• 締切済み

有機栽培って何?

誰に、またどこに聞いて良いのかわからなかったので、こちらでお聞きします。 最近、食品などで有機栽培などという言葉をよく耳にしますが、この有機栽培っていったい何なんでしょうか?反意語は無機栽培なのかなぁ? 本来、農芸のカテゴリーでの質問かと思いますが。なかった為、こちらでお聞きしました。科学、と言うより化学にお詳しい方であればご存知かと思いまして。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tarutaru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

薬剤師であり米店を営んでいます。お米も有機栽培米があります。まず、有機・無機の 言葉ですが、化学的分野では「炭素Cを含む化合物を有機物」「炭素を含まない(すなわち窒素N・リンP・カリウムK等)化合物」と区別しています。 農作物の分野で使用している有機栽培はharllyさんの通りと私も理解しています。反対語は化学肥料使用栽培(無機栽培)でいいのでは。 最近、疑わしい有機栽培商品が横行するのを正す目的でJAS法で有機ガイドラインが決まりました。ここでの有機栽培品は「有機肥料を使いかつ無農薬栽培であること。なおかつ3年以上実施した田んぼ・畑で栽培されたもの」です。

Takaaki
質問者

補足

非常に分かりやすい回答をありがとうございます。また疑問等湧きましたらこちらでお聞きしますので、よろしくお願いいたします。

  • to-comas
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

 広辞苑で調べました。  ゆうき‐さいばい【有機栽培】 (→)有機農業に同じ。  ゆうき‐のうぎょう【有機農業】   化学肥料や農薬の使用をひかえ、有機肥料を利用して、安全で味のよい食糧の   生産をめざす農業、また農法。有機栽培。 と言うことで、化学肥料と農薬を極力使わなくした方法のようですね。少しくらいは使っていても有機栽培って言ってもいいのですか....。なんだか、農家の方々に誤魔化されているような気がしますね。

参考URL:
広辞苑5
noname#4582
noname#4582
回答No.3

とどのつまり無農薬栽培のことですよ。

回答No.2

農業用の肥料として、人間・家畜等の糞を発酵させたもの(たい肥)を主に使うことだと おもいますが。 逆の意味を示すことばなんて、ありましたっけ?

  • harlly
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

これまでの日本の農業は化学肥料(無機の材料から、窒素、リン酸、カリウムを化学的操作を加えて作られた肥料)を使い、効率よく、収穫してきました。それに対し、より自然で安全な肥料として、昔ながらの有機肥料(堆肥など、動、植物から得られた有機物を時間をかけて自然の材料から作った肥料)を使用して作る事を有機栽培と呼びます。 有機栽培の反語は化学肥料栽培とでも言うのでしょうか。

Takaaki
質問者

補足

お答えありがとうございます。有機栽培についてはほぼ理解できたと思います。人間に、また環境にやさしい肥料といった感じかな?味もおいしい様な気がしますね。 ところで、本題とは少しはずれますが、回答の中に出てきた「無機の材料」「有機物」といった単語の意味がよく分かりません。ニュアンス的にはなんとなくわかるんですが、いまひとつすっきりしないんです。 こういった分野は全くのド素人なもので・・・ 補足として説明していただければ幸いです。

関連するQ&A