• 締切済み

吃音なんか・・・

 吃音の大学生です。僕は小学校の頃くらいから吃音で、普段友人と話す時でさえどもりまくってしまいます。普段は喉に力が入るタイプの吃音なんですが中学の卒業式の「はい!」という時だけは(練習中)逆に力が入らず空気だけが漏れるという吃音でした。まわりは大爆笑で・・・もちろん先生達も吃音のことなんて知らなかったんでしょうね、苦笑しながら「○○くん、もっと早めに返事してくださいね」と言われ、嫌な思い出です。たしか高校の時もそうでした。  大学に入ってからというもの、授業中も吃音がひどく、英文を読むときは特に苦労物で、読み方がわかっているのになかなか言葉が出てこず沈黙がよく流れます。担任の授業では「別に授業で緊張しないだろ」と笑われ、例えば選択肢のBという答えがわかっていてもわざと発音しやすいAと答えたり"thtough"という単語があるとすると「・・・ススス・・・スッルー」となって何人かに笑われたり。友達には事情を説明しているものの、たまに吃音がひどいと「え?何!?」とイライラされたり。あえて人生初のバイトでは接客を選び、レジのセリフもだいぶ言えるようになってきたのですが倍と仲間の人や同年代の社員の一部の人からは「お待ちの方こちらのレジにどうぞ」というセリフが言えなかったら「さっき『お待ちの方どうぞ』っていえなかったよね?!あれは絶対言えないといけないからがんばって」とか「手伝って欲しいから呼んだのに、『お待ちの方どうぞ』って言わないと意味無いでしょ?自分の立場をもっとわかってよね!」とキレられ・・・。もちろん僕の努力不足というか僕がいけないんですが、吃音に関する知識を持った人が少なすぎるというか、事情を説明しても軽く見られるんですよね。「それじゃあいかんよ、がんばってよー」みたいに。ほんとはもっとわかって欲しいんです。「吃音って思ってるほど簡単じゃないんだ」って。もうたまにバイトを辞めたくなるときもあります。その先輩はそのせいか最近僕には冷たいんです。吃音って厳密には障害ですよね?吃音さえなければもっとこんなに苦労しなくて良いのにと嫌になります。先生や先輩や、もっと理解してくれよ!と叫びたくなります。というかかなり腹が立ってしまいます。でもこんなのって自分勝手ですよね?自分がいろんな意味で大嫌いです。吃音にさえ生まれなければ・・・。

みんなの回答

  • mattu007
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

吃音の人は、常に自分の吃音を意識していますね。 だから、会話を交わすときには緊張状態に縛られて、よけい上手く話せなくなります。 あなたは歌を歌うとき、どもりますか。 犬や猫にたいしてどもりますか。 小さい子供には、どうでしょう。 >あえて人生初のバイトでは接客を選び~ これは素晴らしいと思います。では、もうひとつ進めて、合唱部とか思いきって演劇部に入るとか。 その両者とも呼吸法や発声法を学びます。吃音克服には役立つと思うのです。

noname#56760
noname#56760
回答No.2

急いで話そうとするから吃音が余計に生じやすいのではないでしょうか?   そこでゆっくり話してみてはいかがでしょうか?天皇陛下のように。

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.1

こんにちは。 QNo.3067401の方に、何人かの方が回答を書いておられますが読みました? (私も書いてます) それに、前のを締め切られて、新しいのを書き込まれた方がいいと思いますよ。

関連するQ&A