- ベストアンサー
大学2年:中国語3級は受かる?
こんにちは。現在外大の2回生で専攻は英語です。中国語は1回のときから第2言語として週に2回勉強しています。最近ただ勉強してるだけは勿体無いなぁーせっかく暇やしカタチに残そう!と思い、検定を受けてみたいんですが、このレベルで3級はキツいでしょうか? こないだ本屋で参考書を見てきました。見たところ4級はひょっとして受かるんちゃう?って感じで、3級は知らん単語多いなぁ~という印象を受けました。中国語については中高での学習経験はありませんが、大学での成績は良いほうです。次あるのは11月らしいので、今から勉強すれば間に合うのかなぁ?と思ったり。友達はまだ3回でも取れるんだしと言ってくれますが、できれば早めにねぇ~というのが私の考えです^^;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3級を受ける目標が有るのなら、節約の為にも4級は受けなくても良いと思います。どうせと言っては何ですが合格するに決まってますから。3級が2年履修レベルというのであれば半年分をご自分で勉強すれば良いということですし、今なら4ヶ月は有るのですから一月に1.5ヶ月分をこなすだけで良いじゃないですか。あれっ?計算違うかな。 それから中検の証明期限って確か2年間だったと思います。11月に受けて合格しても卒業までに期限が切れてしまうのでは?そのつもりはないかも知れませんが資格として履歴書に書けるのも3級からの筈です。 ですから私は3級合格めざして試験に臨むことをお勧めします。単語は無理やり詰め込んで覚えなければならない時期が必ず来るんですから良い機会ではないですか。 あと、もし力試しと言うのであればHSKも良いのでは。中検は自分の申し込んだ級での合否判定しか受けられませんが、HSKは中級の申し込みをすればその中で8級(級の数字の大きい方が上)までの判定をして貰えます。漢語が母国語でない人なら何方でも受験できますよ。
その他の回答 (1)
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
こんにちは。 3級は第二外国語で2年間履修した人のレベルだそうです。 なので、ちょっと先取りして文法などを勉強し、単語も自分でがんばって覚えれば受からないということは無いと思いますよ^^ 確かに単語は普通に教科書等で学習しているよりもはるかに広い範囲のものが出るので、自分で単語集などを勉強しないと難しいですが。 4級は第二外国語1年履修レベルなので、今でも大丈夫ですね。3級と4級は同時に受検可能なので、11月に両方受けるという手もありますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます! やはりそうですか・・・。4級を取って3級よりも、一発で3級受けたほうが節約になるな、と考えたんですが。落ちたら元も子もないですもんね(笑) 同時・・・そんな手もあるんですね!でもそれもそれで大変そう。てんやわんやになりそうです~!11月までならあと4ヶ月以上あるので大丈夫かな?と思ったんですが、流されやすい人間なので、夏休みにこの意思がどう崩壊するか分かりません^^;どうしようかなぁ、迷うなぁ~。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ノーーーン!2年の有効期限なんですか?知らなかったです・・・。 そう!wawa37さんの思ったとおり、就職に有利そうだから先に取っておこうという考えでした^^;それと、ただやってるのは勿体無いからの両方の動機から。 HSKも聞いたことあります。TOEICみたいなやつですよね。雰囲気的にHSKのほうが難しそうなので、手始めとしてまずは中検から始めたいと思っています。 どうしよう・・・すごく迷ってきました。11月まではまだあるのでじっくり考えてみますね^^