- ベストアンサー
だまされてカンプを制作してしまいました
昨年12月、広告代理店よりカンプを作ってくれないか?と問い合わせがありました。内容は競合はなく、クライアントがカンプでOKをくれれば、君に仕事を出すので、ダメな場合は0円とのことでした。ある商品の総合パンフなのでA4、8ページのものと12ページのものの2種カンプを作りました。しかしその後結果報告がなく、今でもありません。最近なにげなくその広告代理店のホームページを見たら過去の制作例として、まさにそれが掲載されていました。私のカンプ通りではありませんがタイトルとクライアントが一致し、間違いなく私のカンプがきっかけとなっているものでした。その代理店は社長と社員一人、計2人でやっているので、社長に連絡するしかないのですが、電話に出てもらえません。このままでは納得できません。ある程度は請求したいのですが、私に権利はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- hikarujapa
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2
お礼
ulmoさん、ありがとうございます。 そうですか、やっぱり泣くしかないのですね。 こういうケースは初めてだったので、ビックリしたし、悔しいしで、 なんともやりきれません。 しかし裁判費用等も考えると確かに諦めて他の仕事に取り掛かった方がよいですね。 法律カテゴリーがあるのは知りませんでした。 最後にそちらに質問してみます。 それで諦めようと思います。 ありがとうございました。