- ベストアンサー
親の仕事
面接のときに親の仕事を聞かれることがよくあります。 その理由は何でしょうか。親が何の仕事をしていたかによって子供の才能適正も左右されるから?てことですか。 ちなみに相手から聞かれなかったときは親がかなりすごい仕事をしていたことはアピール材料になりますか。あるいはマナーとしていわないほうがいいんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>子供の才能適正も左右されるから?てことですか そういうこともあるでしょうね。 当社の場合、昔の話ですが本人がコネを使って入社しようとしているわけでもないのに、勝手に親の仕事を調べて『この子の親は●●に勤めていて、当社も世話になってるから…』とか『親が○○という大きな企業に勤めてるからプラスになるかも…』というような理由で選考していた事実があるようです。 実際、父親が大企業に勤めていても役員でもなんでもない人だったら当社に有益とは思えないのですが…(浅はかな会社、人事担当者です)。 聞かれてもいないのに親の仕事をアピールする必要はないと思います。 場合によっては『親が偉いからなんなの??』とマイナスイメージに取られる場合もあるかと…(まるで子供が『お父さんは医者なんだぞ~』と自慢しているように受け取られる場合もあるかもしれません)。
その他の回答 (4)
- MagMag40
- ベストアンサー率59% (277/463)
#4の方が回答されておりますが、法務省通達により人権擁護の観点から、採用にあたって出身地や両親、祖父母の職業を質問したり、書かせてはならないことになっております。 このような質問をされる企業は、コンプライアンスや人権意識が欠如しているため入社されないことをお勧め致します。 またこの事実を法務省人権擁護局や労基署に申し出ることで、その企業は強い指導と警告を受けることになるでしょう。
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
あのー、採用面接の際に親の職業を尋ねてはならないことになっているはずなんですが……。そんな企業には入社しないほうがよいような気がします。 労働行政に関わっていたことがある役人のひとりごとです。失礼しました。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
親の仕事が一番関係してくるのは、例えば親が自営業の場合、数年後には退職して家業を継ぐ可能性があるということです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
子供は親を見て育つものです。親の仕事を聞けばある程度の類推が可能です。アピールにはなりません。言わないのがマナーです。
補足
ありがとうございました。会社としては相手の潜在能力や適正を知りたいところです。やはり親が何をしているのかで子供の潜在能力や適正もわかるようになると思うんですけど。まあ一般的には自分からは言わないほうがいいのかもしれませんが
お礼
ありがとうございました。会社側からきかれたことはほとんどありませんね。たぶん相手も意識していると思います。まれに聞かれますけどね。聞かれる理由はわからないけど今考えると子供の適正潜在能力を測ろうとしているのだと思います。