• 締切済み

家を建てることは理想論?

夫と私は同い年の25歳、結婚3年目、1歳の子供がいます。夫は70代の義父の経営している中小企業の跡取りで、数ヶ月前、義父の会社に入りました。義父は、半年程前から義父母と私達の住む家を建てる計画をしています。何の不自由もないようですが、私は不安が消えません。夫が義父の会社に行くということは結婚当初、決まっていませんでした。入社してすぐ、夫は義父から車を買い与えられました。彼の乗りたい車種ではありません。 車も家も義父母から与えられているような気がして、全然自分達で自立出来ていない様な気がして、夫と何度も口論しました。夫が頼りないと義母に相談すると「我慢よ。人は変わる」と言われました。つい最近私は義父に、家は建てないで欲しい、私達夫婦で家を建てることを目標にすることを考えていると、言いました。しかし「そんなの理想論だ」と馬鹿にされたように言われてしまいました。夫が頼りないのを見抜いているのでしょう。夫も義母も、義父の強引さは仕方がないというようなあきらめの感情で今までやってきているような気がします。 何だか頼りない夫や、強引な義父とこれからやっていくのが不安です。離婚も考えました。でも義父の事で別れるのは馬鹿馬鹿しいです。一つの家庭が家を建てる事を目標に頑張るのは理想論なのでしょうか?

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.8

まだ若いので家はいいですといって断る。 30ぐらいになったら考えます。と言えばどうですか。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

家を建てる事を目標にしたなら義父はいつになっても 新しい家でmimi1004さん夫婦と住むことできませんよ。 だから建ててあげる!といっているのではないでしょ うか?家を建てると決まった以上、1日でも早く新しい 家に住みたいものですよ。それじゃなくても老い先短い のですから。 じゃなければ資金を借りるという事にして義父に お金返済していけばいいと思うのですが。 車にしたってたぶん会社の経費で落とすのでしょう。 ただで建ててくれるのですから義父にハイハイと従って いればいいと思うのですが。で、亡くなってからmimi1004 さん達が自分の資金で建てれば1生に2度も新しい家に 住むことができますよ。 お金を頼らない=自立している!っていうものでも ないと思うのですが。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

#5です。 ありがたくお家を建てていただいても、家は必ず経年劣化します。 その家が『あ~もうボロだね~』という頃に、質問者さんのご夫婦が第二の人生を歩まれる頃ではないでしょうか? その時に改めてご自分たちで家を建てるなり、老人専用マンションに入るなりすればいいと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5

跡取りになると決まったからには、それなりの家を持たなければ… という御父様なりの持論があるのかもしれません。 お金が貯まるのを待っていたらいつ家が建つかわからないし、中小企業といえども一国一城の主となると決まった以上は世間体も大切だと…。 なかなかその年で一戸建てを持てるなんて無いですよ。 アリガタメイワクかもしれませんが、世間からみるととても羨ましいと思います。 御父様も年が年だけに息子さんが色んな意味で落ち着くところを早く観て安心したいのだと思います。

  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.4

どもです。 「理想論」というのは何をもってして理想論なのでしょうね。「うちの会社にいてる以上は家を建てるなんて夢のまた夢」であるなら理想論は分かりますが,ご主人様個人のあり方を見通しての理想論とするならば単純に親のエゴでしょう。 「家を建てたい」→「どんな家?」→「子どもも居るし,将来親の面倒を見ることも考えた家」→「それなりに大きな家が必要」→「どれだけお金がかかるか」→「何年くらいかかるか」をすべてお義父様が考えて,結局相談することもなく一方的に与えてくるようになるのでしょうね。確かに合理的な進め方ですが人を無視したワンマンなやり方に感じます。 ご主人様はそのお義父様に育てられてきたからなかなか強く出れないのでしょう。 具体的に将来どんな家を建てたいか,現在の相場ではそれはいくら位か,どれくらいの自己資金,ローン計画を立てるかなどをmimi1004さんが調べられて,ご主人様をその気にさせてあげればいかがでしょう。ご主人様が家庭をどうしたいか,明確なビジョンがないままでは一向に話が進まないように感じます。 ではでは。理想を現実にするよう頑張ってください。

  • airnui
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

今自分でも家を建てようと計画していますが、mimi1004さんと同じように妙に親が前面に出てきて不動産屋と交渉しています。もしかして親御さん自身が車や家が欲しかったりしていませんか、自分で運転したり、住んだりしなくても、お金に余裕があったりすると買ってあげたくなるのでは?ものは考えようです、自分はこんな家がいいと思う、こんな間取りがいいと注文して「ありがとう」と言ってしまえば?子供もいれば後々お金もかかるし。今は楽しちゃったら?何を言っても嫁さんは黙ってろと言うなら、今は親の気持ちを否定するのでなく、甘えん坊になりきったらいかがですか?

mimi1004
質問者

お礼

甘えてればいいのかな?とも考えました。でもそれじゃあ、主人も私も成長できないんじゃないかと思っています。主人は「おやじは先が長くないんだから好きにさせてやれ」とか言います。そうかもしれないけど、その引き換えに会社を継がせているような気がします。主人にもっと真剣に考えてほしいです。親が子を心配するのは当たり前だけど、私はごく一般家庭に育ったので、家を建てたり、車を買ってあげるのは何だか異常だ感じます。それに従う主人もよく分からなくなってきました。私も素直に従えば収まるのでしょうが。 ありがとうございました。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.2

金品を与えて自分の優位性をアピールしたがる典型なのではないでしょうか? ここで家を建て、同居したら義理のお父様は 「自分が建てたんだ。なんの不満があるんだ」と 恩着せがましくなりそうですね。 家は大きな買い物なので、夫婦で力をあわせて、というのは 素晴らしいことですね。 しかし、現実は金銭面で苦労します。 考えようによっては義父の援助でローンの苦しみは 軽減させてもらった、とは思えませんか? また、二世帯住宅などの構造でしたら 「自分たちも長く暮らしたいので  自分たちの部屋はコーディネートさせてもらいたい。  また、その分の費用は月々義父へ返済していきたい」 と提案してはいかがでしょうか? それで交渉決裂したら別居してはどうでしょうか? 義理のお母様は質問者さんとは上手くいってる関係なのか ちょっと分かりませんが、大きな買い物ですし、 ここはもう少し交渉してみてはどうでしょうか?

mimi1004
質問者

お礼

実は家の設計は終わっていて、見積もりを出してもらっている段階です。設計についての話し合いは私も主人も参加しましたが、身が入らず、殆ど義父母任せです。ここにきて、私の不満が爆発した感じで、もっと早く夫婦で話し合っておくべきだったと、つくづく痛感しています。現在義父は家の建設を見合わせています。 義母は「女は我慢なのよ」と言う人です。考えが違うなぁと感じたので、当たり障りのない会話や、子供の事についての話しかしないようにしています。 金銭面での交渉。そうですね、こっちもお金出させてくれというのもありですよね。夫婦で話し合います。ありがとうございました。

  • pon228
  • ベストアンサー率32% (47/145)
回答No.1

良い目標だと思いますよ。ただ、その目標を持つということに対して、ご主人は賛成されているのでしょうか? うちも、私はマイホームという目標を持っていますが、主人は一生賃貸でいいなぁんて思っていて、二人の目標ではないんですよね。いつか主人も納得してマイホームを持ちたいとは思っていますが。 お話からして、義両親、とくに義父さんは子離れできていないような気がします。こいつは俺がなんとかしてやらないと生活していけない、くらいに思っているのでしょうか。エゴですよね。本人は息子のためにと思っているようですが、その結果、ご主人はいつまでたっても一人前になれないのですから。 ご主人と口論ではなく、穏やかに話し合うことはできないのでしょうか?口論になってしまうと、相手の言ってることに一々反論してしまうと思うのです。 私達は三人家族なのよ、お父さんとお母さんは別なのよということに気づいてもらえるように、ご主人がどう今の状況やこれからのことをどう考えているかを聞き出し、質問者様の気持ちも話し、妥協しないといけないところも出てくるかとは思うのですが、お二人が納得いくまで頑張ってみてくださいね。今の状態では、質問者様だけが我慢していてご主人はやりたいようにされてると思うのです。質問者様だけがしんどい思いをされてるのが腹が立ちます。 お互いの考えがまとまって、それをご主人からお話されたら義父さまもわかってくれるんではないでしょうか。。。

mimi1004
質問者

お礼

確かに夫婦間の話し合いが足りないと思います。というか、なかなか上手く話し合いが出来ないというのが現状です。私がカーッとなってしまうところがあります。反省しています。 主人に、目標とか夢は何?と聞いてみると「皆が幸せになること」と抽象的な答えが返ってきます。私はもっと具体的な事を言って欲しいのですが…。 頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A