• ベストアンサー

税理士試験、税法は何からやるべき?

先日の日商1級にたぶん合格した者です。 現在、税理士簿財の範囲も一通り終わった状態ですが、 高卒なもんで、今年の税理士試験は受けることができません。 よって、来年の税理士試験まで丸1年以上時間があります。 なので、来年には簿財+税法1科目を受けようかなと思ってるんですが、その1科目を迷っています。 何から受ければ税の世界にスムーズに入っていけるでしょうか。 経験者のご意見是非お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

簿財の成績は現状どのようなものですか? 上位に入っているのであれば税法に行ってもいいかもしれませんが、そうでなければ簿財をやりこんだほうがいいと思います。 税法をやるってことであればボリュームの少ないやつがいいと思います。消費や固定なんかがいいのではと思います。 それでも簿記または財表と同程度の時間はかかると思いますから。 一度の試験で3科目合格はかなり優秀じゃないと無理でしょうから、無理してつめる必要はないかと思います。 先行してやっておくと確かにいいですが、後は全体量の兼ね合いですね。簿財までおろそかになっては大変ですから。

その他の回答 (1)

  • saruneko
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

一番会計に近いのは法人税法なので、会計が分かってたらかなり理解しやすいと思う。

関連するQ&A