- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神安定剤の減薬について)
精神安定剤の減薬について
このQ&Aのポイント
- 精神安定剤の減薬について相談した結果、朝の薬を止めたら不眠症状が出たため、元に戻すよう言われました。
- 別の先生に相談した結果、朝の薬を減らしてみることになりましたが、吐き気やだるさが出るようになりました。
- まだ減薬は早かったようで、元の量に戻すべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#150961
回答No.2
一回の減薬の量が大きすぎる可能性があります。体調は回復されても、3年間同じように続いている薬と体のバランスを急に変化させることは困難です。 抗不安薬からの断薬は、「最初の4週は1/4減らし、次の4週で2/4に減らし…」などとゆっくりと減らします。またリーゼのような短期型の薬は、長期作用型の薬に変更してからのほうが断薬しやすいといわれます。 スルピリドもプロラクチンなどのホルモンを変動させます。やはり面倒ですが小刻みに減らしていくほうがいいと思います。錠剤の分割には薬用のカッターも販売されています。 依存性のある薬の長期処方については、薬剤師・医師とも、認識が甘いところがあるように感じます。(患者側への責任転嫁なども一部にあります) グリーンフォーレスト ◆抗不安薬・睡眠薬(ベンゾジアゼピン)の減薬・断薬・離脱症状情報サイト◆ http://heartland.geocities.jp/bz_drug_inform/
その他の回答 (1)
- dongurishige
- ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1
断薬症状は人によりけりだと思います。 医師の指示に従うのが一番です。その医師の指示の内容が納得いかないのなら他の医師に 相談してみるのも手です。 私は医師ではないのでわかりませんが、嘔気や倦怠感は内科症状ではない気がします。 それも含めて医師に相談してみてください。
質問者
お礼
ありがとうございます。どちらの先生の言う事を聞けばよいのかわかりません。 今日もう一度、減薬してみて、明日の朝吐き気が出るようであれば、前の先生の言ったとおり、薬を又戻して飲んでみます。
お礼
ありがとうございます。夕方近くから、だいぶ体調が良くなってきたので、しばらく この量でやってみます。それでだめなら、1/4量でしてみます。