• 締切済み

化学系就職について

今某国立大学理学部化学科に在籍しているものです。 今は1回生なのですが、将来化学科は大きく有機化学、無機化学、物理化学の分野に分かれて研究します。 私は将来的に製薬会社や化粧品会社の研究職というような職種に就きたいと思っています。 そこで、やはりそのような職種につくには有機化学を専攻して研究していけば良いのでしょうか。 しかし、一方で製薬会社などでは薬学部卒の方々が有機専門で入ってきたりするらしいので無機の方がいいとも耳に挟みました。 どの情報が正しくどの情報が違っているのか把握できていないので、もし分かる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.1

まあ、どちらかと言えば有機でしょうけど、特定の分野だけが必要とされるわけではありませんよね。 それと、製薬にしろ化粧品にしろ人気がありますので何をしていれば大丈夫ということはありません。言えることは学部卒では無理で、大学院まで進む必要があるということと、国立大学の大学院まで出て、そういう職を希望する人の中で実際にそういう職に就く人の割合はかなり低いということです。なので、そういう職に就くだけの目的でやりたくもない有機をしようと思っているのならやめた方が良いです。そういう職に就ける可能性は高くないからです。 ちなみに、薬学部を出て有機専門で入る人はもちろんいますが、薬学部の中で、そういう職に就けるようなレベルがあるところなんて少ないです。また、規模も小さいので、数はしれています。

F2-2
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 昔から有機化学と無機化学が好きなのでどちらかは専攻しようと思っていました。 院までは行くつもりです。 しかし、まずは院試などを気にした方が良いですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A