- 締切済み
うつ病の方はみんなそう思うのでしょうか・・?
うつで通院を数年しています。 なかなかよくなりません。 ある日、先生が言ったのですが、 「うつの傾向のある人は、理由はわからないけれど、自分が世間から嫌われていると思うみたいなんだよね」 私はそれに完全に当てはまります。ドキッとしました。 同じような病気の方で、そういう思いはありますか? 私の場合、初めて会う人だろうが何年も親しい間柄であろうが、 心のどこかで「嫌われてるんだろうなー」と思って、相手に心を許したり、こちらから踏み込んで親しくなることが出来ません。 友人といえる人は一時的なものばかりで、大抵は数年で縁が切れます。 自業自得とはいえ、突然と、一人でいることに喪失感と不安感を覚えて、耐え切れない切なさを感じることが多いです。パニック発作がおきたりします。 病院の先生は、発作は薬の切れ目に起こりやすいんだから、気をつけるようにといいます。それは本当なんだろうかと疑いを持っていたり。一体、何を信じればいいのか、時々よく解らなくなります。 私は、いま通っている病院に勤める方々、勿論先生も含めて、みんなに嫌われているのだと薄々気付いています。通院が長いですから。 病院を変えるべきかも悩んでいます。 こういう経験をされた方、いらっしゃれば解決への指針を頂けませんか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- myuukorinn
- ベストアンサー率36% (35/96)
こんにちは。 私は、うつ病ではないのですが今現在うつ病の友人がいます。 彼女は、現在回復傾向なのですが以前私を含めてほとんどの友人知人の 携帯番号やアドレスを消したり、「番号を変えたから」と言って、違う携帯番号を私や友人たちに教えていました。 後で聞いたら、「みんな本当は自分を嫌っていて、影で悪口を言っているんだと思って消した」と言っていました。 でも、そんな事無いんですよ。 で、彼女のその行動で離れていった人もいるそうですが、私は良いのか悪いのかうつ病の人に接するのは初めてでは無いので「そっかぁ。私、○○ちゃんの事嫌ってないし、敵じゃないよ?」と言うと安心していました。 離れていった人がいた分、離れなかった人は本当に自分を「嫌っていない人」だと分かった気がする、と言っていました。 まぁ、まだ治療段階なので彼女の中でどう変化するか分かりませんが、 私、彼女に本当に死んだりして欲しくないので頑張って「味方なんだよ」と伝えていこうと思ってます。 けど、skyjadeさんの先生の仰る「自分が世間から嫌われていると思うみたいなんだよね」にはドキッとしました(^^;) 今はそこまで思わないんですが、一番最初の職場で同期からのいじめにあった時にそう思ってました。 今でも、数年に1回くらい何だかそんな事思う日がありますね。 先日も夜中にとうとう「家族だって、私がいま死んでも悲しまないだろう」とか考えちゃいました(^^;) そりゃもう、冷静になると被害妄想もいいとこで、泣いて泣いて「もう死のうか」と思いました。だって、「死んでも家族だって悲しまないんだから。」・・・と。 多分、本当にうつ病の要素は持っているんだと最近気づいたので、「いや、寝よう。きっと明日になったら大丈夫」と考えて、寝てみました。 起きたら「いや、流石に家族は悲しむでしょ・・・」と自分に呆れました。他人は知りませんがね(^^;) 友人も、うつ病になる前は家族も信じられなかったけど、病気が回復し始めてから、少なくとも母親は味方なんだと思ったら楽になったと言ってました。 上記の私の話でも、「家族は悲しまないけど、(いま付き合ってる)彼氏は悲しむだろうな」と思えました。 別の知人も、家族ではなく当時の彼氏に支えられていました。 誰でも良いのですが、一人でも信じられる人はいませんか? 一人でもいれば、解決の糸口になるのですが。 あ、あと、最初の職場での時に読んだ本の中に「すべての人に好かれようを思わなくて良い」という言葉があって。それで私は救われました。 #3の方も書かれていますが、自然体のskyjadeさんを好きになる方は必ずいます。 「嫌われてると思う」と言うのは「好かれたい」の裏返しですよね? 「好かれよう」と思うから苦しんです。 その職場の中の人全員には、少なくとも「嫌われていない」と後日気づきました。「好かれてる」とまでは思えないんですけどね。とりあえず。
- lovepiano
- ベストアンサー率21% (10/47)
私も鬱で、一人でいるとたまらなく不安になったり、やりきれなさを感じたりします。 つらいですよね。私も通院していますが、本当にひどいときには嫌われているかどうか判断することができず、とにかく誰でもいいからすがりたい、という気持ちで先生と話します。 嫌われているかどうかはやはり分からないのだと思います。 人の気持ちは変化が激しく、気分家の方もいますから。 友人もやはりあまり深い関係になれない人が多いです。なかなか踏み込めず、他の人は飲み会でも楽しそうに話しているのに自分はなかなか人に話しかけられないなあ、などと感じることが多いです。 質問者さまは、自業自得、とかなり内罰的な傾向を持っていると見受けられました。私も飲み会で自分だけ盛り上がれないとき、自分のせいかな、と思うときがあります。ただ、やはり自分を変えるというのはなかなか難しいので、あまり攻めすぎると返って鬱がひどくなるかと思います。 自然体の質問者さまを好きになってくれる人がきっと現れますし、深い関係になる方も出てくると思います。 自分が悪いなどと思わず、自分が嫌われているとは思わず、まずは使えるものは使う、位の精神で、今の病院で通院し、鬱の回復に努めるのがいいかと思います。 決して病院の方が患者の方を嫌いになることなどないと、うそでもいいから信じて、自分を何かに委ねてください。少し楽になると思います。そこからじょじょに自分を変えていけばいいと思います。 まとまりがなくてすいません。 私も鬱でドグマチールやルボックスを常用しています。 お互い早く良くなるといいですね。
お礼
はじめまして。ご回答ありがとうございます。 飲み会での孤独感は、私もかなり感じています。 職場での立場が同じ人が居ないので、飲み会で皆が盛り上がる話題につてゆけないことや、それにより感じる孤独感が酷く、一年程理由をつけて断り続けました。 最近、ようやく精神的に安定したと感じ、春の歓迎会には行こうと思っていました。 しかし、残念ながら、私には誘いが来ませんでした。 皆は日時も場所も知らされているのに、私だけ連絡がないことに気が付き、かなりショックを受けました。 もう二度と、職場の彼等と心を通わせることは無いのだと思い、寂しい気持ちです。 皆が集まる場所へは定期的に参加したほうがよさそうですね。 どうか、ご回答者様が私と同じ感情を味わうことがありませんように。 願っています。
- tomatonomi
- ベストアンサー率0% (0/2)
横から失礼します。 うつ に為り易い人は、 完璧主義・世間体を気にする・自分に自身が持てない等々らしいです。 周りから嫌われてる? 私の場合、それそのもの。自分が我侭だから。 分かってて でも許せない事もあり口を出し嫌われ。。 うつ・・私もそうでした。体も壊れ入院続き ひどい時は入院先でも何をされるか分からないから・・と断られる程でした。 描く自分と現実の自分とのギャップや 回りからの目 家族 認めて欲しくもがいてた。 少しづつ 回復してますが、自分を愛する事が出来る様になる時 ここから抜け出せるのではないかと思います。 何とか・・(褒められる所はないにしろ)毎日の自分の行動1つを褒める だから、完璧は無理;自分のレベルに合う中で 自分を内面から磨く努力 評価は きっと後から出てくる。 相手がどう思おうと信念貫き通す。図太い神経になろうと。。 別れあれば出会い有り・・ 辛い時は 好きな音楽聞く。。等々。。 日々抜け出し方法考え 何か良い事 いつかあるさ。。と 言い聞かせています。 お互い辛いけど頑張りましょう!
お礼
ありがとうございます。 >図太い神経になろうと。。 そうですね。そうなれれば、どんなに楽でしょう。 ところで、文章が詩的で素敵だなぁと思いました。 私は読書が好きで、自分でも趣味や仕事で文章を書くことがあります。 言葉は素敵ですよね。 短い文章ほど印象に残る。多すぎるのはダメ。 いい訳染みるから。 けれど、ご回答者さまのようにスルリと綺麗で短い文章を思いつけるのは素敵だと思います。 同じ病気、欝なのですよね。 とても親近感が湧きました。 とりあえず、頑張りましょう。
私も「どうせ嫌われてるんだろうな・・・」と思ってました。うつ的傾向ありです。まだ完全に捨て去れたわけではないですが、少し考え方が変わりました。 冷静になってみれば本当に嫌われてるかどうかなんて、分らないんですよね。もしその人が言葉では「嫌い」と言っていても、本心は分りません。 また、自分自身の経験でも、ある人を「嫌い」と自分では思っていても、後から思い返して、あれは好きの裏返しだったんだ・・・と気づくこともあります。コンプレックスの裏返し というのもあります。 エスパーじゃないので、本心が分るなんて事は。この先もないでしょう。なので気にする必要はないことなんだと 思います。 病院の人に嫌われているなんていうのも、ただの妄想で、考え方の癖なんだと思います。それを治すこと=うつの治療 であると思います。
お礼
嫌われていると感じる理由が、実は梳かれたいというパラドクスな感情は、本当にそうですね。 他人を気にしすぎるばかりに、こんな状態なのかもしれません。 おかしくて、不思議なことです。 今まで、言葉や態度に深読みしすぎたところがあるので、それを止めればいいのかもしれないと思います、 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
職場でのいじめにあったこと、個人的にかなり怒りを覚えました。 大人がどうしてそんなくだらないことを・・・。 つらいご経験をされたのですね。お察しします。 お友達の行動の感情、私には痛いほどわかります。 幸い、その方にはご回答者様のようにご理解のあるご友人がいて、なんという幸福でしょうか。 私も同じく自ら連絡手段を立ち、気が付けば周囲には誰も居ません。 お友達のこと、羨ましいな、と思います。 でも、私には本当の意味での理解者が居なかったということなのでしょう。これが現実ですね。 夜にいろいろなことを考えるのも同じです。 私の場合、翌朝に気分が晴れるのは稀で、考えたことを何年も引きずることが多いです。 長く関係を持つ異性もいますが、長ければ長いほど、どんどん慣れて、どうでもよい存在となり、欝が自分のことしか考えないようにしてしまいます。(相手には自分の病気のことをカミングアウトしていません)。 家族の運にもあまり恵まれない環境で育ちましたので、誰が見方か敵か、それも実はよくわかりません。 職場でもそれなりに年月を経験してきたので、汚い面を沢山見てしまい、純粋だったものがボロボロと剥がれて行きます。 見なくて済むものは、見ないほうがいですね。 本音と建前が透けて見えてしまいます。 口先では味方と言い張るものが、実はかなりの強敵なんです。 その経験が、心に消えない傷を負わせます。 どうか、お友達を大切にしてください。 まだ救われる可能性がありますもの。 わたしとは違って。