- 締切済み
人員不足の状態で辞めるのは非常識ですか?
小売店で働いてるのですが 万年人不足な職場です 募集してもすぐやめるし、なかなか人が入ってきません 入社しても製品知識が付くまで2~3ヶ月かかります これを踏まえてですが 去年の12月頃に上司に退職の相談をしました (退職理由は賃金なのですが20代後半で手取り17万です) 接客販売は好きなのですが将来が心配になりまして・・・ すぐに辞められたら困るとの事でした 状況は理解してるつもりなので 半年後の夏前に退職すると一応決まりました アルバイトさんを募集して人員を揃えてきたのですが 新しい方が仕事を覚えた頃になって 今までいたアルバイトさんが次々に辞めていってます たぶんですが、アルバイトさん達も辞める タイミング伺ってたのでしょうと思います 社員規約には退職1ヶ月前に報告と書かれてますし 半年も前から辞めたい事を伝えてるので 法的にも規約も道徳的にもなんら問題ないとは思います が、人情的には バイトが一人抜けただけでかなりキビシクなる職場です ベテランバイトが2人と社員(自分)が抜けたら 残された方々は大変だろうな~と思ってます 12月頃と状況が変わったのは間違いないのですが 人不足が解ってる今の状況で辞めるのは・・・ でも、いつになったら辞めれるか? なんて自問自答しています 数年お世話になった会社なので 最後くらいは円満に退職したいのですが なかなかうまくいかないものだな~なんて思っています アドバイスよろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
みんな書いてるけど、 そもそも 新たな人員を募集し、決定し 集めてくるのは会社の責務です。あなたが行う必要はないです。 突如辞めるといわない限り 就業規則にのっとっていれば 全く問題ないです。
- l1798y53i
- ベストアンサー率50% (27/53)
非常識か、とのことですが、ぜんぜん問題ないでしょう。 職場が人不足で大変なことは理解できますが、社内規定に1ヶ月と書かれているなら、それはもう1ヶ月以内にナントカするのがその規定を考えた経営陣の責任です。辞める従業員には何の責任もありません。むしろ半年も先延ばしってどーゆーことなのかと怒り出してもいいくらいです。 もしかすると次のお仕事は、いったんいまの会社を辞めてから探すおつもりなのかもしれませんが、しばらくのんびり休みたいということでなければ、さっさと次の職場を決めて、いまの会社の退職日をきっちり決めてしまった方がいいと思いますよ。
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
人数の少ない会社では、誰がいつ抜けても大きなダメージとなるでしょうけど、もう就業規定のずっとずっと前に申し出ているのだから、これは全く問題ないと思います。 忙しい職場を離れるのには後ろ髪が引かれるでしょうけど、ここで譲歩したら、いつまで経っても辞められなくなる可能性もあります。 もしかしたら今以上に大変な事態に陥るやもしれませんし。 「やっぱり冬まで居ます」と一度言ってしまうと、冬になっても「夏まで居ます」と言わざるを得ない状況になるやもしれません。
- bluechip05
- ベストアンサー率22% (50/225)
これは、誰が考えても辞めても責められるものではないと思いますよ。 半年間の猶予期間を設けたんなら、その間に会社が何とかできなかったのが問題ですから。 とは言え円満退社したいですよね。 半年の間待ってもらったKOEDAbitterさんに無理を言うほうが間違ってるんだと心を強く持っていきましょう。 退社するのは多かれ少なかれごたごたするものです。 決して、あと3ヶ月待ってとか言われる慰留に心を揺らがせてはいけません。 そんな事をしたら、永久に辞められないですからね。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
次の就職先を探してさっさと退職すべきだと思います。 退職の意志を伝えたのであればなおさらです。 気持ちを変えるつもりがなければ早いほうが良いです。 でないとその職場本腰入れて次の人を育成できませんから、結果双方にとって害のある状態を招いていると思います。 いずれしろ、もう期限をきったほうがよいでしょう。