- ベストアンサー
出産後の姑の行動にイライラした理由とは?
- 出産後、姑に嫌だなと感じることが増えました。孫への愛情が腹立たしく感じられます。
- 姑が自分たち夫婦の決定に口を出したり、お金を出してくれたりしても、なぜこちらがお金を出す必要があるのか疑問に感じます。
- また、孫の呼び方にも納得できず、細かい行動や言動にもイライラが募ります。心の狭さを感じる自分に悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出産後のお姑さんの行動が気になり大変ですね。お姑さんの肩を持つ気はありませんが、可愛い孫の為に色々したいのでしょう。きっとお姑さんもそのお姑さんにしてもらった事をあなたに返しているのだと思います。また、地方によって女の子だったらどちらの家族がお祝いをするとかあるみたいです。素直に受け入れたり、やんわり断ったりと柔軟な対応が上手く付き合う秘訣だと思います。頑張って下さい。応援します!
その他の回答 (4)
もう少し心に余裕があるといいんじゃないでしょうか。私はあまりスレ主さんの内容には腹立ったり、イライラしないですね。 あまりイライラしてもこの先もなんで仲良くしたほうがいいと思いますよ。 私は素敵な義理のお母様だと思いました。 両家の孫だけど 嫁がれたんですよね?なら、支払いも義理のお母様は悪くないと思いますが… いいお母様じゃないかと… おばあちゃまもそう呼ばせたいと言ってるんだからそうしてあげればいいんじゃないでしょうか… うちはばぁばにじぃじですが、義理母が違うのがいいならそう呼ばせたいですよ! 化粧とかアクセサリーも嫌なら普通に直接言えばいいんじゃないでしょうか… 私は義理両親大好きです。旦那の親だから仲良くしたいしせっかく家族になったんだから自分の意見だけどなく育児の先輩の義理母の意見も大切にしたいです。実母の意見も! 嫌なら私はこうだから嫌だって私は言います。義理母は聞いてくれますよ! でも義理母に言われたら一度試してみてから、やっぱり違うって思ったらやめたりします。 やっぱり孫を大切にしてくれる人の意見は取り入れたりしたほうがいいと思いますよ。 あまりに非常識なことは別ですが… 基本的にそんな非常識な義理母って稀ですよね 旦那様は別に何とも思ってないんですよね?なら、主さんが歩みよることが円満になると思いますが… 自分の親が孫を可愛がってるのに奥さんが嫌な顔したら旦那様もおもしろくないんじゃないでしょうか! みんな親族は仲良くしたほうが楽しいですよ
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 基本仲良くはしています。義母のこと、とてもいいお義母さんだとも思っています。でも、なぜかイラッとしてしまうことがあるのです。 基本、私と主人の意見は同じなので、義母と違う場合は主人から伝えてもらっています。しかし、ほぼ却下されています。そのことも、私はイラッとしてしまうのです。義母の孫ですが、私と主人の子供なのに、と思ってしまうのです。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
62歳主婦です。 我が家のお隣に 私も良く可愛がってた犬がいました。 その犬が出産し仔犬を沢山産んでとても可愛かったので 抱っこしようとしたら、その可愛がってた犬が突然攻撃的になり 噛まれてしまいました。 人間も動物です。貴女も、我が子可愛さの母性本能が出てきたのでしょう。 ただ、人間は、犬猫とは違って「理性」も備わっています。 お食い初めとかの行事はとても大事ですよ。 貴女たちご夫婦は、そんなの意味無いわよ!簡単に!と思っておられるでしょうが こういう子育ての行事は、欠かさないで大事にされることが望ましいです。 また、貴女のお子さんは、「夫側」の孫です。 貴女のご両親からみれば、貴女のお子さんは「外」孫なのです。 ですから、貴女は、ご存知ないでしょうが、お姑さんが「こっちが、お金を出すもの」というのも 間違ってはいません。 私には、35歳の娘に5歳と1歳5ヶ月の孫がいますが 婿さんの両親と孫に関する行事の食事会とかをするときは、婿さんの両親に お金は出してもらってます。 こちら側が余計な口出しはしません。 そのかわり息子に子供ができた場合は、私達が行事を仕切ります。 嫁さんの実家が口出ししてきたら「常識を知らない家だ」と思いますよ。 貴女もそのうちわかるようになると思いますが、子供は、両親と祖父母に囲まれて育つのが 一番幸せなのです。 そ私くらいの年になると、他人の子供を見ていて「この子は祖父母に可愛がられて育った子だ!」と いうのはすぐにわかります。 両親だけで育った子供は、上手く表現出来ませんが、祖父母からも可愛がられた子供と 何処か、違います。 祖父母がいてくれることはありがたいことですよ。 化粧しての頬ずりは、確かに「えっ?」と思うかも知れませんが 一日中頬ずりしてる訳ではないので、貴女も子供の母親として おおらかな気持ちを持たれたらいいと思います。 それが出来るのが人間であって犬畜生との違いです。 同居してるわけではないのですから、それくらいのことはおおらかな気持ちで 流しましょう。 貴女のそのおおらかな気持ちが貴女のお子さんにとてもプラスになるのですから。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 行事が大事なのはわかります。ですが、まずは子供の両親である私と主人の意見を尊重してほしいと思いました。聞いてもほぼすべて却下されたことが、私はとても嫌でした。 それと、お返事いただいた立場で言うのも申し訳ないのですが、今時、外孫・内孫というのは古いと思います。昔のやりかたでどちらがお金を出すかというのはで調べたので知っています。ですが、やりかたより気持ちのほうを大事にしたいのです。それは、主人も同じです。 おおらかな気持ちをもって接しているので、うまくはやっています。でも、どうしてもイラッとしてしまうことがあるので困っています。
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
お姑さんにとっては、あなたの子供というよりは、自分の孫だという感覚が強いのだと思いますよ。親であるあなたがどんな気持ちになるのか、想像することはできないし、想像することが必要だとも思えないのでしょう。年をとればそうなる人が多いのかも知れません。 うちは半年の女の子がいます。私の母親が無神経ぶりを発揮します(笑)。女の子だって言ってるのに、○○すけとか呼んだりします。だから私は言います。 「女の子だって言ってんだろ!そんな呼び方されたら、○○(嫁さんの名前)がどれだけ嫌な気持ちになるか、ちっとは考えろ!」って。 今更成長は期待できない老人です。大問題以外は見逃して付き合っていくしかないと思います。 あなたの最大の問題は、ご主人が今ひとつ味方になっていないことです。結婚するって、実家を二つ持つことですけど、メインの担当ってあるじゃないですか。ご主人の実家の問題は、基本的にご主人が対処しないとダメです。文句は全部ご主人に伝えて下さい。一方的に文句を言えば、今度はご主人にストレスがたまります。その分は、別の形で癒してあげて下さいね。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 今更成長が期待できない老人、この言葉に納得してしまいました。 主人は基本私と同じ意見だし、違っていても私の意見をしっかり尊重してくれます。ですが、私と主人の意見をあまり尊重してくれず、何に対しても突っ込んでくるのが義母…だからイラッとしてしまって。 でも、主人とうまくやっていこうと思いました。ありがとうございました。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
ちがう。 母親としての本能が持ち上がってきたのだ。 「子供を守らなきゃ 自分の分身なんだから」っていう意志が。 本能だけに理屈に合わないことも多々あるからそんな時は 「相手はこちらの味方で子供を守ってくれる人々」と思うべき。 そうでないと自分でも変な行動をしてしまうと思うぞ。 子供は大きくなるのにたくさんの人間が必要だ。 一人で育てきれるものじゃない。 大きな時の流れの中で自分の足で立つ立派な人となれるよう望もう。
お礼
お返事ありがとうございます。 たしかに、たくさんの人間の力が必要ですよね。娘にとって姑は味方ですよね。考え方を変えてみる努力をしようと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 可愛がってくれているのは本当に感謝しています。ですが、実母とのやり方があまりにも違うので、どうしても気になってしまって… でも、柔軟にやっていこうと思います。ありがとうございました。