- ベストアンサー
これはやめ癖なのでしょうか?
いつもお世話になります。 今、大学生の女です。 半年前に留学を途中で挫折し、帰国しました。 帰国後は、精神的に参っていてカウンセリングを受けていました。 そのときに新しいバイト(飲食店の接客)を始めたのですが、初日終わった直後に涙が止まらなくなり、カウンセリングの先生に相談して、すぐにやめてしまいました。 それから半年はバイトなどはせず学業に専念し、ゆっくりしました。 そしてこの4月から、留学する前に働いていたバイト先(飲食ではないですが接客業)に週1くらいで入り始め、これは何の問題もなくうまくいっています。 (このバイトはもう2年半くらいやってます。) そこで今月また新しいバイト(以前とは違う場所ですが飲食接客です。)を週2くらいで始めてみました。 しかし今度も2日間出ただけで次に行くのが怖くて眠れなくなってしまい、結局やめてしまいました。 今まで、アルバイトは最低でも半年~2年くらい続けてきたので自分で続けられなくなってしまったことがとてもショックです。 (今はカウンセリングは受けていません。) これはやめ癖と言うものなんでしょうか。 やめ癖は治らないといいますが、例えば習い事を続けるなどからでも始めたらリハビリのようになりますか。 来年から社会人で、仕事をすぐやめるという事はしたくないのでどうにか治せる方法はないかと悩んでいます。 経験者の方でも、そうでない方でもアドバイスをお願いできたらと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来の喫茶店というのはあなたが言うようにゆっくりくつろぐものだと思います。しかしやはり食べていく必要があり、やはり回転率を上げ 売り上げを上げるのが商売ですから、これは経営者さんの言うことを聞くのが本来のあなたの役目なんですよね。 まあバイトというのは経験から学ぶのであって慣れていくしかない いくら頭で考えても人生の海を泳ぐのはあなたですからね。 だからやめぐせという評価するのはやめましょう。評価しても意味がない。同じ業種でもあなたが考えているようにゆっくりというお店も実際に存在します。ただたまたま価値観があわないために混乱した。 そんな感じでしょう(笑) なんでもそうなんだけど出来るんだという固定観念を持ってしまうと それをやろうと演じる自分がおり、それについていけなくなる場合もありますね。もっと気を楽にして楽しんでください お客さんを笑顔で向かえ笑顔で送り出す。それがあなたの仕事 プレッシャーにまけず楽しんでください
その他の回答 (5)
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
>留学を途中で挫折し 問題は何のために行ったのか なぜ失敗したのか? ちゃんと納得されましたか?失敗した!というだけでなくなぜ失敗したのか?ここが問題でしょう。 一人でする仕事ならこんせるのかな?そんな感じもしますね みんなとすると他の人と比較してしまうのかな?そんな感じもします 行くのが怖くて眠れなくなってしまい・・・・ と書いていますが なんのためにするのか目標がおありでしょうか? (目標があるのか?なくバイトしているのか? そこを考える必要もある) 飲食業が苦手であっていないのかな?そんな感じにも見えますが・・ まずバイトでもそうなんだけど (1)バイト先の雰囲気とあなたがあっていない (2)人間関係があっていない (3)目的意識 (4)バイトの職種があっていない (5)昔の失敗というものまだ癒されていない (6)バイトの仕方 接客業がまだ板についていない (7)あなた自体人に使われるのではなく人を管理したりしたりするのが好きなのかなあ? まあ適当に思いつくままに書きました 別に回答してくださいなんてそんなものではないです 漠然としたものただ並べただけです。気にしないでください まあバイトしながら自分の適性をしるということで多くの経験し 自分のしたい職種を探すのも一つだし 一体なぜ出来ないのかを考える 時期だと思います。やめぐせと言うより自分を探している。 そんな感じにも見えますね。色々経験してください 同じ職種でも店や人が変われば仕事の仕方も変わってきます また経験することで乗り越えれる事が出来るでしょう 短い時間だけを見てやめ癖なんて言わない。はじめたばかり、まだ経験も少ないから不安になるのも当たり前でしょう。不安になるのが当たり前なんですよ。だから気にしない。 まず目的と目標を明確にすること そしてなんのために働くのかを意識しましょう。 そして大事なのが頭を切り替えること 失敗したのではなく経験がないから間違っただから当たり前なんだと思うこと 後は出来るんだというイメージを持ってください 脳トレーニングでもいいし、本を読んだりして自分に変化をつけましょう。気持ちを楽にしてね。歩き始めたばかりの赤ん坊つまずくのはあたりまえですから
お礼
ご回答ありがとうございます。 留学の挫折については、カウンセリングの中で納得できるような答えを見つけ、もう立ち直った(という言い方はおかしいかもしれませんが)と思っていました。 しかし、気持ちの上で、まだ完全に納得していないのかもしれません。 今回のバイトに関しては、お金ではなく、その業種(喫茶店です)で働きたいという気持ちが強かったです。 しかし思っていた事と実際のそのお店の方針や雰囲気がかなり違っていて、どうしようと思った事は事実です。 (例えば、私はお客様にゆっくりしてもらえるサービスをしたいと思っていましたが、そこでは回転率を重視する、など。) 飲食店は3年前に2年ほど接客で働いていた事があったのでやっていけるんじゃないかと思っていました。 しかし本当は合ってなかったのかもしれません。 一体なぜできないかを考える…、とても大切だと気付かされました。 暖かいお言葉をかけて下さり、涙が出そうです。 できない自分を認めてあげる事が大切なんだなと思いました。 今思うと、割とせっかちでテキパキ動く方なので、初日入ると店長さんなどに良い評価(「仕事すぐできそうだね」など。)を頂けるので、 その期待に応えなきゃいけないとか、失敗しちゃいけない、と考えて自分でプレッシャーを作り出していたように思います。 (店長さんもモチベーションをあげるために褒めて下さっていたのだとは、頭では理解できるんですが…。) どうもありがとうございました!
- ookuidaore
- ベストアンサー率12% (25/195)
カウンセリングが良いんじゃないですか あなた自身で なぜ、留学を挫折したのか?、バイト1日で涙が出たのか? また、たかが2日で怖くて眠れないのか? この3点が自分で理解できるなら、自分で克服できるかも 知れませんが、それにもう一つのバイトはうまく 行ってるんでしょ、どこが違うんですかね? 疑問だらけでアドバイスになってませんが それを解く鍵はあなたの中にあるんですから 自分をもう一度見つめなおしてみてください 何か発見できるかも? 時として環境の変化が人に恐怖を与えます その恐怖に打ち勝ってみんながんばってるんだと 思いますが、人は弱いものですから時には 負ける時もあるでしょう、だから友達、家族が いるんです、でも結局それを克服するのは自分自身です 留学までした人は決して弱い人ではないと思います すいません、変なアドバイスで
お礼
早速のご回答ありがとうございます! あげて頂いた疑問、一応答える事はできるのですが、なんだか上辺だけというか、核心をついた答えでない気がします。 もう一つのバイトと何が違うか、は考えた事がなかったです。 やはりこのバイトは長くやっているので仕事も人間関係も安心して仕事ができる気がします。 おっしゃるように、新しい環境が怖くなっているのかもしれません。 「弱い人ではない」とおっしゃって頂けてとても有り難いです。 頑張れる気がします。 どうもありがとうございました!
補足
来週からカウンセリングを再開する事にしました。 自分の答えを探し出したいと思います。
- shun393
- ベストアンサー率36% (19/52)
>今度も2日間出ただけで次に行くのが怖くて眠れなくなってしまい、結局やめてしまいました。 精神的要素の問題ですから、不安が積もりすぎる前に、カウンセリングの先生に相談するのがいいかもしれないですね。 でも、接客業のバイトに週1で何の問題もなくうまくいっていて、2年半も続いてるじゃないですか! あなたは【やめ癖】なんてないと思います。 ただ、合ってないだけですよ。 その合ってないことがひとより少し多いかもしれません。 本気で治したいと考えるなら、愛する人との交流を増やすことです。これは同性異性に関係なくです。家族でもいいんです。 人付き合いが好きになれば、どこに行くのも怖くありません。自分に自信がもてます。 ゆっくり進んでください。 無理にがんばって興味も無い習い事に通うのは危険です。 好きなことからはじめてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 優しいお言葉をかけて下さり、ありがとうございます。 やめ癖ではない、と言って頂けてとても気が楽になりました。 合う合わない、を自分で見極められるようにならなければなりませんね。 愛する人との交流を増やす、とても素敵な事ですね。 実際、半年の間に、友人や家族にとても助けられました。 好きな事から、一歩ずつ進んでいきたいと思います。 カウンセリングの先生に連絡し、来週からカウンセリングを再開する事にしました。 どうもありがとうございました!
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
心の問題かもしれませんので、もう一度カウンセリングに行かれることをお勧めします。 原因があるのなら、その原因を探してこそ、対応の仕方もわかると思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 心の問題…そうかもしれません。 半年前、やめてしまった原因も、カウンセリングの先生と話をするうえで自分の許容範囲を超えてしまったんだと気付きました。 自分の許容範囲とか、精神状態を把握するのが苦手なのかもしれません。 カウンセリングの先生に今日、連絡して来週からカウンセリングにまた通う事にしました。
- koon16000
- ベストアンサー率22% (16/71)
ヤメ癖というか何かが原因で涙が出たりするのでしょうか? 何が原因でやめてしまったのかを教えて下さい。 原因もなくやめる事は無いと思います。 自分の好きな事に熱中出来ない環境なのではないでしょうか。 私の場合、今の仕事をするとは思いませんでした。 でも環境に自分から溶け込んで自分の技術がどんなものか理解出来ました。 もっと自分を磨いてみては如何でしょうか。 仕事を諦めずにやっていくとあなたに何かが見つかる気がしますよ。 応援してます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 半年前のバイトで涙が出たのは、自分のキャパシティを超えてしまったからなんじゃないかと自分では思っています。 半年前、帰国して自分の気持ちを整理するのにいっぱいだったのにそれに気付かず、新しい事を覚えようとして許容範囲を超えてしまった、というような感じです。 好きな事に熱中できない…確かに、今回やめてしまったバイトは、自分が好きなお店に入ったのですが考えていたのと結構違う所だったという事はありました。 (給与とかではなく、店の方針や雰囲気です。) それにどうにか慣れなければいけないと考えているうちに行くのが怖くなってしまったような感じです。 自分を磨き、自分をもっと見つめるべきなんだなと気付かされました。 カウンセリングの先生にもう一度連絡してみようと思います。 今のバイトは頑張って続けようと思います。
お礼
返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 再度の回答、ありがとうございます。 たくさんのことをアドバイスしてくださり、有難うございます。 確かに私のよく行く喫茶店は本当にのんびりしたところなのでそういう場所で働けばよかったかもしれません。 価値観が合わないために、混乱した。 そうですね、そんな感じだと思います。 プレッシャーに負けないよう、これからより自分と向き合って行きたいと思います。 先週から、カウンセリングも再開しました。 どうもありがとうございました!