• ベストアンサー

クジラの進化

個人的な興味なんですが。 クジラのようにすでに敵がいないような動物はこの先どのように進化すると考えられているのでしょうか? そういった研究についてご存知の方、あるいはそういった関係のHPがありましたら教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papua
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.2

> 進化って、生き易くするためのものかと思ってましたが  う~ん、ちょっと違います。  いろんな特徴を持って生まれた個体のなかから、たまたまより「生きやすい」and「子孫を残しやすい」性質を持ったものが生き残って、次の世代にその特徴を伝えていくことができた。そういうことがなんども積み重なって進化が起きたんであって、生き物が自分から「○○のために」と目的を持って進化しているわけではありません。  つまり、クジラが大きいのは、「生きやすくするために体を大きくした」んじゃなくて、「体が大きい個体がより生き残りやすかったんで大きくなった」ということなんです。(「あんまし変わんないじゃ~ん」と思うかもしれませんが、実は大切な違いなんです)  もう一つ。より「生きやすい」and「子孫を残しやすい」性質といった場合、問題になるのは、天敵との関係だけではないです(なお、クジラも子どものうちはさまざまな生物に襲われますんで、天敵がいないというわけではないように思います。病原菌や寄生虫との関係もありますし)。  生活する環境、食物(食べられる側も進化します)、同じ食物を食べるライバル達(同種の仲間達も含まれます)、さらに子孫を残すためには、配偶者に選ばれやすい魅力や子育ての方法など、たくさんの要素が複雑にからみあってます。ですから、クジラも今後、何らかの形で進化はしていくでしょう。  ただ、クジラの場合は、成熟するまでの期間が長く、また一度に生まれる子どもの数も少ないですから、進化のスピードも他の生物に比べて圧倒的に遅いでしょう。今後の環境の変化のスピードについていけずに、絶滅する可能性も非常に高いんじゃあないでしょうか。  最後に、今後の進化ということですが、クジラに限らず、ある生物の進化の方向性を予測するというのは、難しいんじゃないでしょうか?なぜなら自然環境も、その中で生活している生きもの達も、つねに変化してますから、「昨日まではこのやり方で生き残っていけた」ということが、今日からはもう通用しないということが常にあるからです(人間社会と同じですよね)。

sima777
質問者

お礼

な、なるほど。 納得がいきました。 懇切丁寧な説明、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • echoes
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

 進化の仕組みはご存知ですか?別に天敵がいるから進化するわけじゃないですし、「進化する」という能動的な表現もしっくり来ないです。  最先端でどうかは分かりませんが、「次にどういう風に進化するか」なんてのは予測不能なんじゃないですかね。

sima777
質問者

お礼

遅くなってしまって申し訳ありません。 進化の仕組み・・・は良く知らないんですけど、進化って、生き易くするためのものかと思ってましたが。 ちょっと勉強が足りませんでしたねえ(笑)。

関連するQ&A