- 締切済み
障害者年金がもらえる方法教えてください
21歳になる息子です。 生まれた時から人見知りの激しい子で、中学を境に全く外へ出る事さえも出来なくなりました。精神科へも相談に行き、発達障害の疑いがあるといわれましたがとにかく本人が医者へ行く事が出来ないので判断が出来ない状態でいます。 先が心配です。医師の診断がなければ障害者年金はもらえないでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tobe220
- ベストアンサー率0% (0/3)
障害年金と強制入院は関係ありません。疾患により労働や日常生活が制限された時に貰えるのです。保険料をきちんと納めていればですが。
- tobe220
- ベストアンサー率0% (0/3)
先ほどの続きです。お医者さんに連れていくのは、本当に大変ですね・・・・うちの息子もそうでした。・・・措置入院と回答なされた人がいましたが、精神科医師が診察し、自傷、他殺など切羽詰まった精神状態の時にのみ精神保健法の定めにより強制的に入院させる入院形態の事です。本人が受診したがらなくとも何とか保健所を介して精神科を受診した時に、医師の判断で入院治療が必要と認めた場合、本人の入院意思がなかったら・・医療保護入院と言う形態の入院をさせられます。保護期間は7日間で終了しますので、続いて保護者による同意入院をさせて治療の継続をします。息子さんが成人しておられますので、本来なら保護者はいませんね・・・ですので、法務局で種々の手続きをし、それらを家庭裁判所に提出。保護者選任をします。保護者審判が下ると、郵送で通知があります。それを病院に提出しますと、よくなるまで入院させられます。もしも本人の意思で入院するなら、本人の「任意入院」になりますので何も必要ないです。本人の自筆サインだけで入院します。大変なことと思います・・。一緒に頑張りましょうね。
お礼
有難うございます。 強制入院の事は精神科の先生から こういう手段もあると教えられました。 もちろん息子の方は病院へもいけない状態ですので私だけが月に一度息子の状態を報告に通っています 幼児時代からの成績、内申書などのデーターはすべて揃えました。 後は本人と医師とのやり取りなどで判断だけですが それが出来ずにいます 強制入院をするには家族の協力ともしかしたら今の状態よりも悪くなるかもしれない覚悟が必要です。 そこまで踏み切る勇気がありません 結局は本人が出て行き診断してもらえないといけないことですよね 私は息子が出られない状態だから困っているのです たぶん外へ医者へいけるくらいになった時は回復に向かっている時 だと思います。 おなじ様なお子さんをお持ちでしょうか? たびたび有難うございます
- tobe220
- ベストアンサー率0% (0/3)
まづ、息子さんが20歳になってから本日に至るまで国民年金を納めていることが受給資格の第一の条件です。医師の診断により、労働能力がないと診断された場合、医師の診断書(社会保険庁指定のもの)と、家族の意見書を市町村役場に提出します。社会保険庁に於いて、それらのチェックが行なわれます。精神科医師が診断書を、じっくり読み判断を致します。等級は障害1級~3級まであります。一級が一番重い等級です。年金は物価にスライドし、その年によって多少違いますが、H19年度の一級障害者の年金額は165万16円です。この金額は一年間の総額です。偶数月に2ヶ月分頂けます。また、息子さんが回復し働けるようになりますと支払いはされなくなります。
- h2goam
- ベストアンサー率27% (213/786)
当然医師の診断書がなければ障害年金は受給できません。 但し安心してください、障害年金が貰える位症状が重篤なら措置入院をはじめ兎に角強制的に入院させる事が可能です。 強制的に入院させる事が不可能=障害年金受給不可能と考えていいでしょう。 はっきり言って精神障害による障害年金は其れぐらい重篤でないと障害年金はもらえません。
お礼
強制入院の事も考えました。 そこまで踏み切れないでいます。 強制入院をさせる事によって今の状態よりもっと悪くなるかもしれないどう転んでもいいと言う家族みんなの固い決意が必要です。 いろいろ努力してみてからの最終決断だと思っています。 有難うございました。
当然医師の診断書が必要です。 http://www.syougai.jp/nenkin/flow/ こちらに詳しく掲載されています。
お礼
有難うございます。
- akira212
- ベストアンサー率24% (75/308)
まず、お金のことを出すのも、ちょっと個人的にはどうかと思いますが。 障害年金に関しては、個人個人で病気の状態も違いますし、その状態により級がわかれていたりもします。 息子が行きたがらないのであれば。自宅まで出向いてくれる医師を探してみて、受診させてみてはどうでしょうか? 医師の診断書など、病状を証明できるものがないかぎり、障害者年金や障害者手帳は難しいと思います。 まずは、息子さんを受診させることを一番に考えられてください。
お礼
やはり無理ですよね。 有難うございました。
結論のみいうと、医師の診断がないと、書類を受け付けてもらえません。 申請した際には審査があり、それを医師の診断書を元になされます。 よって、診断書(規定の用紙がある)を作成できなければ、社会保険事務所が申請を受け付けないと思います。
お礼
わかりました 有難うございました。
お礼
保険料は主人の方の扶養に入っています。 年金は 初めて通知が来た時に本人に全く収入がない状態で、経済的に大変なので全額控除の申請をしましたが 私の方が年金に全く無知で、あとでもらう時に全額出ないと聞いて驚きすぐに取り消してもらいました。 普通に納めています このさきどうなるのか今現在では分かりませんが私共が納められるうちは 払っていくつもりです。