ベストアンサー 物理学的に霊は存在するでしょうか 2007/05/07 22:06 物理学的な質問として捉えてください。死後、肉体と霊は分離して霊が人間の見えない形で存在するというのは、ありえるでしょうか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー masudaya ベストアンサー率47% (250/524) 2007/05/08 08:48 回答No.5 霊と言うものを,きちんと定義して, 再検証可能な方法で,検知されれば, 物理的に存在すると言えます. (大槻先生の火の玉はその例ですよね.) きちんと定義が出来ていないような現状 と思いますので,霊を物理的に検証するには まだ時間が掛かるのではないでしょうか. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) moby_dick ベストアンサー率33% (77/228) 2007/05/08 18:39 回答No.6 生きている時と同じあり方で、死後もあることはありえます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2007/05/07 22:56 回答No.4 今のところ検証出来ないので科学(物理学)としては命題として扱わないような気がします。 科学では毎回同じ結果が確実に確認出来なければ「無い」と同じです。 同様なものに超能力がありますが、被験者の言い訳「サイ・ミッシング=無意識に悪い結果を出す」や「ズレ効果=正解の前後を答えてしまう」や「下降現象=超能力が急に弱まる」他にも「超能力に否定的な人が同席すると、その人の思念が邪魔をする」等の様にまともな実験が出来ないからです。(実験自体はまともだが、実験結果を否定する人がいると言うこと。) 霊で云えば「こうすれば必ず霊が出現」等の結果を出せなければ当然否定されます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kabuto962 ベストアンサー率17% (46/257) 2007/05/07 22:49 回答No.3 もし霊というものが現象として捉えられ何らかの現象を起こすことが普遍的にデータとして検証できれば物理学的だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 myeyesonly ベストアンサー率36% (3818/10368) 2007/05/07 22:27 回答No.2 こんにちは。 現状では回答不能というのが正しいかと思います。 つまり「霊って何?」の部分が決まらないと存在するとかしないとかいえないんじゃないでしょうか。 例えば「脳の神経ネットワークの特定パターンの異常興奮」とでも定義すれば存在するでしょうし、死者から出るエネルギーなどといわれたら存在し得ない事になります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2007/05/07 22:11 回答No.1 霊は人間の脳にあるものです。 脳は量子電磁力学、すなわち、物理法則にしたがって存在し、動作しています。 霊があるか無いかは人によって異なると思いますが、私の脳の中にはありません。 しかし、霊ではなく、故人との思い出は私の脳の中にあります。 ある意味、霊=思い出 なのかもしれませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 死後人は霊として存在するとしたら、どうしてもっと頻繁に霊現象が起きない 死後人は霊として存在するとしたら、どうしてもっと頻繁に霊現象が起きないのでしょうか? 遺族にまだ生きていることを伝えたいでしょうし、霊にはそれを伝える為に十分な霊能力は持ちえているはずです。少なくてもポルターガイスト現象位起こせそうですよね。 霊って本当にいるの? もし存在するならば私達と同じ肉体をもたない普通の人間と考えています、しかし存在するならするでなぜ日時を指定し正式に集団で現れ挨拶をしないのでしょうか?そして人間が死んでからの世界をキチっと現世の人間に説明すべきと思います、挨拶すればわざわざ現世の人間を惑わす事も無く、死後の世界もハッキリとしてオカルト宗教も壊滅するでしょう。私は無宗教ですが最近輪廻転生を信じる友人を見て悲しくなります。そして人間の都合とか霊界の都合とかハッキリしない説明にはうんざりです。そこで質問です、霊って本当いますか?いるのなら何故みんなの前に正々堂々と存在することを説明しないのですか? 何故生物には死があるの?あの世や霊は存在するの? 僕は15歳ですが、寝る前にふと死について考えると恐怖のあまり涙が出て眠ることが出来ません。景色がなく、音もない、考えることも出来ない、死後はいつまでも闇の中。誰とも会話したり、遊びに行ったりも出来ません。これを考えるだけでもう高1にもかかわらず今すぐ睡眠中の親の所に泣きつきたくてたまりませんでした。 あと、よく人間は死後は天国地獄に行き、この世に執着心が強いものは霊となってこの世に停滞するといわれています。 僕の母親の知り合いにとても霊能力の強い女子高生がいるのですが、どうやらサイパンとかではやはり日本軍の霊が海にうじゃうじゃ見えるとか言っています。 そういうものを聞くとなんとなく霊・あの世を信じてしまうのですがどうしてもあの世の存在には矛盾があります。 本当に霊やあの余波存在するのでしょうか? 何故生物には必ず死があるのでしょうか? 長文にもかかわらず読んでいただいて有難うございます<m(__)m> 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 霊の存在、心霊現象等は物理現象ではないか? 私は一枚の心霊写真を持っています。祖父の墓参りに行った時に、 若気の至りで墓地にて撮影したものです。 お墓の上に、ハッキリと髪の長い女性の姿が半透明にて写っています。 写真に写るという事は、そこに何らかの物質の集まりがあり、 光が反射してネガに感光したという事になります。 要するにそこに何かが存在したという事になります。 霊かどうかは分からないものの、一般論として所謂『幽霊』なのだろうと思っております。 と、なると霊とは単に物理現象の範疇であり当たり前に存在するものなのではないか? そもそもこの世の中の現象はすべて物理学の範疇にあり、 証明できないだけで存在自体は否定できないもの、それが『霊』なのではと思っています。 これについて物理学等に詳しい方々の、霊に対する見方、考え方を聞いてみたいのです。 それと私の手元にある心霊(?)写真についての見解もあわせてお聞かせいただけたらと 思っております。ハッキリとした答えが無いのは重々承知しておりますが、 現段階での答えを模索したいとのおもいです。宜しくお願いします。 霊、魂が肉体に宿る瞬間はいつ、どのようにして? 適切なカテゴリが見つからなかったのですみません。 実際には、人間は、霊が肉体に宿っているのではなく、肉体をたずさえた霊であるようですが、霊や魂のようなものが肉体に宿るのはいつなのでしょうか?母親のお腹の中にいたときの記憶を持つ人もいることから、魂や霊はその時点でもう宿っているのでしょうか? また、どのようにして霊は"物"である肉体に宿るのでしょうか? 恐らく複雑な過程を経て肉体に宿るのでしょうが、もし、その過程を克服したならば、生命体ではないロボットやサイボーグのようなものにも 霊が宿り得るのでしょうか? 霊性はどのようなものにも存在するようですが、霊がどんなものにでも宿るとしたら、究極的には人体もロボットも差異はないのでしょうか? なお、シルバーバーチの霊訓を参考にさせていただいております。 あくまで、霊が存在するとした場合の質問ですので、霊の存在を否定する回答はなるべく控えていただけるとありがたいです。 霊は存在しないと思ってる方だけに質問 霊は存在しないと思ってる方だけに質問です。 私は理系の人間だからというわけではないのですが、霊というのは 存在しないと思います。というかいません。 この掲示板でもよく「霊のせいでしょうか?・・」なんて書き込み があるとこぞって「わたしも同じ体験・・霊ですね・・」という コメントされる方がいらっしゃって、結局質問者の不安を増長させてる ような感じになってしまってます。 霊を信じてる人に、霊は存在しないと説得する方法ってありますか? 今回は申し訳ありませんが、存在しないと思ってる方に質問なので、 信じている方のコメントはご遠慮ください。 あなたは霊の存在についてどう思いますか? あなたは霊の存在をどう感じてますか? 私自身は信じてます。 というのも私は霊感があるらしく、数々の霊現象を体験してきたからです。誰もいない所に人影があった、ラップ音、お城に行くと頭痛・吐き気、金縛り、ドアが勝手に動く・・・・・・etc とまあ、数々の霊現象を体験してきてるため、いないとは思えないのです。人間の世界は科学的には解明できないことがたくさんあると思うのです。現に人間の脳は科学的には解明出来てません。 霊は存在しないといっていいのでは?(長文です) 度々お世話になります。 この手の話題は過去にさんざん議論されているかと思いますが どれもピンと来る内容ではなかったので、質問させていただきます。 (ここでの議論はNGだということは重々承知しています。 だからこそ質問をし、そして答えが欲しいのです) 精神・宗教(要するに頭の中の話)は別として、「霊」が確かに 存在するとおっしゃる方はなぜそういい切れるのですか? ここでいう存在とは物質やエネルギーとして確かに存在することです。 こういう質問をすると「現代科学で証明できないだけ」と 必ず言われますが、およそ無い物を物理的根拠を出して 論理的に証明するのは無理です。未来永劫平行線です。 どうしてもと言うならば数学の背理法を用いて、逆説を否定 つまり「存在する事が有りえない=存在しない」と言うことを 示すしか無いと思いますが、数で表せるものでもないので やはり完全には否定できないでしょう。 しかし、過去エジソンをはじめ様々な人たちが霊の存在を 確かめようと挑戦してきましたが、誰一人成功していません。 今では宇宙というバカでかいものから、ナノメートル単位の 極小の物質の存在まで認識できます。 目に見えない光:赤外線や、聞こえない音:超音波も計測できます。 そろそろ背理法的に「存在しない」事が言えるといっても 良いのではないでしょうか? ちなみに、かくいう私も葬式や墓参りはします。 亡くなった祖父は私の心の中に生きているかもしれません。 それを霊だと定義するならば否定はしません。 しかし、それが目に見える形で(物質として)社会に存在すると 言われるのは「はだかの王様」の話と一緒ですよね。 と、言いたい放題自分の考えを主張しましたが、 霊の具体的な根拠や私の主張に誤りがあればご教示ください。 よろしくお願いします。 自縛霊の存在は矛盾していませんか? 自縛霊の存在は矛盾していませんか? ●だけを読んで回答してくださると楽かと思います。 ●自縛霊がいることは矛盾していませんか? 自縛霊は人間にプラスにはなりにくいと知りました。 しかし、そのように「マイナス」が多いと思われる存在を放っておく、 あの世の存在はおかしくはありませんか? ●苦しみを増やす存在を野放しにしておくのが「あの世」ですか? 本当に霊は存在するのでしょうか? よく霊感の強い人は幽霊を見たり、話を聞くといいます。 しかし、私はこれまで一度も霊を見た事も、声を聞いた事もありません。 一説には、霊を見る人は神経細胞の連結が弱く、磁場や電磁波の影響を受け易い 人が見る幻であったり、恐怖でパニックを起こしている脳が見せる幻覚とも言われます。 実際の実験でも、強い電磁波などを発生させると、人は幻覚を見る事が立証されています。 そこで実際に霊を見る人(霊感の強い人)に質問です。 (1)霊ってどんな風に見えるのですか?透き通っていたり、色白で足が無いとか?服装は?毎回同じ?など (2)どんな事を話してくるのですか?霊が言うだけでなく、こちらも発言して会話が可能なのでしょうか? うらめしや~ みたいな事だけでなく、何か良い事を話す霊も有るのでしょうか? (3)知ってる人の霊だけですか?また、人の霊だけですか?話では動物や、電車のような物の霊も有るとか・・・。 (4)幽霊=恐いイメージだけですが、実際に呪い殺されたり、刃物が飛んで来たり等の物理的な攻撃を仕掛けて命を脅かす事が有るのでしょうか? ないのなら、ただ出てくるだけの不可思議な存在なだけだと思うのですが・・・。 TVなどでイタコ(都合の悪い質問をされるとあやふや)や、最近ではオーラの泉の江原さんの問題等で霊の存在自体がまゆつば物です。 霊をよく見る方、まったく見た事が無い方、沢山の方の回答をお待ちしております。 霊の存在 霊(守護霊も含めて)が傍に居たら温もりを感じますか? もし何かされたとしたらされた事に対して人間は感じるものなんでしょうか? 例えば、体の一部を霊が押したとしたら、押されたという感触はあるんでしょうか? 霊や霊魂の存在に関心があります。 霊や霊魂の存在に関心があります。 「生」と「死」、そして「人生」「人間」について考えるうちに霊や霊魂の存在にも関心を持つようになりました。 霊、霊魂について書かれた書物のなかで、お勧めの著作があれば教えて下さい。 信頼に足る著作を求めています。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 霊は物理的に出現しているか? 霊が物理的に出現しているから、感光して写真に写るのものでしょうか。そうであるならば、分け隔てなく誰でも、肉眼で霊を見ることができることになりませんか? 霊の存在に気付いてしまいました 長文です。 元々霊や神様の存在は特に信じておらず、「疑っていないけれども信じてもいない」程度でした。 ですが、最近霊の存在に気付いてしまい、対処法に困っております。 どうすれば怖くなくなる・もしくは気のせいだったと思いなおせるでしょうか? 幼いころから家で不思議な現象は起こっていましたが、両親は霊的な存在をまったく信じておりませんし、自分も見たことはないため気にせずにこの歳まで生きてきました。今は20代後半です。 仏壇に手を合わせたり、お墓参りをする…という、故人に対し何かをする行為が「死後の魂の存在」を仄めかしているので、日々の生活の中で刷り込み式に霊の存在を認識していたというのはあると思います。 ですが、若干の恐怖心はあるものの、大きくなるにつれサンタクロース的な存在だったのだなと認識が変わって行き、社会人になってからは本気でまったく気にせず、仕事柄夜中にひとりで街を歩いたり人通りのないところを通ったり真夜中にシャワーを浴びたり鏡を見たりもほぼ毎日していました。 もし霊がいるとしたら、(日々起こる変な現象や土地柄から考えて)うちには絶対にいるなという確信はあったのですが、そもそもいたとしても私には見えないし、今までその家で暮らしていたのだから何が急に変わることもないだろう…といった程度の考えで、寝るのが怖いとか全然ありません。 むしろいるだろうけど私には関係ない、くらいの気持ちでした。 が、先日友達にうちの写真を見せていると、「中にいる」と言われました。 え? と思ったものの今までの不自然な物音等で心当たりはあったので、そこから「いる」方に気持ちが傾いたのがきっかけです。 面白半分で自分のあまり好きじゃない部屋の写真を見せたり、好きになれない人形の写真なども見せていきました。写真はたくさんあったのですが、その中でも好きじゃないものを挙げると高確率でHITし、ほぼ100%の勢いでいろんなものに「いる」そうでした。 ですが、私は見えません。 あからさまな心霊写真を撮ったのは過去に一度、小学校の修学旅行、広島の原爆ドーム付近のどこかを撮った時のみで、場所が場所だけに写りこんだ白いものに当時学校で大騒ぎになりましたが、先生の「光が入っただけ」という言葉で一瞬にしてただの失敗写真という認識に終わりました。 その後心霊写真らしいものを撮ったこともないし、「いる」と言う友人の霊感もどこまでアテになるかわからないですし、別の友達と面白がって「いる」らしい写真を見たりしていたときです。その友達の彼氏も霊感があるそうなので、同じ写真を見せて何かを感じるかどうか、を試すことになりました。 同じ写真以外に、私の嫌いな今いる場所の写真も新たに加えて見てもらいました。ガッツリ心当たりのない白いものが霊感のない私にも見えるほどちゃんと写りました。 さすがに怖くなったんですがそれでも私はまだ信じる気になれず、さらに別の友達に(この時は否定してほしくて)相談したところ、その友達も見えるとのことで、本当にその写真に「いる」のか、害があるかないかくらいはわかるそうなので、これまで撮っていた写真を見せることにしました。 この最後に見せた友人が一番霊感があったようで、本人は無自覚に色々言い当てて私を怖がらせてくれました。 (詳細を書くとその友人に見つかりそうなのと、また霊が寄ってきそうなので省きます) 見える=対処法がわかるわけじゃないことも教えてくれました。 正直知らなければ良かったと思いますが、今まで信じる要素がなかったから怖くなかったんですが、逆に今度は否定要素がなくて霊を信じてしまっていて抜け出せません。 意識しだしてから恐怖感がさらに呼んでしまったらしく(意識するとよくないというのは対処法を調べているうちに出てきました)、今までの非じゃないほど変な現象が起こっています。 気にしたらいけないんですけど有り得ない物音とかしたら気になります。 もとは生きていたものだから大丈夫とか、生きてる人間のほうが強いとか、お寺で塩を貰ったりお守りを買ったりお札を買ったりしてみましたが、どーーーーしても怖いです。お札はちなみに四天王札なんですが間取りから見てどう貼って良いかがわからないのと、両親が私がオカルトにハマっていっているのを気味悪がって貼らせてくれないのと、貼ったら完全に信じてしまいそうでまだ貼っていません(普通に年始に家用に買ったりするのと大差ないと思うんですが、今貼ると自分の中で余計怖くしそうです) どうしたら気にならなくなりますか? ちなみに科学的に解明できるらしい金縛りにはほぼ毎日遭っています。 夜中に、寝ていた犬が何もないところを見て吠えることもほぼ毎晩です(普段は叩いても鳴かないくらい徹底していた犬です) 両親は信じない派なのでさんざん「気のせい」と言われましたが、動かしてないものが動いていたり、ペン立てに入っていた床に鋏が落ちたり、怖すぎて「気のせい」と思える域じゃありません。 お守りも、守ってくれると信じていますが霊の存在そのものを否定する要素にはなりませんし(むしろ神様を信じるなら霊も信じる行為になりますよね)、だからといって霊の存在を信じたうえで対処しようにも霊感がないため「よくないものがいる」らしい部屋で過ごすのは怖いです。 過敏になっているとは思いますが、言い聞かせても怖いものは怖いです。 どうしたら落ち着けますでしょうか。 自己暗示の部分もあるでしょうし、霊的なものの存在を信じない方には馬鹿げた質問に見えると思います。ですがどうすれば暗示から抜けられるかを真剣に悩んでいるため、誹謗中傷や揶揄を含んだご回答はご遠慮していただきたくお願いします。 質問をしている身で回答者様を制限する発言、申し訳ありません。 長文すみません。わかりづらいところもあるかもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 守護霊は存在するのか 私は霊感はありませんが霊の存在を信じています そこで質問なのですが 守護霊とは誰にでも必ずいるのでしょうか? 私は自分に守護霊がいるのか いたならどんな人なのか 何故守護霊になってくれたのか知りたいです また他人をいじめたりする人や 犯罪者にもいるのだろうかと不思議に思います 霊の世界について詳しい方がいらっしゃいましたら 回答をお願い致します 霊の存在について 霊を信じる信じない、それぞれたくさんいます。霊は絶対にいないと断言している方は、お墓やお葬式などは全く必要がないということなのでしょうか。確かに霊が存在していないのであればそういったものは全く無用になりますし、宗教的な行事に参加する意味も無くなります。そういう方も仏壇に手を合わせたり、罰があたるなどの表現を使ったりするわけですが、そもそも霊を信じない人がなぜそのようなことをするのでしょうか。霊を信じろと強要しているわけでなく、最近疑問に思ったので投稿しました。皆さんはどう思われますか。 霊の存在は物理学的に反しているとしましたらどの点? 情報やエネルギーは物質を介して存在しているのですよね 意識といった情報?も肉体が寿命を迎えて別の物質に変化したあと、別の物質を介して存在しえるとなりませんか? この世に霊は存在すると思いますか? 私は、この世に霊が存在すると思えません。霊能者など、全てウソを言っているか、妄想だと思います。 しかしながら、考えが矛盾していますが、死んだ自分の愛する人の霊は存在してほしいし、そうあるものと信じたいです。 皆様は霊が存在すると思いますか? 霊とは方便なのですか? 今 自分の生き方で迷っています。 どうあるべきなのか、についてです。 私には死後の世界に、人間の意識が何らかの形で存続する理屈がまったく解らないので、推理のしようもないという状態にあります。 何度も死にそうになった私の子供時代の体験からは 臨死体験の描写は なんらかの願望を反映した、病気や体力消耗時に多く見られる夢にしか思えませんし、意識の薄れ具合の何度ものさまざまなその体験からですと、 とても死んでしまっては意識があるとは思えません。 人間の意識は、とてもすぐれた意識ですけれども、生物でもあるのに死んでしまったら意識がある筈がないという感覚です。 ところが 「霊」ということを語る方々は 事実としての死後の意識の世界を語っていたり、 その意識が記憶はほとんど消えたままにてもまた生まれ変わって出てくるとか その霊的な仕組みとかをかなりリアルに語ったりしているわけです。 神の存在とかを この「存在」についての深い思索からいろいろ類推したり、考えたりするととかはできますし、 そこから総合的に永遠の魂(ここでは自己記憶体のことを言っています。)の存在の意味合いとかを類推したり考えたりはできます。 私たちの経験は 動物の経験とははるかに異なる豊かさを持っていることがあるのでその中からの類推はこの件に関しては生物としての経験からもわかると思っています。 そこからは霊魂自体の存在も類推できます。ただし、スピリチュアルな方が言われてる「霊魂」とは別な定義のものかもしれませんが、 それでもそこからはスピリチュアルな方々の言われている死後の世界とかいう世界も否定はできないことになってしまうのです。 もしスピリチュアルな方が言われることが方便として生き方を語る一つの方法論としてその啓蒙のために考えられたものではなくて、実際の事実のうちであるならば、、睡眠中の夢ではない、何かが加わっての実際の死後の体験がどこかにあるということかもしれません。(生きているうちに知ることができる何かの体験がです。) でも、それが事実であるとすると、各人は生物でもあるけれども、すばらしい可能性を宿した存在ではなくて、まず霊魂という霊であり霊界(死後)にても修行している学習過程を持っていて、輪廻の過程でその霊のレベルが定まってしまっている という状態で人間の赤ちゃんになるということになってしまいます。 すると、どんな芸術教育の環境が整い、安定した社会環境がやってきて、かつおおぜいの子供たちがこの地球の美しい森の空気に触れる時がやってきても、 いつまでも感性の鈍い霊は心にゆとりがなく、人を思いやれない人がい続けることになってしまいます。 その霊の修行も含めた歴史観を類推して考えればそうなってしまいます。 また、そのような経済環境、信頼し合える理想的は経済環境(競争自体を見つめることが出来れば、競争があっても人と人とは和は保ったままでいられます。そういう能力は人間という生物のすでに属性です。 もっと深く人間意識を見つめようとするときに、感性の教育がさらに必要となってくるのですが、 これが難しいことは確かです。)自体 生物にとって必然の生きる闘いからも複雑化しているその複雑性ゆえ、 もし深い感性教育が可能とならなかったら なかなかやってこないということになってしまいます。 霊のレベルがすでに決まってしまっている状態が人間のそのへんの能力の状態であるとするならばです。 この危惧自体 左脳の使いすぎ、アンバランス状態である(あるいは考えすぎ)という人もいるかもしれませんが、 左脳は すくなくとも生きてる私たちに「それもまた必要な」世界ですし、 バランスは無視しているつもりは無いのです。 方便には方便の価値、伝統、流れとかがあるでしょうから、方便であっても公には明かすべきでない理由があったりもするでしょう。 ですから ここでの私の質問は「方便ですか?」という疑問自体への答えではないのです。 私は真剣です。 教えてください。 どう考えますか? 「「事業家たちが 地球に「自由平等博愛」の経済社会を実現する闘いは 早急な闘いにすぎないのでしょうか? 」」 理想への道は、輪廻をはるかに繰り返してはじめてやってくるののなのでしょうか? あるいは、そのように例えられるのが私たち人間(霊)の世界なのですか? スピリチュアルな方の博識と直感は信頼しての質問です、宜しくお願いいたします。 死後、霊に関するの良書 死後の世界や霊の存在を確信させてくれる本などを教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など