- ベストアンサー
金属管敷設時のD種接地工事(低圧)について
使用電圧300V以下の電源線を金属管内に入れて敷設した際、電技解釈を確認すると、乾燥した場所での敷設であれば4m以下の場合はD種接地工事の必要がないという表記があります。容易に触れる場所でなければ8m以下であれば必要なしとも書かれています。配管長が短ければ接地工事の必要がない理由を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(カテゴリが違うと思いますが) 別に深く考えることではないでしょう。D種接地の目的は感電対策ですから、感電の危険性が比較的低いところを緩和しているだけです。 従って、条文該当箇所でも、感電の惧れがあると思ったところは、接地工事をして下さい。
お礼
お礼が遅くなりすいません。ご回答ありがとうございました。