- ベストアンサー
【気分の浮き沈みが激しい】一年以上不眠で悩んでおり、仕事もストレスが溜まり心療内科に通院中。症状は倦怠感や不安感もあり。改善方法は?
- 気分の浮き沈みが激しく、一年以上不眠で悩んでいます。仕事もストレスが溜まり、心療内科に通院しています。症状としては倦怠感や不安感もあり、夜になると動悸や過呼吸の症状も現れます。最近ではイライラすると自傷行為をしてしまうこともあり困っています。状態の改善のためにはどうすればいいでしょうか?
- 一年以上も不眠で悩んでおり、気分の浮き沈みが激しい状態です。仕事のストレスが原因で心療内科に通院しています。症状としては倦怠感や不安感、食欲不振や体重減少があります。夜には動悸や過呼吸の症状も現れ、イライラすると自傷行為をしてしまうこともあります。この状態は病気なのでしょうか?改善方法はありますか?
- 一年以上も続く不眠と気分の浮き沈みの激しさに悩んでいます。仕事のストレスから心療内科に通院していますが、病名や診断が得られていません。症状としては倦怠感や不安感、食欲不振や体重減少があります。夜には動悸や過呼吸の症状が出て、イライラすると自傷行為をしてしまうこともあります。この状態を改善する方法はありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、先生にちゃんと病名等を聞かれた方が良いと思います。 自分の病名が病院へ行っている居るにも関わらず、分からないこと等から 不安になって自傷行為までしてしまっているのは、本末転倒だと思います。 まずは、ちゃんと自分で病名を知ってから、それから治療に専念された方が良いと思います。 また、夜眠れないという事で、お仕事をされていたのであれば、その間は夜眠れないと 朝には起きてお仕事に行かないといけないから、睡眠がかなり少なく、眠れないという事は体が 休めていないという事なので自律神経等が乱れたり、免疫力が低下したり他・・色々と体内で支 障があったのではと思います。 自分もそういった経験があるのですが、夜寝ようとすればするほど、眠れなくなっていました。 なので、お医者さんのご指導がまずだとは思いますが、まずは自分は自分の眠れる時間に寝ていました。 人間、全く何日も続けて寝ないという事は無いと思うので、夜寝なきゃいけない・・という強迫観念 から解放されて、まずは自分の眠れる時間に寝てみては・・と思います。
その他の回答 (5)
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>今の私を客観視するとなんて情けないんだろうと思うんです。 具体的に、どんなことが情けないと思っていますか。 そして、ご自身でも書いていますが、 今までの自分ではなく、"今"だけ情けないと思っているのですよね。
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
眠れないという事ですが、 悩みとイライラなどの感情が合わさって、 頭の中が混乱状態ではないかなと思うのですが、どうでしょうか。
お礼
そうなのかもしれないですが、自覚がないのでなんとも… 今の私を客観視するとなんて情けないんだろうと思うんです。
病気かどうか判断ができないから病名は告げられないんだと思います。 ストレスが溜まってしまったから 今は何も考えずに心を休ませてあげたらいいと思います。
お礼
そうなのかもしれないですね。ありがとうございます。
ほんとうにヘトヘトなら暴れたり、イライラする元気ないんですけどね。 体動かしたほうがいいですよ。 寝れないなら、散歩でもすればいい。 イライラして自分を殴るねぇ。 理解できますよ。 ぼくもやるから。 仕事していて、「なんでこんなことでミスってんだ、カス」って。 そうやってプレッシャーかけてるからか、最近一度仕事で言われたことを 忘れなくなってきました。 思いっきり弱い自分を殴ればいい。 力をつけるために自分への憎しみを利用すればいい。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
自分ができることをきちんとやってみるということで気分のほうはその日の天気くらいに考えられないでしょうか。
お礼
そうなればいいのですが…(´・_・`) ありがとうございます。
補足
自分のこと、周りのことなど最低限のことは必ずして更に出来る時は外に出て祖母の手伝いや今迄いた店のバイトをしています。 しかし、夜になるとときどき暴れたい衝動に駆られたり(実際にはしてません)、動悸がして自分の感情の変動についていけないんです。
お礼
そうですね。レストラン業というのは拘束時間も長く、常に気を張る職業なので知らず知らずストレスになっていたのも一因のようです。 まず、先生に聞いてみます。そして寝れるときに寝る。その言葉に少し気が楽になりました。 ありがとうございます。