- ベストアンサー
Liu et al って・・・
どんな意味ですか? 検索しても英語で書いてあるばっかりで、さっぱりわかりません! だれか助けてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Liu et al の et al は、「ら」です。 「~達」って意味の「ら」です。 Liu は、たぶん劉さんじゃないですか?(chineseの名前です。) あなたの仰る英語のサイトをいくつか見てきましたが 地球温暖化とか、タクマラカン砂漠のこととか そういう感じの内容かと思います。(ちゃんと訳してませんが。) きっと、劉さんという科学者グループが、何か発表して それに対する論評か何かで、劉さんら・・・って出たんじゃないでしょうか。
その他の回答 (5)
- aster
- ベストアンサー率70% (374/533)
「et al.」というのは、ラテン語の省略で、et alii(エト・アリイー)の後ろの alii を略して、al. としています。ドイツ語の略などというのは、初めて聞きま す。 alii は、形容詞 alius の複数形で、alius は、「その他」という意味で、この場 合、名詞になります。et al. だと、et alius とも、et alii とも解釈できるのです が、普通は、et alii の略です。 Astar et al. というのは、「Astar 及びその他」の意味で、論文などで、参考文献 の著者名が複数ある場合、代表的な人の名を書き、それに続けて、et al. と書きま す。 Liu et al. は、「リュー及びその他」という意味です。リューという人以外にも共 同著者がいるが、それは省略するという意味です。 似たような略語で、ibid. というのが論文の参考文献などで出てきます。これは、 ibidem(イビーデム)の略で、参考文献の書名で、上に書いてある本は、もう一度書 名等を書くのを省いて、「同書」というような意味で使います。 例えば: 12. Astar, "The Philosophy", p.15 13. ibid., p.21 こういう風に使います。"The Philosophy" という本が Astar 単独の本でない場合: 12. Astar et al., "The Philosophy", p.15 13. ibid., p.21 「ibid.」とううのは、上の本と同じで、違うページを参照しているということで す。無論、同じページでも構いません。12 とか 13 の脚注の出典などを明示してい ます。 同じ本からたくさん引用や典拠を出す場合、書名を繰り返し書くのを省略して、最初 に書名を書くと、次以降は、ibid. と書きます。
こんにちは。 ちなみに、「et. al. 」はもとはドイツ語の「etvas alles(スペル自信なし)」ですね。 ジーニアスとか、リーダーズレベルの辞書なら必ず略語として載っています。自分で辞書を引くのも勉強だと思います。もしあまり良い辞書をお持ちでないなら、この機会に購入されては?私の印象では、リーダースは結構理系用語も載っていて、純粋な医学文献でなければ一般には事足りることが多いのでお勧めです。
>検索しても英語で書いてあるばっかりで、さっぱりわかりません! 何を調べたいのでしょうか・・・? 因みに、PubMedで「Liu[au]」で検索すると、39387件Hitします。 補足お願いします。
- blue_moon
- ベストアンサー率30% (60/195)
こんにちは、気になったのでもう一度来てしまいました。 ご質問の“Liu et al.”が出てきた文章が、はたして論文中なのか、本の中なのか、 あるいは例えば Web site の文章中だったりするのかが分からないので、何とも言い 難いのですが、 Liu という名前は決して少なくない名前のようです。 私の専門分野は生物ではありませんが、試しに私の分野の論文データベースで検索を かけたら、 First Name が違う複数の“Liu”さん(=明らかに別人)の論文が多数 引っかかりました。 検索は、もともと分野限定の検索サイトならばよいですが、そうでない場合はまずは 分野で絞る単語を入れないと間違ったところにたどり着きそうですね。 なお、先の回答では、大抵は末尾に引用文献リストがあると書きましたが、学会や研究 会のアブストラクトなど、時々無い場合もあります。
- blue_moon
- ベストアンサー率30% (60/195)
こんにちは。 et al. というのは、大抵「~他」などと訳し、複数名の著者による論文や著作などを文中で 引用する際に使います。 ですので、 Liu というのは下の方がおっしゃるように人の名前ですね。 なにかの本か論文中に出てきたのでしょうか。 大抵は、末尾に引用論文リストが載っていませんか? 論文中などに出てきたのでしたら、文中では だれそれ et al. (発表年) などと書き、末尾に その論文等の載った雑誌や本の名前、発行元や巻、号などが書かれるのが通例だと思い ます。
お礼
みなさんご回答ありがとうございます! Liu et alでひとつの単語かと思っていました。 リーダーズで引いたら、ちゃんと載っていました。 面目ありません。