- ベストアンサー
年金問題で不安です。
現在、32歳の男性です。 TVで年金問題が取り上げられることが多く、不安になっている一人です。 年金払い込みの経歴としては、学生時には親が国民年金を払っていました(オレンジ色の年金手帳)。その後、1997年に入社して2001年1月に転職、以降同じ会社に勤めています。 国民年金を払った際の証明は両親が所持していましたが、転職前の会社は倒産して存在していません。その場合、問い合わせる会社もないため、証明してくれるものが存在しません。給与明細は証明とかになるのでしょうか?どうすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回の年金問題は100%社会保険事務所及び庁の放漫で杜撰な業務対応が原因であることが判明しておりますから政府も厚生省も本腰を入れて対応することが見えてきました。 これで過去の見えなかった社会保険事務所と社会保険庁の怠慢と無責任体制などが浮かび上がって来ると期待し、年金制度の健全体制をこの機会に確立して欲しいと思っています。 ご懸念の件ですが他の方が回答されていない部分で ”給与明細は証明とかになるのでしょうか?” 「給与明細で充分」ということになりました つい先日まで社会保険事務所は「領収書が無ければ駄目だ」といっておりましたが厚生省は給与明細で対応すると発表しています サラリーマンやOLなど給与所得者はもともと源泉徴収で領収書など受け取ってない訳で筋違いなルールを勝手に作って押し付けていた社会保険庁に非常に腹立たしい思いがします 宙に浮いた5000万件の中心は手書きからコンピューター入力に切り替わった時点に発生した物のようです 多分貴方の場合は問題なく証明されていると思います
その他の回答 (4)
- tigerseye
- ベストアンサー率28% (2/7)
不安ですね。私も質問者さまと似たような経歴なのですが、親に払ってもらっていた国民年金の手帳と就職した会社を辞めた時もらった手帳と2冊ありました。倒産した会社では、手帳もらいませんでしたか?? 会社を辞めて国民年金に加入するため、会社でもらったほうの手帳を持って地元の役所へ行った際に判明したのですが、学生時代の国民年金とその後の厚生年金の履歴がつながってなかったようなのです。 就職して引っ越ししたことなどが関係あるのか、データ上は同一人物の加入履歴と見なされず、それぞれ別の番号で管理されてたんですね。まさに”宙に浮いた”状態だったのです。番号を統一する手続きをしてもらいましたが 「心配なら数ヵ月後に社会保険事務所で、ちゃんと一本化されたかどうかを確認した方がいいです」とのことでした。 よくあるケースみたいです。私はまだ確認していませんが、質問者さまがもし確認に行かれるのなら、国民年金の手帳を持って行って、ちゃんとその後の厚生年金とつながってるかどうかも確認することをお勧めします。ちなみに、一年半前の話なんですよね・・・現在の騒ぎのずっと前から問題にはなってたのかな~と思います。
お礼
回答ありがとうございました。 私の場合は年金手帳は1冊しかありませんでした。 厚生年金から国民年金に切り替わるまえにすぐに就職先が決まったのでよかったのですが。。人によっては2冊あったりするらしいですよね。。
- qertyuiop
- ベストアンサー率44% (30/68)
>一点気になったのですが、以下の記録はどこに問い合わせればよいのでしょうか? 補足の回答ですが国民年金も厚生年金も社会保険事務所です。 近くの社会保険事務所で調べてもらうことができます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 倒産していたとしても社会保険事務所で確認できるんですね。 時間があれば確認しにいきたいですが、 まだまだ待ち時間はながいでしょうね。。 ありがとうございました。
- qertyuiop
- ベストアンサー率44% (30/68)
ネットで確認するにはかなり日数がかかりますので とりあえずは年金手帳持参で社会保険事務所で確認する事をお勧めします。 今いろいろ問題になっているのは市町村で管理していた国民年金の納付データを社会保険庁のコンピュータ入力の際の不適切な処理が問題になっているものです。 厚生年金は会社が倒産しても記録は残っていますので心配は無いかと思います もし記録が無い場合では 給与明細に厚生年金の支払いがあれば有効な証拠になりますので 今度新しく作られた第三者委員会で判断してもらうことになります。
補足
回答ありがとうございます。給与明細はしっかり残しておきます。 一点気になったのですが、以下の記録はどこに問い合わせればよいのでしょうか? > 厚生年金は会社が倒産しても記録は残っていますので心配は無いかと思います
- kori_kori
- ベストアンサー率40% (51/127)
まずは、社会保険庁で照合してみたらどうでしょうか? http://www.sia.go.jp/index.htm 私は、夫がネットで調べてくれました。 社会保険庁のHPでIDとパスワードの発行手続きをすると 2週間くらいしてから封書でID・パスワードが送られてきますので 現在の状況が調べられますよ。 https://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/service/s00002.html
お礼
回答ありがとうございました。早速申し込みしてみました。 ただ、転職前の倒産した会社の支払い漏れとかになっていたらと思うと不安です。とりあえずは確認してからですね。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 給与明細はしっかり残しておきたいと思います。 > つい先日まで社会保険事務所は「領収書が無ければ駄目だ」といっておりましたが厚生省は給与明細で対応すると発表しています > サラリーマンやOLなど給与所得者はもともと源泉徴収で領収書など受け取ってない訳で筋違いなルールを勝手に作って押し付けていた社会保険庁に非常に腹立たしい思いがします ほんと、仰るとおりです。