• ベストアンサー

体調と仕事どちらが大事なのか

今の職場は、ここ数ヶ月間、もともとの人数より欠員1名でなんとか やっているのですが、うち一人が体調を崩しています。 入院して治すよう言われたようですが、仕事に穴も空けられないので という判断からか、その人は無理に出勤してきています。 本部の上司に、現状を話して、他県の事務所から1日2日だけでもいいので、助っ人を頼んだのですが、結果的に聞き入れてもらえませんでした。入っている仕事を次の週にまわしてでも、自分達の事務所で対応するようにという主旨でした。それが、無理そうだからこうして窮状を訴えているのに・・。 欠員1名になった時点では、事務所がまわらなくなりそうだったら、いつでも相談して構わないということを言っていたのに・・。 また、逆のケースで、他県の事務所が大変なとき、こちらの職員が向こうへ助っ人に行くこともいくらか過去にありましたが、上司が変わったためか、とても対応が冷たくてショックを隠しきれませんでした。 実は自分も体に変な点がみつかり、診察の結果、今度検査をしにいくので、今の自分の症状が何なのか分からず不安で、あまり無理したくないという気持ちもあったりします。 こういうことは、一体誰に相談すればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.3

とある会社員です。 pandanus様と同じような状況で、私の幼なじみの友人は癌になっているのを気が付かず、会社の健康診断でやっと再検査で見つかり年齢が30代前半と若かった為に気が付いた頃には進行していて胃をほとんど切除する大手術となり、2~3年は体力がなかなか戻らず5年以上かかってもなお普通の人よりも体力が劣り性格も悲観的になってしまいました。 私も3年半前に風邪で熱が続いていたにもかかわらず、全ての権限を任せられた自分がやらなければ進まないと、当時は思っていた為(後に違うことが分かる)に続行し、風邪の細菌が脊髄から頭の髄膜に移行して髄膜炎になってしまい、もう一歩のところで脳炎で命を落とすか脳障害又は半身不随になる所でした。 病院の救命救急室で処置を行い、即入院となり、翌日に何とか会社にナースセンターからTELしましたが、企業という所は、必ず上の人間は責任や対策を取ることが分かりました。 私が1ヶ月程いなくても仕事はなんとか回り完全では無いにしろ軌道に乗っていまして、入院中も職場の代役や上司が報告などに来ましたし、職場復帰した際も自然に仕事に戻れました。 私の場合は代休や有給休暇で給料は出ていましたし、保険で高額医療費、入院費も全て出ました pandanus様の仕事が何であれ、ひとつはっきり言えることは、仕事はいくらでもこの世に有りますが貴方の命の代わりは無い、と言うことですので、会社に命を捧げるつもりでやっているのでしたら結構ですが、そうで無いならすぐに大きな総合病院に行って精密検査をして下さい。 あとはANo.1、ANo.2様のご意見も全くその通りです。 まずは上司に体調のことで精密検査を行う旨を説明してください。 部署の責任者にも話してください。 人を使うという事は人権ある命ある人様の家族を使っているのですから、健康な体で出勤したら健康な体で返すのが当たり前です。 もしお亡くなりになった場合は業務上過失致死で上司や人事などの責任者などが書類送検か逮捕ですのでそれくらいの責任が有るのです。 仕事中でなくても原因がそれなら過労死ですので似た様なものです。 会社によって人事担当、総務担当、など窓口が違いますが、勤務状況の改善については聞いてみて下さい。 全く話しを聞いてくれない会社は問題有りですので辞めた方が良い会社です。 私はちなみにずっとタイムカードや、勤務表、日報、こなした仕事の受注額、計上利益などで自分にどれだけの負担が掛かっていたかなどは縮小コピーで自分用に証拠に残してきました。 自己防衛策も必用な場合が御座いますので。 まとまり無い内容で申し訳御座いませんでした。

pandanus
質問者

お礼

詳しい体験談をありがとうございました。 srdさん大変だったんですね・・。 いくら上司や人事に、「過労死」などの責任が出てくるとはいえ、 結局命は自分のものなので、自分で守っていくしかないのかなと 最近思いました。 結局、体調を崩していた一人は、通常通り働いています。 見た目も大丈夫そうで、重病ではなかったそうなので、 とりあえず安心ですが、人事異動・会社方針により 業務の負担が増える一方で今回のことがあったので、 その本部の上司には、とても大きな不信感が残ってしまいました。 大して状況も知らないのに、知ろうともしてくれないのに、 簡単に指示を出せる神経が信じられないです。 私ももっと主張すべきだったと思い返していますが、 正直電話口で悔し涙があふれて止まりませんでした。 それを聞いての上での指示だったので、余計不信感が募ります。 タイムカードや、業務日誌などを付けたりして、自衛策を練ることも やってみようかなと思います。 色々とありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

「入っている仕事を次の週に回していい」といわれているのですから、そうすればいいではないですか。きっちり証拠は残しておくべきでしょうけどね。  現場の人間が無理をしてでもやってしまうと、「これで大丈夫なんだ」と判断されてしまうのではないかと思います。本当に回らないことを示してやればさすがに対策するでしょう。

pandanus
質問者

お礼

ギリギリのラインで回っていると、自分もそれで当たり前なのかと ふと思ってしまいます・・。 それとも通常の人員数があった頃は、ありがたいと思うべき なんでしょうか・・。業績が良くなければ人は補充できない→しんどくなる→辞める人が多い の悪循環がいつ終わるのか不安です。

  • fuke00
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.1

会社に組合があれば、組合に相談してください。

pandanus
質問者

お礼

上司に相談することしか頭に無かったですが、組合というのが ありましたね・・。ありがとうございます。