はありません。 私は男の子がいいな!と発言してもいいんですよ、遠慮なく。 でもこれくらいでは戦う理由にもならないとるに足らないことですね。 丈夫にうまれてくれればどちらでもいいじゃないですか。 それとも重大な障害があっても性別指定したいですか?(これはお姑さんに) (すみません、差別的発言ととられかねない発言でした) あなたはお姑さんに子どもの服を買ってもらわれないと生活できないわけでは ないんですから気にしないで。「それじゃあ孫を抱かせてあげない!」くらいの 気持ちでいてください。(でも広言して無用に敵を作る必要はありません) 親子でも友人でもひとりひとり意見が違うのが当たり前。 お姑さんだけ過剰反応しなくてもいいです。でも誰が貴女にそんなことを 教えたの?だんなさん?だったらだんなさんにびしっと言ってください。 あなたはどう思うの?って。 最悪、たった一人、だんなさんだけ貴女の味方であればそれで いいじゃないですか。 お姑さんの人格的な未成熟は赦してあげるゆとりを持ちましょう。
その他の回答 (3)
- toppo2002
- ベストアンサー率13% (110/841)
うちは結婚3年で同居しています。 うちはもっとひどいこと散々言われましたよ。 それに比べたらそれぐらいだったらたいしたことのないレベルです。 私から見れば。 お姑さんの真意はわかりませんが何気なく言ってしまったのかもしれないですし。 実際孫が産まれれば男の子でも女の子でもかわいがると思いますよ。 うちは男の子なんですがどっちのばあさまもかわいがってます。 ですから気にしなくても良いと思いますよ。
私も気にしすぎだと思います。 裏を返せば「女の子だったら沢山服を買ってあげたいわ」と言うことですよね。 むしろこの言葉のほうが前向きな印象、義母さんの本音かもしれません。 可愛い服の魔力というか、買わずにはいられないらしいです。私の義母の言葉。 たしかに、じゃ男の子だったらどうなるの?という思いもあるけれど、現実いろいろと飾り立てしたくなるような、 服の種類が多いのは、女の子のもののほうだと思います。 私の場合は、義父が男の子が欲しかったみたいでしたが、 産んだのは3人の娘です。 妊娠中は「男の子が生まれてくる前提に」いろいろ夢を 語っていたりしました。 車で何処に行くとか、電車の旅をしたいとか・・・。 ところが生まれてみたら、服やおもちゃを買いたがりのおじいちゃんです。 自分がどちらが生まれてもいいと言う考えなのに、周りが 性別の希望を語ったりすると、気分が悪いと思うのは当たり前だと思います。 ただ孫ですもの、男も女も関係なく可愛いはずです。 服のかわいいものを買う楽しみがすこし減ったとしても、 男の子の興味があるもので、「買ってあげたい」も活かしてくれるはずと思います。
- cinnamon22
- ベストアンサー率0% (0/1)
いくら直接云われた事じゃないからといっても そういう事が耳に入ってきたら気にするのは仕方がないよね 特にお姑さんの事だから気にしすぎということはないと思います お姑さんに言われたことだったら,どんな小さな事でも 胸にひっかかっるというのも分かるような気がします ただ,それを気にして子供を作るのも云々というのはちょっともったいないと思います. 昔から云われるように(古いかもしれないけれど)授かりものなので 生まれたならば男の子でも女の子でもあなたにとっては それはそれは宝物だと思います 服も買ってもらえないのは悔しいかもしれないけれど そういうのは諦めていたほうが気が楽かもしれないですね たとえ男の子でもお姑さんに 『ほら,**さん(ご主人)にそっくりでしょう. **さんの小さい時はどうでしたか?』と話を持っていけば不愉快に思われることはないと思うのですが・・・ そこまでして譲歩するのが嫌だとか,それでもお姑さんが 可愛がってくれないというのなら そこまでして自分の心を抑えるのはストレスになるかもしれないものね そういう時は自分の事(子供さんを含めて)を大事にしてください. 私の場合は男二人の長男と結婚しました. 初めての子は男の子でした. でも,あなたのお姑さんとは反対に可愛がられすぎで (過干渉も含む)ちょっと疲れてしまったこともあります. もちろん服も着られないくらいのものを買っていただきました. どちらにしても(可愛がられすぎても,そうじゃなくても)大変ですよね. でもね,自分のいいように物事が運ばないのは仕方がないかも・・と思えば気が楽ですよ. 健康なお子さんに恵まれるといいですね そしてストレスたまらないようにしてください
お礼
お返事を有難うございました。 ちょうど、先程主人とそのことでもめたばかりだったので、なんだかほっとしました。 主人は、その話をお姑さんから聞いても、「ふ~ん」で終らせたみたいで、なんだか私からすれば、きちんと言って欲しかったんです。まさか、私がお姑さんに直接言うわけにはいかないので、寂しかったんです。 いざとなったら、孫の顔も見せないくらいの度胸でいこうと思います。励ましていただいて、有難うございます。