- ベストアンサー
新築の家に子供をいれたくない・・・
現在、家を建てて約5ヶ月経ちますが、夫婦共々念願のマイホームの為、とても大切に過ごしています。掃除も毎週末には大掃除と思える程。床も物を落とすと直ぐにへこむので慎重に暮らしております。(いずれ古くなるのは分かっているのですが)。友人が今度遊びに来たいと言ってくれたのはとても嬉しいのですが、友人5人と子供(0才~4才)が7人。計12名程で、遊びに来てくれる様です。 私たち夫婦には子供はおらず、とても自分勝手な意見ですが、子供を家にいれると傷つけたり汚したりしないか不安です。夫には連れて来ないよう言われました。友人に本音を話しても良いでしょうか?良い解決策はないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供って信じられないこと平気でします。 クレヨンでふすまやソファに落書きしてみたり(汗) 普通はよく見張って注意していますが、その人数構成で新築の家にお邪魔するくらいの 方ですからきっとほったらかしでしょうね。 そこまでひどくなくても、おもちゃで床や壁をトントンなんていうのは日常茶飯事で、 きっと親御さんからすると「子供だから当たり前」って顔だと思います。 あなたがやきもきするのは目に見えています。 とても親しい間柄ならば、今回理由をつけて断っても「また次回」ってなるでしょうし、 「主人がまだ家に対してとても神経質だから・・・」とご主人のせいにさせてもらってしばらく待ってもらったほうがいいかも知れません。 そこまで親しくないのでしたら、2回くらい理由をつけて断れば分かってくれるでしょう。 それか相手が家に来てから「ごめんね~、急用ができちゃって30分くらいしか居てもらえなくなっちゃったんだけど、 お茶だけでも飲んでいって」と言って30分で帰ってもらうとか。 お子さんが出来たらきれいな新築の家なんていうのは夢のまた夢になってしまいます。 おもちゃの車で畳や床をガーっとか、ジュースをざばーなんて毎日ですから。 10年も経てば「あ~そんなこと思ったわ~」って笑い話ですよ。
その他の回答 (9)
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
私も新居を設けましたのでお気持ちよくわかります。 子供の行動は予測がつきませんし、人数が増えるとそのパワーは さらに倍増してすごいものとなります。またお子さんがいらっしゃって その行動に慣れている方々と夫婦ふたりで暮らしている家庭 (うちもそうです)では考え方も違うのが当然だと思います。 お子さんがいらっしゃるご家庭ではそれぞれのおうちで 大勢集まって食事をされたりすることも多いようなので、 恐らくその感覚でお邪魔するおつもりなのでしょうね。 子供のすることですから何かあっても文句は言えません。 ご招待するなら覚悟をすること、後々嫌な思いをしたくないなら お断りすること、このどちらかだと思います。 万が一家具などを傷つけられた場合でも、クレジットカードに ついている保険などで保険会社にカバーしてもらえることも 多いので傷や破損自体についてはそれほど心配はいらないとは 思いますが、お友達との関係がギクシャクするのは避けたい ですし、監視しながらハラハラ過ごすのもイヤですよね。 私はいつも家も自分たちもお子さんを招いてゆっくりしてもらえるようには 準備ができていないので、とはっきりお断りしています。 みなさんわかってくださいますよ。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
子連れの友人を断るって、神経質すぎます。世間的におかしいです。 どうせ古くなりますし、多少の傷ぐらいでは資産価値に大きな問題がでるわけでもないでしょう。所詮「もの」です。使ってなんぼです。 車でも何でもそうですが、付くまでは神経質にもなりますが、少しでも傷が付けばあきらめも付きます。
- parder
- ベストアンサー率41% (106/258)
お気持ちとてもよく分かります。 うちも新築した時はそうでした。いずれ古くなるのは分かっているけれどもやはり新築。出来るだけ綺麗にしておきたいですよね~ まだ5ヶ月。汚れてしまったら直せばいいやと思えるまではもうちょっとかかりますよね。 子供って本当に何をしでかすか予想がつかないですよ。 ましてご自分のお子さんはまだいないという状況だと、尚更、予想がつきにくく、先手を打って防ぐのも大変です。 うちが新築した時、親戚の3歳の男の子が来たんですが、自分の家にはない和室にとても興味を持ち、ぐるぐる走り回ったりでんぐり返しを始めたり・・・ 一応「危ないから走らないでね」とか「ぶつかると危ないよ」と声を掛けてはいたんですが、興奮冷めず聞く耳持たずで、勢いよくでんぐり返しをした際、ふすまに「ドドーン!」とかかとからぶつかりました。 幸いふすまが外れただけで、破れはしなかったのですが、もう「キャー止めて~~」と叫びたい気持ちでした。 その子の母親はそういう時でもあまり我が子に注意するタイプではないので、「少しは注意してよ~」と心で叫んで、余計にストレスが溜まりました。 お友達はよそのお宅にお邪魔したときに、子供にきちんと注意できる方達ですか?そうでない場合はちょっと辛いと思いますね。 ご友人との関係はどんな感じですか? せめて12人一斉にではなくて、2家族くらいずつ分割でご招待出来ませんかね。 同じくらいの年のお子さんが集まると興奮しがちですから、0歳と大きい子の組み合わせにするとか、男の子と女の子の組み合わせにするとか・・・。 そして「ごめんね~ ほんと失礼なんだけど、主人が子供が沢山だと心配だって言うんだよね。神経質で私が押し通すとご機嫌斜めになるからさ」とここはひとつご主人に悪者になってもらってはどうですか? そういう風に言ってご機嫌斜めになるような感じのお友達ですか?
ひとつ思いつくのは、友人方らは新築新居を訪問して、わあ!素敵な家ね!とほめて差し上げるのも、家を新築したひとへの礼儀と思っているのではないかと思います。 大人の方だけでくるのなら問題はないのでしょうけどね。 ダンナさんのせいにして、子供は入れるなって言われちゃってさあ・・・ってとこで、わかってもらえるのでは?
- konojino
- ベストアンサー率25% (16/63)
はいはいくらいの赤ちゃん~1歳前後なら ・よだれを垂らす。 ・なんでも舐める。 ・手を舐めてよだれがいっぱいついた手でいろんなものを触る。 2~4歳なら ・階段などのちょっとした段差を延々と飛びまくる。 ・おもちゃを落とす。 ・食事でよくこぼす。 これくらいは普通にやります。親がいくら注意しても利かない子はやります。あと、勝手にいろんな部屋に入ってしまうとか。。。 傷&よだれは覚悟で迎えてください。それが嫌ならキャンセルを。
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
新築の我が家を大切に思う気持ちはある程度理解できますが、 >床も物を落とすと直ぐにへこむので慎重に暮らしております。 って、質問者様のご家庭は『お家様』がご主人で、ご夫婦はハウスキーパーなのですか? そのあたり根本的に違うと感じます。 家は使っていると傷もでき、汚れもします…それが家の歴史です。 アメリカや欧州では100年近くも古い家を手を入れながら長く使います。招待された時『これはひいじいちゃんがぶつかって出来た傷だよ』なんて紹介されると…何故か微笑ましくなりました。 それに比べて精々2.30年の寿命の日本の家屋ですよ… 子供が来ると傷が付くから家には招かない…では、あまりに寂しいと思いませんか? しつけが出来てないご家庭ばかりなのかな? そのようなご家庭ばかりしかご友人はいらっしゃらないのですか? そのように感じました。 小さいお子様だと、粗相するかも知れませんが…直したり、掃除すればよいではないでしょうか? 毎週末はお掃除とか家の手入れだけでしょう? さて、 >夫には連れて来ないよう言われました。 それは夫の意見ですよね? では、あなたのご意見は? >友人に本音を話しても良いでしょうか? あなたに違う意見がなければ、ご友人には『家が大事だから、子供は連れて来ないで』と、いうしかないですね。 それを言うと多分ご友人との仲は壊れるでしょうけど…言わないで子供づれで来られて、あなたはご友人の接待、夫のご機嫌伺い、また子供たちの監視などなど…大変ですよ。 家や調度品はお金で買えますが…友人や夫婦のいい関係はpricelessですよ(大笑い
- RumRaisinRum
- ベストアンサー率33% (18/54)
お気持ちよくわかります。 私も数年前に新築マンションを購入した頃はすご~く神経質に暮らしてました!今は傷だらけですけど(汗) しかし、新築のお宅にその大人数(しかも子供も!)で来るなんて、失礼ながらお友達もちょっと無神経な感じがします。 となると、傷をつけることも、その時に納得行く対応をしてくれないことも可能性が高いかもしれない・・・。 とは言え、はっきり「子供が傷つけそうだから」というと角が立つので、私ならno2さんと同じように「子供には危ないものがあるから」といい、それで効き目が薄ければ「この前親戚の子が来たときにちょっと怪我させちゃって、姑にも責められてちょっとトラウマなの」とでも言います。 では、がんばってください~。
たしかに なにか壊されたり傷つけられたりしたら お互いにイヤですしね 絶対ないとは言い切れません 大人だって勝手が違う他人の家なのでなにがあるかわかりません ましてや子ども・・・ おもちゃでも床に落とされたら絶対傷がつきますよね ・その日は都合が悪いと断る ・全面的に夫のせいにして、夫が他人が家に来るのをあまり好きじゃないという(これが事実には一番近そうでいいかもしれないですね) ・「子どもには危ないものがあるから」とやんわり断る ・夫の両親が来るのでと断る ・家に不具合があって急遽修理が入ると断る またはあちこち案内しないでリビングや客間だけでもてなして 外へ行くように誘う いくら親しいって言っても子連れでその大人数で他人の家を訪問するののは ちょっとどうなんだろうかという気がしないでもないですね・・・ 私だったら自分の子がなにか触ったりしないかと気が気じゃないです
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
汚すなと云うほうが無理なので、 はっきり伝えたほうが良いです、