- ベストアンサー
不安で息苦しい、胸が痛い
ここのところずっと、仕事のことで悩んでいます。1ヶ月前くらいから体キツイな、疲れたなと思っていたのです、そのうち落着くし…と思って我慢していました。すると今月になってから不眠症になってきました。夜ほとんど、眠れず朝になる感じだったので、心療内科に通い睡眠薬をもらいしのいでいますが、このまま薬漬けになりたくない。仕事を辞めると行ったけど、1ヶ月以上行かなければならない。と考えていたら辛くて不安で息苦しくパニックになりそうでした。夜だし、どうすればいいのでしょう?睡眠薬飲んで寝るしかなkですかな?これもだんだん聞かなくなってきたような気がするのですが…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。私はパニック障害の者です。 発症のキッカケは仕事と人間関係でした。それまで病気知らずだったので、 まさか自分が病気になるなんで思わずに、調子が悪くても(食欲不振、寝つきが悪いなど)放っておいた結果、発症してしまいました。 心療内科でもらう薬を飲むのに低抗感があると思いますが、苦しい時は飲んで気持ちを楽にした方がいいと思いますよ。 病院は心療内科、神経内科でいいと思います。 仕事をやめるまでの時間が長く感じられると思いますが、仕事をやめたらイヤって言う程たっぷり休みがあると思ってみてはどうでしょう。
その他の回答 (3)
- kuroiso
- ベストアンサー率13% (35/257)
私は情報の無い時に発症したので、 3人の医師から、うつが慢性化して治らないと 言われました。一生お薬を飲み続けるかもしれません。 なので、ご質問者さまは私にとっては一時的なお薬で 完治する可能性があるので、受診を続けてほしいです。 お薬の不安は主治医にご相談してみて下さい。 お大事に。
お礼
会社をしばらく休むことになり、症状は安定してきました。パニック障害って言われました。発症するとすぐには直らないようですね。もっと早く病院に行けば良かった…。kuroisoさんもお大事に。
- R360
- ベストアンサー率16% (17/104)
私ははじめから精神科へ通いました。心療内科とも考えましたが結果的に「内科的な」病気のほうへ診断結果を持っていかれそうな気がして・・・。精神科であれば「精神的に疲れる、まいっている」ことそのものを病気として扱ってくれますから。 私はパニック状態まではなりませんでした。不安症(軽いノイローゼ?)やパニック障害にも効く坑うつ剤をもらっていたので、そのためかと思います。 こういうストレス社会ですから、精神的におかしくなることは、あってもおかしくないし、それに対する薬があるわけですから、薬をそれほど恐れなくてもいいと思います。精神安定剤くらいなら、飲んでる人はかなり多いのではないでしょうか?症状が治れば自然と薬は体が求めなくなります。 No.1の方の意見も踏まえて、精神科に行ってみる事をお勧めします。会社には「熱があるから休みます」ぐらいに言って2,3日休めばいいと思います。(私はそのテクニックを上司に教わりました)
お礼
病院に行きしばらく休むことになりました。もっと早めに気楽に休めばよかったって思います。回答ありがとうございました。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
精神神経科へ行って見てください。 出来れば、時系列的にどんな仕事をしていたか、その頃どんな体調変化があったか等 詳しく書いてみてください、それを医者に見せてください。 信じることが大切です。 睡眠薬を飲む以上絶対に効果があって眠れること。服用後床に入ってどうのこうのと 考えないことです。 精神神経科に行っても同じです、医者を信じ薬を信じ効果がある、自分は元気になると信じることです。 信じられない場合は相当酷い状態かと思います。出来れば欠勤、休職してください。
お礼
心療内科より精神神経科のほうが良いということでしょうか?忙しい時期に休んだり、辞めたりしては…と思っていましたが、やはり自分の体が一番ですものね。治療に長引いても誰も知ってくれるわけではないし…。
お礼
取り敢えず、今まで通っていた心療内科に行きました。私もパニック障害って言われました。私もストレスがたまって不眠になったけど、それ以上の病気になるとは思ってもいませんでした。しばらく休むことになり、少し気が楽になりました。回答ありがとうございました。