- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雷のしくみ)
雷のしくみとは?
このQ&Aのポイント
- 雷は気流中の摩擦によって起こる現象で、雲の上空と下方で電荷が蓄積されます。
- この電位差が放電を引き起こし、放電は上から下へ向かっています。
- 雲の中では上層から下層に電流が流れ、地表と雲の間では地表から雲への電流が流れます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ということは、よくアニメーションなどでは黄色のイナズマが雲→地面に落ちていますが、この動画は間違いなのですか? その「黄色のイナズマ」というのが電子ですから『電子が雲から地面に落ちている』。 そして「電流の向きは電子の流れと逆」と定義されているので、『電流は地面から雲へ流れている』と言えます。 なので、その動画であっていますし、考え方も間違っていませんよ。 ※そもそも大昔に誰かが「電流の向きは電子の流れと逆」なんて定義したからこんなややこしい事に、、、まったく誰が定義したんだか、、、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
その他の回答 (1)
- marori3
- ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.1
その通りです。 稲妻は電子が雲の下層から地表に向かって落ちているので、 電流は地表→雲の向きに流れているという認識であっています。(雲の上層下層間も同じ) 訂正する箇所は無いと思います。
質問者
補足
返答ありがとうございます。 ということは、よくアニメーションなどでは黄色のイナズマが雲→地面に落ちていますが、この動画は間違いなのですか? またウィキペビアの雷の動画 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7#.E9.9B.B7.E3.81.A8.E7.A5.9E.E8.A9.B1 を見ると私は「雷は上から下に落ちているな」ととらえてしまうのですが、これも気のせいなのでしょうか?
お礼
あの黄色いイナズマのイメージは電子を表していたのですね。 てっきり電流のを表しているのかと思っていました。 素早い返答有り難うございます!