- ベストアンサー
アルバイトを穏便かつ確実に辞める方法
- アルバイトを辞める方法について、穏便かつ確実に辞めるための手段を考えている。
- バイトを辞める理由は学業に専念したいためであり、週2のバイトに行くことが苦痛に感じている。
- しかし、辞めるためには後任が必要であり、一人立ちできるまで働いてもらう必要がある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代男性です。 バイト暦もあって、現在は定職に就いています。 さて、あなたはまだ若いから、いろんな方向へ正義感があり、道徳にあふれているからこそお悩みなのでしょうが、ぶっちゃけて言いましょう。 バイト先にそこまで気を遣う必要はありません。 例えばそのバイト先の人に命を救われたとか、借金があるとか、そういうテレビドラマみたいな事情があるのなら人間性を問われますが、普通にバイトしているだけで、いついつに辞めたいという意思もきちんと表示しているのでしょう? だからあなたが提示した日付から出勤しなくて結構です。 まだゴチャゴチャ言ってくるなら辞めたい旨を書類に(方式はだいたいでOK)したためて提出しましょう。 後任の教育なんて雇用側の責任ですから、あなたが後輩を一人前にしてからでないと辞められないなんて、向こうの勝手なわがままですから無視してかまいません。 そういうことが(マナー的な意味も含め)あるから、予告してから辞めてくれという決まりがあるわけで・・・あなたはそれをちゃんとやっている。 あとの人材を見つけられないのは経営者側の不手際です。 民事訴訟がどうとかこうとかになると普通はビビりますが、いや大丈夫。 それをするのもタダじゃないし時間もかかるので、脅し文句で言われることがあっても、そのケースで訴えられることなんてまずありません。 万分の一そういうことになっても、あなたが勝ちます。 ・・・まあ、後進の育成をしてやめるというのは「礼儀」みたいな範疇ですから、あなたの学業や将来を犠牲にしてまでやらなきゃいけないものじゃないですよ。 自分の意思表示をしたら、堂々と辞めて結構。 些細なイザコザがあったところで、だからってどうってことないですよ。
その他の回答 (3)
大学の知人、友人、サークルの後輩などに 声を掛けて、後釜に据える。というのは。 今なら、特別に私が千円あげよう。。とか。
お礼
回答ありがとうございます。 周りはほとんどバイトしている人ばかりですし、 なにより私の入っている時間帯に入れるという人は なかなか見つからないと思いますが、 確かにその方法も可能ならばいい方法だと思います。 ご意見ありがとうございます。
- 7TTT7
- ベストアンサー率15% (11/70)
あなたはバイトで出来る仕事に何故そこまで気を使っているのでしょうか? 多分辞めさせてくれない理由は教えるのが面倒なだけだと思います。そういう場合は無断欠席していればいいと思います電話がかかってきても無視です、それか店長じゃなくて社長に辞めさせてくれないという報告をした方がいいのでは? 後他人は他人自分は自分ではないでしょうか?他がやってるから自分もやらなければいけないというのは間違っていると思います こういうことはあまり言いたくありませんがバイトにそこまでの責任を持つ必要はないと思いますよ。きっと相手もそこまで求めてないと思います
お礼
回答ありがとうございます。 自分の場合、 責任感なんて立派なものではなく、 周囲の目を気にしてしまう弱い性格なのが大きな原因と思いますが、 確かにおっしゃる通りだと思います。 回答していただき、本当にありがとうございます。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
>・後任がいないから辞めるのは困る、 後任を探すのは経営者の仕事で、バイトには関係無い >・辞めるとしても誰か別の人をトレーニングして一人立ちできるまで働いてもらう トレーニングするのは経営者の仕事であって、バイトに責任は無い >・シフトを組んでいる別の社員に話をしてみなさい 決定権の無い他人に聞いても、何も変わらない。 やはり、ゼミなどの都合がありますので、2週間後に辞めさせてもらいます。 と伝えればいい。
お礼
迅速な回答、ありがとうございます。 経営者の仕事であってバイトの仕事ではない、 というのも分かってはいるのですが、 やはり私が人間的に甘っちょろいのでしょう。 穏便にはいかないかもしれませんが、 確かにその伝え方が一番なのかな、とは思います。 ご意見いただきありがとうございました。
お礼
迅速な回答、ありがとうございます。 礼儀をわきまえない奴と思われても、 致し方ないということでしょうか。 どちらにせよ、 通すべき筋を通したら 自分にとって大切なことを優先するべき という考えで構わないということでいいのですよね。 親身なご意見、本当にありがとうございます。
補足
私の前に働いていた人は、 4ヶ月前から辞める意思を告げていたそうです。 周りのバイトの負担が増える、 この引き継ぎの仕方がうちのルール、 と言われた場合、どのように答えれば良いのでしょうか。 就業規則に記載されていない、 などと答えようものなら激怒することは目に見えています。 それに、 良くしていただいた周りのバイトの方に対して負担がかかる といわれると言葉に詰まってしまいます。 また長々と書いてしまってすみません。