• ベストアンサー

和訳がわかりません!

 タイトルの通りですが、下記の英文の和訳がわからなくて困っています。 もともと本全体をとおしてカンマなどが少なく、翻訳しにくいのですが、いったいどこまでがif節なのか、andで区切っていいのかetc 判断しかねています。 (原文)It is even less likely that the best outcome will result if public perceptions have been influenced by distorted or poritical propaganda and public opinion often has a strong influence on many decisions that are made in many countries.  役に立つかはわかりませんが、一応。この文までの話としては「エイズとマラリアは両方とも死者が多く出ているが、エイズのほうが広範囲に広まっているので、治療法の研究費用はエイズのほうがはるかに多くマラリアにはまわってこない。かといってマラリアに金を使うとエイズの人が助からないし、正しい選択をするのはとても難しい。」みたいな感じです。 どなたかわかる方がいましたら助けてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 文を下記のように分解します。 1.It is even less likely that: (1)このIt~thatは形式主語構文で、Itは形式主語でthat以下のことを表しています。 (2)likelyは「ありそうな」「可能性のある」という意味の形容詞。 (3)lessは形容詞likelyの比較級で「より少ない」という意味。Less likelyで「あまりありそうにない」「起こる可能背は少ない」と訳します。 (3)evenは比較級lessの強調で「ずっと」と訳します。Much・stillと同じ働きです。even lessで「ずっと少ない」となります。 (4)この部分の意味は、「that~のことは起こる可能性がずっと少ない」→「~はほとんど起こりそうもない」となります。 2.the best outcome will result: (1)outcomeは「もたらされた結果」 (2)resultは「結果として生じる」という自動詞 (3)この部分の意味は、「最良の結果が生じる」となります。 3.if: ここでは「~しても」とやや譲歩的な意味になる副詞節で、文末までかかっています。全体で前文を修飾します。 4.public perceptions have been influenced by: (1)public:「公衆の」 (2)perceptions:「認識」public perceptionsで「国民の認識」という意味になります。 (3)have been influenced by:現在完了が使われていますので、「ずっと~してきた」ことを表せています。influenced byは「~に影響される」→「~の影響を受ける」となります。 5.distorted or political propaganda: (1)distorted:distort「ゆがめる」の過去分詞で「ゆがめられた」 (2)propaganda:「宣伝」 (3)or:このorはandの意味で並立的に使います。 (4)この部分の意味は「ゆがめられた政治的宣伝」→「事実を隠匿した政治操作」となります。 6.and: andは等位接続詞なので、A and BのAとBは同じ働きをするものを接続していなければなりません。ここでBに相当するのがpublic opinion often has a strong influence~と文になります。Aも文でなくてはいけませんから、Aはpublic perceptions have been influenced~という文となります。 つまり、このandはthat節の中で2つの文を結んでいる接続詞となります。 ここではAとBは「そして」と並立にならんでいるというよりも、Aの結果Bが起こるという、結果のニュアンスが感じ取れます。つまり「民衆が事実隠匿操作された政治の影響を受けた結果」→「それ(間違った認識)が世論に~の影響を与える」ここでのandは「その結果」と訳すといいでしょう。 7.public opinion often has a strong influence on (1)public opinion:「世論」 (2)has a strong influence on:influence onは「~へ与える影響」 (3)この部分の意味は「~へ強い影響を与える」→「~へ大きな影響を与える」となります。 8.on many decisions that are made in many countries: (1)thatは関係代名詞の主格で、先行詞はmany decisions「多くの(政策)決定」 (2)この部分の意味は「多くの国でなされる多くの決定」となり、influenceにかかっていきます。 9.以上を踏まえて文の訳し方は (1)if public perceptions have been influenced by distorted or poritical propaganda and public opinion often has a strong influence on many decisions that are made in many countries. → that the best outcome will result → It is even less likely の順で訳していきます。 (2)「もし民衆の認識がゆがんだ政治的宣伝に影響され、また世論が、多くの国で決定される多くの政策決定に、大きな影響をしばしば与えたとしても、」→「最良の結果が生じる」→「というのは、ほとんどありえないだろう」 (3)これをきれいにまとめると 「人々が事実を隠蔽した政治操作にまどわされ、その結果として生じた世論が、多くの国の政策に多大な影響を与えたとしても、それが最良の結果になることはまずないだろう」となります。 つまりここで言わんとしているのは、「民衆のが間違った政治操作に操られ、それを鵜呑みにして声を上げ、それが多くの国の決定に影響を与えても、そんな間違った認識から生じた世論・決定では、最善の結果は得られない」と言っているのです。 以上ご参考までに。

classics
質問者

お礼

詳しい解説をありがとうございます。 if節はand以降にもかかっているんですね。助かりました! ちなみに…さっそく授業に!と意気込んでいたら大学が流行の麻疹で休講です(泣)

その他の回答 (2)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

「この先、最も望ましい結果がもたらされるだろうことはますますあり そうもない」 ということですね。単なる未来への主観的な判断です。 「可能性が~」と訳すのは訳しすぎでしょう。

classics
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 可能性と訳すのはやりすぎなんですね。指摘していただいてよかったです。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

こんにちは! (1)It is even less likely that the best outcome will result ○It: 仮主語=that the best outcome will result ○result: 動詞です。「結果として生じる」 ○even: 比較級を強めます。「なおさら」 (訳)最善の結果がもたらされる可能性はさらにありそうにない (2)if public perceptions have been influenced by distorted or political propaganda and public opinion often has a strong influence on many decisions that are made in many countries. ○if: このif は、(1)の条件を示しています。 ○public perceptions: perceptionは知覚という意味ですが、理解という意味もあります。public perceptionsで、「世論」くらいでしょう。次に出てくるpublic opinionと同義です。 ○全体の論理は、「プロパガンダによる操作」⇒「世論形成」⇒「政策決定」と流れます。 (訳)もし世論が、ゆがんだプロパガンダや政治的なプロパガンダに影響され、(その)世論がしばしば、多くの国でなされる多くの政策決定に強い影響を持つとすれば、 (全訳)もし世論が、ゆがんだプロパガンダや政治的なプロパガンダに影響され、(その)世論がしばしば、多くの国でなされる多くの政策決定に強い影響を持つとすれば、最善の結果がもたらされる可能性はさらにありそうにない。 となります。

classics
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どこで切れるのかで悩んでいたので、とても参考になりました。解説もとてもわかりやすかったです。