• 締切済み

ため息が出ます・・・。

私は今担任は持たずフリークラスの補助にはいって保育をしてます。先日園側から「先生はフリーだけど、指導案書くことも大事だから書いてみて」と言われました。一クラス分ならまだしも、私の場合は年長と年中。それと学童の指導案もと言うことです。はっきりいってほんとに書き方がわからないで悩んでます。1年分の指導案書くのはいいけど、フリーの立場上ここまでは書くべきかと書く内容も他の先生より偉そうなことかけないし・・・。一年間の指導案の書き方どうか伝授お願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

小学校教員で現在大学院に派遣中のものです。 指導案、これは現場の先生でも困る人は困りますね。目的をしっかり決めることがまず最初の手順でしょうね。学術レベルならば教授書方式で書く必要がありますが、そこまでは求められないでしょうね。その園に書かれたものがあれば参考にしてみてはどうでしょう。 )書く内容も他の先生より偉そうなことかけないし・・・ これは関係ないですよ。指導案は偉い偉くないではなく、内容、目標、方法を自分、他人に明確にすることがひとつの目的です(もちろんこれだけではありませんが・・)頑張ってみてください。いい勉強になりますよ。

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.1

高校教師です。 指導案の書き方を習ってませんか? フリーならフリーなりに書けるはずです。担任の先生と連携して何をさせるのか考えてみてください。

yhooochan5
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。指導案のかき方学校で習いませたが、私はここで働く前に長く別の接客業をしていてもうわからないのです。今回なんの因果かまたこの業界に入ることになって、私自身が戸惑うことばかりで・・・。フリーならフリーなりでと私も思いますが、難しいです。貴方の言うとおり明日担任の先生と主任と考えて見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A