- 締切済み
皆さんは「小学校」に何を望みます?
教育問題は難しいなと感じるのですが、そもそも学校の位置づけと言うか役割と言うか、何を教えれば良いのかやどこまで教えていいかがすごく曖昧になっているなと感じるんですよね。 その中でここは特に「小学校」に焦点をあてて、皆さんが「小学校に」何を望むのかを広くお聞きしてみたいと思います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hitsujiman
- ベストアンサー率23% (9/39)
義務教育という位置づけである以上、 基本的な勉強(これから勉強するために必要な漢字や算数など基礎的な部分)と同時にその楽しさを教えるべきだと思いますね。 「全ての人間は生まれながらにして知る事を欲する」わけですから これからの将来、中学生、高校生になっても「勉強したいんだ!!」 「知りたいんだ!」と自らが思えるような人格を作るべきだと思います。とはいってもこれはきれいごとですね。残念ながら。 勉強より遊ぶほうが楽しいに決まってるし、回りに友達が大勢いるから 「勉強が嫌だ」的な空気が環境を作ってしまうのでしょうね。 私もそうでしたから・・・ ただあくまで勉強がメイン、同年代の友達を作るのも小学校としての 機能なのかもしれませんが、勉強以外の教育は本来「家庭」や「親」がやるべきだと思います。 そこがいま壊れているからこのアンケートのような質問がだされるのだと思います。 今の親は教育を放棄しているようにしか感じられません。 最近子供がぶつかったり、電車で足を座席にのせて私に当たったりなど しましたが、親が同伴しているにも関わらず、そのことを知っているにも関わらず一言の侘びもありません。 こどもがかけた迷惑を親が謝ることをしないのです。 私も小心者なのであえて言わなかったですが、こんな当たり前のことを できない親が、子供を育てているのかと思うとこの先が心配です。 同年代でよく「親が無くても子は育つ」なんて言葉をよく聞きますが これはあくまで結果論のことを言っているのだと私は判断しています。 仕方なく親が亡くなったり、いなくなってしまったことをいっているのであり、教育しなくても育つんだといっているのではありません。 同年代に言われるとホントにアタマにきます。 育てもしないで子は育つなんて軽々というなよ。 親がいるのだから育てろよ!!と言われた友達にはいっておりますが・・・アンケートからそれちゃいました。ごめんなさい。
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
基礎的な勉強でしょうか。中学以降から学力差が出てきますが、基礎的な部分の欠如が一番響くかと思います。 また、それと同じで学習意力でしょうか。一日30分でも癖を付けてないと、その後に大変な目にあいます。癖ってのは一朝一夕に付かないんで。 後、大事な事として道徳心と公共心でしょうか。昔は親や社会が教えるものでしたが、アホンな親が増えているのならば、素養だけでも小学校で教えるべきです。 全てを小学校に押しつける事は良くないと思いますがね。
お礼
ありがとうございます。 「学習意力」「基礎的な勉強」「道徳心」「公共心」 ですね。 但し、「全てを小学校に押しつける事は良くない」 ですね。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
いわゆる「読み・書き・そろばん」をきちんと身につけさせることですね。 これが身についていないから 知ることの喜び,勉強の楽しさがわからないのだと私は考えます。 学校教員は知育(および体育)のプロであるべきで 学校にしつけや才能の発掘を期待するのは筋違いだと思います。
お礼
ありがとうございます。 望むことは 「勉強の楽しさの為」の「読み・書き・そろばん」で 「しつけや才能の発掘」は不要 ですね。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
考えることや何かを知ることの喜びを体験させ、勉強することの楽しさを教える。 これを教えないで、初等知識の詰め込みをするので、中学高校での学力が低下してしまうのでは、
お礼
ありがとうございます。 勉強することの楽しさ ですね。
- 1
- 2
お礼
長文での回答ありがとうございます。 「基本的な勉強」「勉強の楽しさ」 ですね。 また、「勉強以外の教育は本来「家庭」や「親」がやるべきだが、今の親は教育を放棄しているようにしか感じられません」 と言う意見ですね。