- 締切済み
時給が1500円だったのに派遣で720円??
ある派遣会社で仕事を紹介してもらい、ガス会社でのデータ入力の仕事をやりました。2ヶ月間の仕事で時給は1500円との契約でした。 一緒に派遣されたのは8人です。派遣でも未経験OKで入力が出来ればOKというような感じで派遣会社にも案件がいっていたようなのですが・・・。 その会社独自のコンピュータしくみや、内容もろくに教えてくれないで、ましてや未経験OKで案件を出していたにも関わらず 「あなた達はプロとして派遣されていて、それなりの時給も出しているんだから1枚のデータを3分以内に打たないとキツイ!」とか言って1日1日人をクビにしていき私もクビにされた一員です。 私が辞めた時はあと2人しか残っていませんでした。 そしてこないだ派遣会社から手紙が来て驚いた事が、試用期間2週間未満に辞めた方は720円しか時給払わない!との事でした。 あんなに毎日のように脅されてみんなクビにならないように頑張っていたにも関わらず、720円しかくれないのは詐欺ですよね?? 自分の都合で辞めたのならばまだ許せるものの会社の都合で使うだけ使って・・・。それだったら1日でクビになった方が同じ720円なら良かったです。 きっとその会社は人を2週間以内に辞めさせて、みんなを720円で雇おうとして、人を繰り返し雇ってるのかなぁ~と思いましたが、皆さまどう思いますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
私は時給700円でデータ入力をしたことも有りますし、出来高制で一月4ヶ月で50万強業務請負として稼いだ事も有ります。 派遣でデータ入力で1,500円魅力的な時給だなあ…と思いました。 その代わりそれだけの能力を求められるのは仕方ないとも思いました。 一枚のデータの文字数などが定かでないので質問者様の能力が伴わなかったのか、派遣先の求める度合いが大きすぎたのかがわかりません。 ただ気になるのが雇用契約書に「試用期間で自分で辞めた場合、若しくは能力が伴わなかった場合時給単価720円とする」と明示されていたかどうかです。 これが明示されていた場合は労働基準法に違反をしていない事になります。 私自身900円の時給を1日で怪我のためにリタイヤして647円(勤務地の最低賃金)まで下げられ、ハロワに相談をしましたが「最低賃金を払ってるのでこれは違法性は無いです」といわれた事があります。 データ入力を専門とした派遣会社の場合タイピングテストをして企業の要望した入力数を達しない場合は登録自体が出来ません。 パソナ・リク他・・はデータ入力専門としたところじゃないのでミスマッチが起こりえます。 データ入力の場合3日間は研修期間でその時に入力数が平均値に達さなかったらその時点で契約解除が多いです。 会社独自のマシンの事を派遣会社の人は言うべきだったのでは?とも思います。
- hideto0829
- ベストアンサー率17% (18/103)
契約書にはどのように記載されていますか? 「突然のことである上に、当初契約内容と差異があり当方だけでは判断がつかないので...」と前置きした上で 脅しではないですが、一度労働基準監督署に相談に行こうと思っている旨伝えられてはいかがでしょうか?
- spinoza13
- ベストアンサー率11% (19/164)
これは明らかに労働基準法に違反しています。 2ヶ月契約で契約しつつ、派遣先の都合で解雇していますので これは2か月分の給料、又はそれに順ずる給料を払う必要があります。 しかるべきところに行って相談しましょう。お金もらえます。