- 締切済み
住宅ローンの仮審査について
住宅の新築を考えております。 換地で出した住宅ローンの仮審査は通りました。 が希望する土地が保留地だったため、再度出し直したところ通りませんでした。(前回出した銀行とは別の銀行) 主人は以前にキャッシングや消費者金融に借入れしたことがあり、履歴がまだ残っている状態です。延滞はありません。現在借入れもありません。この状態で他行に出しても結果は同じでしょうか? 勤続年数14年、年収470万、2400万の借入れを予定してます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
信用情報よりも保留地だから? 保留地は登記簿がなく、抵当権が設定できないからほとんどの銀行で融資できないとなっています。フラット35もたしかダメです。 保留地ということは区画整理地内でしょうか?区画整理を行っているところ(市とか?)に聞いたら、保留地でも融資を通してくれる協力銀行を紹介してくれるはずです。 区画整理以外でしたらすいません。
- interplay
- ベストアンサー率39% (108/273)
中古住宅購入時と家の建て替え、さらに借り換えで3回住宅ローン審査&実行を経験している者です。 単に担保が変わったのでその担保評価ではないでしょうか? 又、金融機関によって審査基準は変わりますので、複数同時に審査をしてみればなんとなく傾向が解るのではないでしょうか? 不動産が担保となる住宅ローンは貸し出し側からするとリスクが他の担保ローンより低い(なんとかして払おうとする)ので、貸りやすいのですが、焦げ付いた時に損をしないだけの担保評価は厳密にするはずです。 上物を施行するメーカや方法についてもしっかりみる金融機関は多いですし、それが当たり前です。 さらに保留地となると万が一の売却時価格が違いますのでその辺も見ているのでしょう。 借り入れは0、延滞履歴も0であればなんら問題は無いはずです。 勤続年数も。。(正社員で同じ会社なのですよね?) むしろ担保となる土地の評価と年収によるところだと思います。 健康上の団体信用生命謝絶では無いのですよね? 正直なところ金融機関からみると年収500は欲しいところです。 600~700を越えていれば不動産担保評価の200~300%位まで融資してくれる金融機関も少なくありません。こればかりは仕方がないです。 あと審査通る為やることは借入額を減らす事です。 お気を付けになることはこれから長期金利の指標となる10年物国債が上がり始めているので、日銀金融政策などにもアンテナを張っておく事です。 出来れば全期間固定金利がライフプランを形成する上で大切でしょう。 フラット35が私的には理想と思います。 ディベロッパの言う当初2~3年固定優遇期間金利で35年を計算して「家賃と変わらないでしょう・・」って台詞は鵜呑みにしない事です。 優遇期間終了後に支払えず、売却となってしまったら元も子もないですから。。 良い家が手に入れられると良いですね。頑張って下さい。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 出してみないとわからないところが厄介です。 出来そうな事は借入額を減らすことですね。 諦めずがんばります。
お礼
区画整理です。 本日、事前審査が通りました。以前に換地で出してokだった銀行です。 審査基準は銀行によりけりですね。 ありがとうございました。