• ベストアンサー

「使得」と「引起」の違い。

そのまんまです。「使得」と「引起」の違いがわかりません。両方とも「原因によって新しい現象が引き起こされる」とい因果を表す接続詞だと思っていたのですが、明確な区別がわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikuketsu
  • ベストアンサー率54% (83/152)
回答No.1

「使得」+センテンス。「引起」+語句/[形容詞+名詞]/[名詞+名詞]。 例えば、他的出現使得整個場面一下子熱鬧(re4nao4)起來. 他的出現引起了巨大的轟動(hong1dong4). 「整個場面一下子熱鬧起來」は一つのセンテンスです。 「巨大的轟動」は[形容詞+名詞]の組み合わせです。 よく使われる文のバターン:「使得我......」、「使得他......」、「引起(了)轟動」、「引起(了)騷亂」。了は省略してもいいです。 例:美国的911事件引起了股市的暴跌.「股市的暴跌」は名詞+名詞  ですよね。(股市は株式市場で、暴跌は暴落という意味です。)   美国的911事件使得股市暴跌.「股市暴跌」はセンテンスです。 「股市的暴跌」は「株式の暴落」という意味ですが、「股市暴跌」は「株式は暴落した」という意味です。 分かりましたか?

mukimuki_1
質問者

お礼

やっとわかりました。 的確で丁寧な説明をありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A