- 締切済み
母が変わっていくことが辛いです
2人めの子供を産み病院へ来て顔を見てもらった際、あんたは男の子を産んで苦労すれば良かったのに。と言われました。母は父と長い確執があり今も続いています。一緒にいるけれども心は通い合っていません。それでも娘の私に、男で苦労させたいという発言に何故なるのか?主人はとても心優しい人で家庭をとても大事にしてくれます。そこが、自分の幸せと比べ娘の幸せを願う気持ちと裏腹に、悔しい気持ちがあるようなのです。昔は、父との問題はありましたがお金も充分に有り、羨ましがられるほど、きれいな人でしたし、優しかったです。今は関わり合う人全ての悪口や、不幸なニュースの話が大好きです。家中も暗く汚く靴下がすぐに汚れてしまいます。トイレからでても手も洗わない。食べるという言い方も食う。と言ったり。子供の前でやめてと言っても、無視。友達兄弟も離れてしまい、孤独のようです。全て父のせいで変わってしまったと、父を責めたことも有りますが、昔からこういう人だったと。決定的なことを言われ、だから自分の心も離れたのだと。自分が死ぬときに、真実を話すと。母は父のこれまでした行いを小さい頃から私に話、昔は私も父を嫌悪していました。今は多少理解できます。2人の板挟みになっています。私は、母に優しくしたい反面、私に向けて今まで言われた悪態を時々思い出し、辛いのですが、表面的にはグチに付き合ったりしています。それで私も心のバランスを崩しています。 人は老いていくにつれ、頑固になると聞きます。どうやってこの先付き合っていけば良いのでしょうか。黙って話を聞いてあげるしかないのでしょうか。 ご意見よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiuko
- ベストアンサー率25% (72/280)
私も母親に憎まれているように感じます。思春期の頃からです。 私が化粧をしたりかわいい服を着ることが気に入らないようでした。結婚してからも母は私が幸せそうにしているのを見るのが嫌な様子なので私は努めて不幸ぶっています。旦那がどれほどひどい人間か、自分には友人がいないので引き篭もっている…等々、私の状況が悪ければ悪いほど母は興奮し、慰めの言葉をかけつつ何とも嬉しそうなのです。 時々、私も間違えて幸せな話をしてしまうのですが母が不機嫌になって「あーハイハイそれはそれはようございましたねぇ」と嫌味をたっぷり言って帰って行きます。そんなときは私も凄く落ち込み、もっと不幸にならなくては(母の前だけですよ、勿論)と決意します。 私の母はとても貧乏な家で育ち、結婚してからも父の暴力などで苦労していました。苦労もせず育ち、暴力を振るわない夫と結婚した私のことがどうしても気に入らないようです。私の娘に対して「バーカ死ね」と言ったこともあります(さすがに怒りましたが「冗談だって」と言われました)若い頃、数年間連絡を絶ったこともありますが何だかんだでまた付き合っています。私は今後も母の前では汚い格好をして不幸話をして理想の娘を演じると思います。過去に言われた暴言を思い出して目茶苦茶に傷つけてやりたいという衝動にかられることがよくありますがでもやっぱりその憎しみより強い愛情もあります。あとで後悔するのが目に見えているので母親に嫌われない良い娘でいようと思っています。 質問者さんのお母さんは近くに住んでいるのでしょうか。頻繁に顔を合わせるのでしょうか。私は10キロくらい離れた場所に住んでおり、今は赤ん坊がいて仕事をしていないので会う機会は週1くらいになってしまっていますがもう少ししたら仕事を再開して3ヶ月に1回くらいに減らそうと思っています。上の子のときも母から逃れるために仕事をし、忙しくもないのに「忙しい忙しい」と言ってなるべく会わないようにしていました。3ヶ月に1度の我慢、と決めて割り切ればどうってことないかも知れません。
- AZUMAAX
- ベストアンサー率26% (10/38)
加齢で頑固になっているのか? 長年の鬱積した気持ちが、心をいびつにさせているのか? どちらなのかは分かりかねますが どちらにせよあなたが、お母さんと一緒に 不幸の渦に巻き込まれていかなくても いいと思います。 優しくしたい気持ちもよく理解できるし 話を聞いてあげるのも孝行ですが あなたの心がダメージを受けてはダメです。 血が繋がっていても、お母さんとあなたは 全く別の人格を持つ、別個の人間です。 自分がダメージを受けそうになったら 逃げ出していいのです。 例えば ・体や心が疲れているときや、元気でないときは 会わないようにする。 ・話を聞いていてしんどくなってきたら 「用事を思い出したから、帰るわ」と切り上げる。 などの自衛手段を取ってください。 お母さんも大事だけど、あなたは新しい家族が いるのだから振り回されないようにしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 加齢と、長年の鬱積した気持ちが心をいびつにさせているのか? そうなんです。 私もこの2つを思って、、どちらも当てはまると思います。 今は一定の距離を取るよう務めていますが、 突然訪ねて来ることも。 それも、食べきれない量の組み合わせもめちゃくちゃな、総菜を抱えて。そんなところからも、可哀想な人だ、、と心では哀れんでしまう自分と、母には、きれいだよ、その服似合うよって自信をつけさせたり。 疲れて来ました。 振り回されないように務めます。 他の回答者様が教えてくださったように、病院へ行くことも考えます。 わかってくださり、ありがとうございました。
そこまでの変貌ぶりに認知症ではないか?と思いました。 わたしも病院で健康診断とでも言って診てもらった方がいいのではないかと思います。
お礼
回答をありがとうございます。 病院へなんとか連れ出したいと思います。 ありがとうございました!
- chappy999
- ベストアンサー率16% (51/312)
年齢によってだと思いますが、 50代前後でしたら、更年期障害。 60代前後でしたら、アルツハイマーの前触れではないでしょうか? 両方とも、似たような前例を聞いた事あります。 それから、癌を持っている人は脳に障害も与えられる人もいるそうで。 私の母は末期になり癌が発覚したのですが、 急に強度の依存症になり、発言内容も子供っぽくなってしまっていました。 とりあえず、大きな病院に見てもらうのが一番だと思います。
お礼
回答をありがとうございます。 年齢は60です。 アルツハイマーですか。言葉は知っていましたが内容はよくわかっていませんでした。 (知的能力低下に先立つ2~3年前から、軽度の人格変化(例: 頑固になった、自己中心的、人柄に繊細さがなくなった)、不安・抑うつ、睡眠障害、不穏、幻視妄想を認めることが多い。) とありました。 正に、です! どうにか病院へ連れ出したいと思います。 ありがとうございました。
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
お母さんは、かわいそうに自己肯定感が下がり、つられて、他者肯定感覚も下がっているようですね。 簡単に言えば、自暴自棄、自虐的な、自己破壊の道を突き進んでいます。 それを好転させるのは、素人では難しいですよ。 母親には、プロによるカウンセリングが有効なほど、今や程度が悪化していると思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 プロにお任せした方が良いのですね。 何か、を解放させれば良くなるのでしょうか。 しかし病院へ連れて行くことは大変難しいひとです。 方法を考えます。 どうもありがとうございました。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
私はお母様とご縁を切ることをお勧めしたいですが 娘さんとしてはそれは辛い決断でしょうか? お子さんにも悪い影響を与えますよ。 今ある環境はお母様ご自身が引き寄せたものです。 もちろん質問者様が今後どうお母様に接するかもお母様ご自身の引き寄せたものになるわけですが、どうか質問者様の思うとおりに決断してください。 立ち直れるかどうかはお母様自身の問題です。 「人は老いていくにつれ頑固」 これは哀れんだ言い方ですが、だからといって周りがそれに妥協しろという言葉でもありません。 自分が歩んで来た道は、最終的に固定されるという意味も含んでいます。 あまりにも非常識な人と進んでおつきあいはしない、それはいつの年代でもどこの世界でも一緒だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、縁を切ることができるか? 悪口を言う相手も今私しかいない状況なので、私が離れたらますます 精神不安定になりそうです。 孫に会うことだけが行き甲斐のようで、それを取ってしまったら なのをしてくるか分らないな、、とそこまでの今までの言動を見ての恐怖もあります。 しかし子供のことを一番に考えすこしずつ距離を取りたいとおもいました。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 同じです。。私も不幸せなふりをしたりします。 kiukoさんの、(過去に言われた暴言を思い出して目茶苦茶に傷つけてやりたいという衝動にかられることがよくありますがでもやっぱりその憎しみより強い愛情もあります。あとで後悔するのが目に見えているので母親に嫌われない良い娘でいようと思っています。) すごく分ってしまいました。。 うちは、20kmくらいの距離ですが電車を使って、急に来たりもします。私しか今グチをいう相手もいない、孤独な状況なので、不憫に思えます。そうですね。たまにの、我慢。でこれからもやっていこうと、思えました。 そして、この質問から、アルツハイマーの疑いもでてきましたので、 病院へ連れて行くことも考えだしました。 娘の不幸を願う意外に、心配な点が多々ありますので、、 kiukoさまのように、割り切って付き合っていければと思いました。 お話くださいまして どうもありがとうございました!