• ベストアンサー

募集していない企業への応募

就職活動中の大学生です。 気になる企業が何社かあるのですが、HPにも就職サイトにも求人情報が出ていません。中にはHP自体ない企業もあります。すべて地元の中小企業なのですが、まずは電話を掛けて話をしてみようと思っています。しかし、当然ですが求人情報がないので給与や福利厚生などが全く分かりません! 公にしていないだけで募集していた場合、頑張って交渉して会ってもらえた場合、どちらのケースにしてもいつどのタイミングでその辺の事を聞けばいいのでしょうか?どの企業も長く働いていたいとおもえるものばかりなので余計にその辺の事が気になってしまって…。 転職と違い能力もなければ実績もない!その企業群のなかで使えそうな資格も持っていません!大学の専攻分野とも少し異なります。さらに語学を必要とするのですが、語学力に自信がありません!ですのでアピールポイントがありません!正直いって募集していても、会って貰えたとしても、雇って貰えるのかどうかすら疑問です。そんな状況ですから、もし働けるとしても言われたままの待遇をそのまま受け入れざるを得ないのかなと…。 待遇が悪ければ将来を考えて断ろうとも思うのですが、断り方もいまいち分かりません。自分からいきなり電話掛けて来て「雇ってくれ!」という奴が待遇の話を聞いて「やっぱ辞めます!」というのも筋が通らないと思いますし…。 そうなると尋ね方だけでなく、断り方も気になってしまって…。そうなるとなかなか電話もできなくて…。取らぬ狸の皮算用な内容で申し訳ありません。ですが、せっかくの就職活動ですし後悔しないように何社かチャレンジしてみようと思っています。 尋ね方も断り方も知りたいのですが、同じような境遇から今働いている方の体験談やそういう企業の給与などの調べ方などなんでも構いません。何か助言をいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roksy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

今時、わざわざ小さいところにいきたい人というのはめずらしいですね。 私のずっと前の就職活動時期の話ですが、求人してない会社に友達が就職しました。 理系なのでだいぶ違うかもしれませんが、 その友人は就職担当の先生に話して、先生から連絡してもらいました。やはり学校を通しての方が何かとよいと思います。 就職担当の先生に相談してみるのはどうでしょう。 >正直いって募集していても、会って貰えたとしても、雇って貰えるのかどうかすら疑問です。 こういうのホントに気後れするものですよね。  でも、会社側としては求人もしてないのに自分の会社に興味を持ってくれるのはどこの会社でもうれしいはずです。 自分で動くなら、 どうせダメもと、やってみるという気持ちでどうでしょう。 将来を自分で決めるのにそこにチャレンジしたことはムダにはなりません。というよりダメもとでもやるべきでしょう。 まず電話して 人事部に、就職したいむねを伝える。 志望理由とかを告げ、就職したいけど、今年の採用はあるかとか尋ねる。 以前には求人したことあるでしょうから、 給与体系、福利厚生など募集の資料をまずくれるようにお願いする。 直接とりにいってもいいし、郵送でも。 それを見てよく考える。。そこからではどうでしょう。 熱意はあるけど、”条件を見てから決める” というのは 決してマイナスではなく当然だと思いますよ。  会社側も、すぐやめられたら困るので、きちんと納得して入社して欲しいのが常です。 資料を送ってもらいましょう。 求人用の一応の資料もない、くれない会社に行くのは、やはり就職してから話しが違うとかなる可能性もあるので、その辺も注意してください。

ysysysysys
質問者

お礼

ありがとうございます! ダメもとでやってみます!求人を行っているのかわからないのに動くわけですからその覚悟は大事ですね! >以前には求人したことあるでしょうから、 給与体系、福利厚生など募集の資料をまずくれるようにお願いする。 その手がありましたか!確かに以前には求人はあったはずですからね。募集していたら貰える様にお願いしてみます!貰えなかったら…確かに止めたほうがいいですよね…。後々が不安ですからね。 色々参考になります!ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.4

残念ですが無理ですね。このような会社は即戦力を要求する会社ですから大抵は派遣かヘッドハンティングです。縁故採用の線もありますが新人を育成する必要がなかゆとりがないかですしょうから公募をかけないんです。また特定の大学からのみ受け入れている事も有り(ある種の学閥)公募をかけていないのはそれだけ閉鎖的な面もありいきなりはよほどその会社に適したスキルがないとしんどいですよ。その辺を心得られて行かれるのも当然ありです。人生経験の一端とぐらいにお考えになられてのアタックはいいと想いますが。

ysysysysys
質問者

お礼

ありがとうございます! >特定の大学からのみ受け入れている事も有り(ある種の学閥)公募をかけていない そういうことも考えられますね!自分では考え付かなかった!そうするとスキルを持ち合わせていない私が雇って貰うのはかなり無理がありますね。もし入社できたとしても色々と厳しそう…。 参考になります!やはり色々と覚悟が必要ですね!

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

総務部なり人事部にたずねればいいですよね! HPなんかでも載ってるかもわかりませんね!

ysysysysys
質問者

お礼

ありがとうございます! 残念ながらHPには採用情報が載っていなくて。でも、総務部の番号は載っているのでそこに問い合わせてみます! 不安がっていないで動いてみることが大切ですよね!

ysysysysys
質問者

補足

皆さん色々とありがとうございます! 昨夜、親にこの話をしてみました。すると… (1)いきなり乗り込む→話を聞かせてもらう→納得したらその場で面接をしてもらうor納得できなければ帰る (2)いきなり乗り込む→会わせてもらえない→履歴書を置いて行き「目を通しておいてください!と言い後日電話する 以上のような方法を取るべきだ!と言われました。それもあまり調べてない会社でも少し気になる企業があるなら何件でも。少し気になる企業には、その会社のやっている分野について学びたいといえばいいというのです! またいきなり乗り込めという理由は (1)自分にとっても度胸がつくし、何かしら得るものがある。 (2)中小企業も大企業もホントは皆と同じ手順で説明会にのこのこ来るような奴は要らない。皆と同じことしか出来ないから。 (3)説明会に来るような奴は度胸がない。 (4)(3)のような奴には営業が出来ない。 (5)(2)(3)(4)の結果、そんな部下は欲しくない! との事でした。だいぶ端折りましたが、大体以上のような意見でした。確かに営業という観点から考えればいきなり乗り込んで来るような奴がいいと思います。しかし!私がしているのは就活です!営業とは似て非なるものだと思うのですが…。皆さんはどう思われますか? それに実際いきなり乗り込んで話を聞くとかアリなんですか?失礼じゃないんですか?皆さんから「まずは話を聞く」という回答を頂き、やっぱ電話だよな!と思ってはいるのですが「親の言うことも一理あるよな…いや、電話だろ!…でも…。」と一人で無駄に悩んでしまって。 主題から反れてしまって本当に申し訳ありません。どなたかこの事に関してご意見をいただけますか?宜しくお願いします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

電話で募集しているかどうか確認することが先決です。募集しているなら条件を尋ね、自分の希望と合わなければ断ります。菊は一時の恥・・・わからないことはどんどん聞きましょう。遠慮は禁物です。

ysysysysys
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですよね。遠慮しててもダメですよね。尻込みせずに電話を掛けてみようと思います!

関連するQ&A