• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事に自信がありません)

仕事に自信がない?自社に戻ってリーダー業務を任されたがレベルについていけずパニック状態

このQ&Aのポイント
  • 正社員で仕事をしていたが、最近自社に戻り、新しいリーダー業務を任された。しかし、自分のレベルとのギャップに苦しみ、パニックになってしまった。
  • 自身の能力では対応できない仕事が多く、上司から毎日怒られる日々が続いている。精神的にも辛く、気分が悪くなることもある。
  • 現在は他の社員に仕事を任せることが多くなり、上司とのコミュニケーションも苦手になってしまった。自分の信頼や自信も地に落ちている状況で、転職を考えるか相談するか、と悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.5

初めてやることをうまくやりとげる人ってなかなかいません。 当たり前です。だって経験がないのですから。 大切なのは、自分がどうなっていきたいかという思いをちゃんと持つことです。 これがぶれだすと、行き先を見失ってしまいます。 怒られても、遠回りしても目指す先に近づいているなら、それはあなたにとってよい経験になるし宝物になります。将来、どうなっていたいかをもう一度考えてみてください。 ちなみに上司に怒られることの6割ぐらいは、上司の性格に起因することで別の上司では怒られないことも多いです。 終わらないプロジェクトはありません。必ず新しいスタートラインがきます。その時に今の経験を活かしてください。

ruppina0807
質問者

お礼

有難うございました。 理路整然としたご意見で参考になります。 自分がどうなっていきたいかという思いをちゃんと持つこと、 再度考えてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • gmaho2
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.4

(`・ω´・ ●)ノこんにちは 1意見として参考程度にお願いします。 加えてくわしい業務内容について明記されてないのでかなり私の勝手な憶測で書きます ご容赦下さい。 以前は取引先のリーダーの指揮下で指示を受け業務をこなしていた。 しかしシステムが変わり自社でその仕事を請け負う形となった そこで経験がある貴方がそのリーダーの役目をすることになった。 これは全部憶測なんですが、異なる業務なら貴方をリーダーにするメリットが少ないからです。 憶測を続けます。 リーダーを任されたが、仕事のスタイル(?)が業務先のリーダーと異なり 自分のやり方が通用しない。経験や技術以前の根本的なスキルが足りない。 ここまでは、基本指示待ちで1から10まで言われても半分理解できるかどうかの 自力で考えて動けないタイプにありがちなことです。 こういうタイプは人を引っ張っていくタイプではありません。 上司からの叱責で仕事に触るなとまぁ・・・ひどい言い様ですが よほど上司の期待のレベルには程遠いい仕事レベルなのかと思います。 すべて憶測なのでまったく違うならご容赦下さい(二回目) 憶測ですが貴方は非常にコミュニケーション能力が低く 上司の指示を集中して聞けていないのではと思いました。 文面から推測するに、報・連・相がほぼ皆無に近く 上司に近寄れない、中に人に入ってもらっている状態。←仕事上最悪な状態です。 おそらく上司はこんなできの悪い部下の顔も見たくない 貴方は怒りオーラ満開の上司を見ると動悸息切れがする そんな状態ではないでしょうか? 終電まで残るのは、第一に仕事を理解していない→優先順位ができておらず、準備もできていない 仕事を理解してないまま、進めている→分からない→違う簡単な仕事を途中で始める→日が暮れる 分からない仕事が残る→聞ける人がもう帰った→分かる範囲やってみる→グダグダになってやっつけ仕事になる→終電間際 翌日上司へ提出→精度が低すぎて呆れられる。こんな感じを繰り返すと、もう仕事に触るなと言われます。 <あまり無理があるようなら、今までやってきたことをベースに仕事をさせて もらうよう上司に相談するか、もしくは転職を考えたほうが良いでしょうか?。 私的見解として今のポジションは経験不足以前に貴方には無理だと思います。 選択肢として (1)逃げるのも手です (2)仕事を一人前にできるようになる(上司は仕事さえしてくれればいいんです) (3)ギブアップして配置転換を申し出る。 ただその職場では難しいと思います。 転職すれば、そこまでのストレス的な人間関係はリセットされるので気は楽になりますが 貴方がその壁を越えれない限り転職しても、同じ勤務年数くらいで同じ壁に当たるでしょう。 その時、逃げるも越えるも貴方が決めることです。

noname#189408
noname#189408
回答No.3

上司とあなたの役目について最初のすり合わせが足りなかったのでは。 あなたの経験値を上司は誤解している可能性がありますから、 あなたの経験値をちゃんと上司が類推できるように、 常駐先ではこのような仕事のやり方だった、この業務についてはあまり見識がない そのためご迷惑をおかけしていますが、 何かこの業務に参考になる書籍などご存知無いでしょうか? と伝えてみてはいかがですか。

  • 4696879
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.2

働く目的は給料も貰う為です。その意味では、給料が出る限り貴方にとって仕事の目的はすでに充分に達成されています。仕事の内容と給料は本当は無関係です。給料の額は貴方と会社の力関係を反映してるに過ぎません。仕事が出来がまずいので、給料を貰うのをやめるのではサラリーマンとしては本末転倒です。勤め人にプライドは無用です。恥をかいても、怒鳴りつけられても、貴方がどんなに無能でもクビになる日まで開き直ってやるべきです。 問題解決が伴う業務では完璧な業務の完遂は本質的に不可能です。しかも、能力の限界が常に試されます。それらは多かれ少なかれ完璧に見せかけているに過ぎません。したがって、貴方のミスは貴方が悪いのではありません。貴方に情報が不足していたからです。貴方が叱責されている時は貴方が悪いではありません。業務の成果が客観的に悪いのです。叱責されるのは業務における『モード』にすぎません。 自分を責めたり、相手を恐れても仕事は進みません。失敗して叱責されるのも仕事のうちです。自分に対しても業務に対しても常に客観的な視点で冷静に対応しないと心身共に参ってしまいます。   貴方にとってどのような困難な業務においても問題には必ずパターンがあり、何処かに落しどころというものがあるものです。見得やプライドを捨てて、沢山失敗して大いに叱られて『カン』を体得すればやがてウデも上がるでしょう。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ズバリ書かせて頂きます。 勤務先側としては、辞職するのを待ちぞまれている上司等が殆どだと痛感致しますし、最悪、解雇されると共に、これまでに要したあらゆる諸費用の一括した請求を考えてある方もゼロとは言えない状況かもしれません。 無論、表立って言われることはまだないかもしれませんが、やるべき仕事の大半が出来ていない以上、反論したりすることは出来ませんし、ベースに出来るものさえ皆無の状況だと思います。 即時に辞職されるしか残っている道はないと思います。

ruppina0807
質問者

お礼

やるべき仕事の大半が出来ていない以上、反論したりすることはできないことは私も感じています。 年齢的にも与えられた時間は無いので、別な道を考えたほうが良いのかもしれませんね・・。

ruppina0807
質問者

補足

ただ「これまでに要したあらゆる諸費用の一括した請求」ってアホじゃないでしょうか。 例えば3年間育成だけして、いざやらしたら駄目だったら、そりゃ返金もありそうですが。 過去に判例や法的な根拠があれば教えて頂きたいです。

関連するQ&A