• ベストアンサー

吃音症とアルバイトについて

長文になります。 20歳女です。先週から新しくテイクアウト専門の飲食店でアルバイトを始めましたが、辞めようか迷っております。何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 辞めようと思っている原因は、私の吃音です。小さい頃からたまに言葉が詰まります。軽度なのでこちらからカミングアウトしなければ気づかない人も多いです。 私自身人と関わることが好きで、接客のアルバイトをしたいと思い今の仕事を始めました。しかし、想像していたより定型文を用いた接客が多く、仕事が思うようにできません。私は吃音の中でも「難発」という種類の症状がよく出ます。言葉の初めの文字が出ないので、沈黙になってしまうような感じです。(っ……こんにちは、のようになります)なので普段は同じ意味の別の言葉に言い換えたり、言葉の順序を入れ替えたりして話すことが多いです。 仕事の中で、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」は言えますが、「〇〇はお付けいたしましょうか」「〇〇はご入用ですか」というようなフレーズが言えません。意味が同じなら少し言い換えても大丈夫かな、と思ったのですが、先輩に訂正されてしまったので完璧にそのフレーズを言うことが求められます。 まだ2日しか働いていないのですが、お客様と接する際に少しの間沈黙になってしまったり不自然な言い回しになってしまったりと、スムーズに働けているとは言えない状況です。 何よりも、上手く話せるかが心配で恐怖で、バイトが終わってからも涙が止まらず食事が思うようにとれません。バイトに行く日は緊張で吐いてしまい、帰りはフラフラで帰っています。 まだ始めて1週間で研修中なので辞めやすい環境ではあるのかもしれませんが、ここで逃げてもいいのかと迷っております。吃音とは今後一生付き合っていかなければいけないものなので、もっとメンタルを鍛えておいた方がいいのかなと思う気持ちもあります。でも、吃音は努力でなんとかできる問題ではないのでそこまで無理をして続ける必要があるのか、ここ数日考えていますが自分では何がなんだか分からなくなってしまいました。今は自分が情けなくて仕方ないです。 両親は吃音にあまり理解がなく、今は仕事が忙しいので相談ができません。友人には吃音のことを話していないので、ここで相談させてください。 ※吃音の症状は人それぞれですので、「落ち着いて話せば大丈夫」「こうやって話したらいい」「この教材を使えばいい」というような吃音改善についてのアドバイスはご遠慮ください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noz-q
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

アルバイトお疲れさまです(^-^) 通りすがりの35才女ですが、ちょっとコメントしたくなってしまいました。 私は、アルバイトはもう少し頑張って続けてみて欲しいなと思いました。 アルバイト自体はすぐに辞めてしまっても問題ないと(個人的には)思います。 ただ、吃音がこの先も一生付き合っていくものなのだということなので、ここは思い切って職場の先輩や上司に打ち明けてみてはいかがでしょうか? わたしが上司だったら「そうだったの!早く言ってよ~!」って思いますよ(^-^) 一見わからないほどの軽度とのことなので、おそらく職場の方たちも気付いてないのだと思いますが、丁寧に説明して理解してもらえたら、あなた自身、自分の吃音ともう少しうまく付き合えるようになるのではないでしょうか? これからの長~い社会人生活の中で、かならず今回みたいなことはあると思いますが、今回を乗り越えられたら次はもっと上手にもっと簡単に説明できるようになるかもしれませんよ(^-^) それでももし理解のない職場だったら、その時はすぐ辞めちゃいましょうよ! マニュアル重視の職場なのかもしれないですしね。(テイクアウト専門の飲食店なら、全然問題ないと思いますけどねー) …とはいえ、吐いてしまうほどの緊張というのも体に毒なので、あんまり無理はしないでくださいね。「ちょっと今回はムリ。」も有りです。 応援してます。 追伸 わたしも昔「ラ行」が言えなくなってしまった時期があります。その時はなんとか「ラ行」の言葉を避けようと頑張ってましたがどうしても「ラ行」が回ってきてしまった時は冷や汗が止まりませんでした。なんか思い出しちゃいました。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

吃音症で客対応、しかも対面の仕事は無理があるのでは。私も吃音の癖があるのですが、コールセンターの仕事に応募した時研修で向いていないことをはっきり言われました。勤務契約期間中は統計を取る仕事に回されました。

関連するQ&A