• ベストアンサー

扶養家族について

父親が病気のため会社を辞めたので母とおばあちゃんを僕の扶養家族になるように会社に頼んでほしいと父親にいわれて、いうのは全然かまわないのですが会社にとってそれっていやなことなんでしょうか?ちなみに僕は入社1年2ヶ月の23歳サラリーマンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

扶養といっても税金の面と健康保険の面がありますが、話としては健康保険の面ということでいいのですね。 そこで疑問なのですが >父親が病気のため会社を辞めたので 父上は今後健康保険はどうすのでしょうか? 母上と祖母は今まで健康保険はどうしていたのでしょう? 父上の健康保険の扶養だったのでしょうか? もし父上が任意継続をするのなら、今まで扶養であったならそのまま認めるところが多いですけどね。 中には退職すれば無収入になるのでどうして扶養できるか、といって認めないところもありますが、そのときそのときで質問者の方の扶養にすればいい訳です。 ただ任意継続は退職後20日以内に手続きをしなければならないのですが、その点父上の退職日がわからないのでどうなのでしょうか。 あるいはもっと大胆に父上、母上、祖母の3人を質問者の方の扶養にするという手もあります。 >会社にとってそれっていやなことなんでしょうか? いや会社は嫌がらないでしょうが、健保組合は嫌がると思いますよ。 扶養が増えても保険料は増えないから、つまり健保組合からすれば扶養が増えれば出るものは確実に増えるけど入るものは変わらないのです、だから皆さん扶養に入りたがるし、逆に健保組合はなるべく入れないようにする。 ですから扶養の認定には、同居しているか、生計は同じか、収入はどのくらいあるか等の条件が付きますし、場合によってはそれを証明する書類が必要です。 それらをひとつずつクリアしていって、扶養に出来る人は扶養にすれば家計は助かると思いますよ、どうしても認めてもらえない人は仕方がありませんが。 このように書くと何か相当面倒だ、大変だと思うかもしれませんが、これは皆さんやっていることなのです。 やはり世の中は何かを得ようと思えば、それなりに手間隙かけなければならないということです。

kitami89
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。とりあえず会社に頼んでみようと思います。

kitami89
質問者

補足

母とおばあちゃんは父親の扶養で父親の健康保険に入っていました。父親の健康保険は国民健康保険にするそうです。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

大丈夫。 私の同僚(後輩)で、入社1年目の23歳で遠方の実家のお母さんを扶養にしていた奴がいました。 (お父さんは扶養せず) あなたはサラリーマンなので、国保ではなく健康保険組合ですね。 健康保険料は、扶養者が何人であっても変わらないはず。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2616408.html 損しないように、早急に会社で手続きしましょう。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

誰が扶養してあげようと、実際扶養していればよいと思いますよ。 ただ、常識的に考えて、扶養とは養うことですね。失礼ですが、まだ、入社間もないあなたの給料で、実際に家族を生活してあげられることが可能でしょうか? 今回の場合は、しばらく、自分で国民健康保険に入ってもらい、あなたの給料で3人の生活ができるようになってから考えた方がよいと思いますね。 たぶん、会社の方からも同じような質問をされると思いますよ。

関連するQ&A