• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅購入と開業(理容))

住宅購入と開業(理容)

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンはフラット35がおすすめ?
  • 不動産業者が短期固定でローン計算
  • 住宅とテナント借りるか購入するか迷い中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.1

自営の方ですのでフラット35が可能であれば、それがよいです。短期固定では考えないほうがよいです。家建築だけではなく店舗の運営資金は最初に必要でしょうから。 理容店も「流行るか、つぶれるか」の2極化時代ですので、よく立地をお考えになることのほうが重要です。周囲に住んでいる人の年代や勤務・通勤状況がどのような、は重要です。 遠隔地通勤の多い地域では、勤務地近くの安い理容店を利用する方が圧倒的に多いことや、車が無いと不便な地域では駐車スペースが無いと致命的です。かなり戦略を立てないといけないと考えます。最近では店内を禁煙にするかどうかだけでも明暗が分かれます。 個人的には、店内を清潔・禁煙とし、料金は理容組合の“談合価格”とディスカウント理容店の中間(大人2000-2500円程度)の設定をして、健康的なイメージをアピールすることだと考えます。 つぶれるパターンとしては: ・美容室か理容店かわからない「若者向け」のデザインや名前。 ・ヘアーデザインのモデルの写真がデカデカと店の外に貼ってある(中高年は“ひいて”しまう)。 ・店主が喫煙をしている。 ・一律料金(カットだけなど客に選択の余地がない) ・料金表示が小さい、店外に表示がされていない。 ・子供料金が安くない。 逆に成功する要素としては: ・いかにも理容店というデザイン(中高年が入りやすい)。 ・店の内外に花がある。 ・子供が地元の小中学校で子供料金が安い。  →子供が来る→親が来る ・清潔感(シェービング器具が消毒されていることを、さりげなく客に見せるのが最も効果的) ・若者をターゲットにしない(地域の年齢構成は:若者<<子供<<中高年、です)。 ・地域に溶け込みつつ、生活感を出さない(洗濯物を見えるところの出さない、自分の子供の自転車や自家用車置場は店先から見えない場所にする)。 いろいろ努力は必要です。

tohisayu
質問者

お礼

たくさんのアドバイスをありがとうございました。とても嬉しいです。 「美容室か理容店かわからない「若者向け」のデザインや名前」を掲げている理容店は近年増加していますね。同業で新規出店している知人も皆、このパターンです。これがつぶれるパターンに入るというのは驚きました。とても参考になりました。「店主が喫煙をしている」・・禁煙を願っているのですが本人の意志が弱く困っていました。独立するからには禁煙をしてもらうことを強く勧めようと思います。 金利の面ももっと勉強しようと思います。 ponsuke04様初め、引き続き、たくさんの方からご意見いただけると幸いです。

関連するQ&A